エピソード73の感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[気になる点]
魔素って気体なんでしょうか。とにかく空気と分離はできないってことですね。
規模感がよくわかりません。3万人きても大丈夫な街ですから、ノアの人口は10万くらい? 関東だと鎌ヶ谷市や富士見市、坂戸市、伊勢原市。。魔素処理問題で小規模な町はなくて密集してる感じだと千代田区くらい? 大陸とはいうものの、ほかに街を作る余裕がない大きさで、移住もできない。山海まとめて山手線内くらいでしょうか。別次元の街は全部まとめても数万人程度しか人が残ってなくて維持できない。もしくは魔素が非常に多いのでノアよりも人手が必要だと。後者ですかね。たぶん魔素は戦争の影響で急に濃くなったのでしょうか。トッププレイヤークラスでないと生き残れない環境に大勢いるのも変ですから。極端な状況を説得力あるものにするには微妙に説明不足な感じがあります
感想&ご指摘ありがとうございます!

魔素は気体→個体(モンスター化)の二酸化炭素とドライアイス的な感じなので普段は気体です。

町の規模ですがゲームの都合もあるのでリアル基準では無いのですがかなりの広さはあると思います。

他の町がないのは魔素の管理にはかなりのエネルギーが無いので2つ目の町を作る余裕が無いのかもしれません。
また、トッププレイヤーといえども賞金レース期間(1年×体感8倍)約3000日中の4日目でひよっこもひよっこなので、他の次元では生き残れないのも無理ないのです。

説明不足なのは申し訳ないのですが、まだ町関連の設定が開示されたばかりなので今後のシナリオに期待していただければ幸いです!
  • モトマル
  • 2024年 03月23日 20時25分
[気になる点]
クランに加入していない人達はどうなるの?
何処かのクランが解放したら次の街には皆が行けるようになるの?
クランの上限人数や最低人数には決まりがあるの?
メンバー追放や途中加入はアリ?
ユーザータクティクスは絶対そんな事しないと思うけど、このシステムだとお荷物と思われた人を追放してレベルが高い人を加入させればいいとか言い出すクランもありそう。
そんなクランは何処かで詰みそうだけどね。
[一言]
主人公なのにこんな大事な話の場面に参加出来なかったのは残念だったねー
  • 投稿者: エイル
  • 2024年 03月22日 13時25分
感想ありがとうございます!

順番に答えますと
①クラン未加入(ソロ)はもう少し条件が厳し目or住民達数名の推薦で許可が出る感じです
②クラン上限は20名で途中加入や脱退・追放は有り(この数字はユーザータクティクスの様に事前登録してるチームの参戦上限と同数です)
③そういうクランも無くはないかもですが、追放された側に非がない限りは、信頼度や友好度が下がるので今後が厳しくなるかも?
④ソーイチはドンマイ!
  • モトマル
  • 2024年 03月22日 14時42分
[一言]
中にアンデッド、ゴーレム系のモンスターを沸いたらどうする?
  • 投稿者: ロム
  • 2024年 03月22日 10時26分
感想ありがとうございます!

町中は魔素ごと空気を全て抜いてるので、モンスター発生はしないのですが、万が一沸いちゃったら酸欠もないのでかなり危険かもですね!
  • モトマル
  • 2024年 03月22日 12時29分
[一言]
作者に脱帽
感想ありがとうございます!

必死で考えた設定だったので、驚きを提供できてよかったです!
  • モトマル
  • 2024年 03月22日 08時39分
↑ページトップへ