感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
<< Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> 
居るとみんなのやる気が上がる系現場監督だね。
すりすりして、毛がつかない仕様で良かった
  • 投稿者: sleif
  • 2024年 10月30日 19時40分
コメントありがとうございます!
テトのやる気はナツのやる気にも影響するので、大事なお仕事です。そうです、リアルと違って毛がもさっと付くことがないので、ご遠慮なくもふってください。もふもふです。
テト、可愛すぎる〜
ナツとテトはお揃いだよね
毎回叫びたくなる程、可愛い〜!

エクラさん、お外に興味津々だったからね
もしかしたら、定期的に来ちゃうかも!?
なアイテムだね
  • 投稿者: 雪桜
  • 2024年 10月26日 08時40分
コメントありがとうございます!
テトは契約主大好き勢なのでナツとおそろいなら何でも嬉しいです。イオとおそろいでもまあまあ嬉しそうです。

エクラさんは割と好奇心旺盛なタイプなので、今後もいろんなやらかs……事件が起こったら楽しいなーと思っています。
とりあえずは里に来てくれるかな……!
がぶり寄る、がぶる、がぶり寄り。初見語彙でした。
方言か相撲の技術か。
ナツとイオの出身地の設定とかってあったっけ?
  • 投稿者: なな
  • 2024年 10月23日 21時43分
コメントありがとうございます!
相撲用語なんですが、あんまり馴染みの無い表現でしょうか? 特にこだわりのある表現というわけではないので(テトの勢いを表現したかっただけ)、他の言い回し考えて差し替えてみますね。
ちなみに2人は関東在住というところ以外は決めてないですー!
テトはパールなのか、オパールなのかどっちだろ。

それにしても、魔力の光も遮光で遮れるなら、見るほうも何か応用すればいけそうな気もする。
  • 投稿者: sleif
  • 2024年 10月21日 23時35分
コメントありがとうございます!
オパールですね、ちょっと書き直して来ます……。見る方も<原初の魔法>で頑張ればなにかしらできたかもしれないですが、ナツの語彙力では無理でした。漢字二文字、なかなか難敵です。
これは経験値の為にどんどん背中に乗せられることになるな。
今でも、乗るようにおねだりされたら、断れないから変わらないか
  • 投稿者: sleif
  • 2024年 10月17日 22時37分
コメントありがとうございます!
ナツもイオくんもテトには甘いのでそれは仕方がないのです。そのうち二人乗りもできるように……と思っていたのですが、イオくんは走ったほうが速いかもしれません……!
私も並ぶ〜w
  • 投稿者: 遊里
  • 2024年 10月13日 21時36分
コメントありがとうございます!
イオくん食べ物色々溜め込んでいるので、きっと許されます。
大好物食べたらパタパタピーンの反応になるのかな。
  • 投稿者: sleif
  • 2024年 10月13日 17時56分
コメントありがとうございます!
ぴーんは確定ですね、あとは隣に誰がいるかとかによって変わります。別のパターンもあるかもしれませんが、基本的にこんな感じだよ!って思っていただければ!
アナトラダンジョンは他との違いを見せてくれるね!
バトルだけのダンジョンも面白いけど、こう言うのも違う味があって素敵!
猫の好感度は爆上しまくりだよね(笑)
  • 投稿者: 雪桜
  • 2024年 10月11日 22時21分
コメントありがとうございます!
ダンジョンは入るたびにパターンが変わるやつと固定のやつがあって、このダンジョンは変わる方です。あと何パターンかありますので、バトルだけのもありますが、ナツなのでこういうふうにしてみました。テトのおかげです!
如実に隠しパラメーター参照結果がでてますね…
  • 投稿者: sleif
  • 2024年 10月11日 21時15分
コメントありがとうございます!
テトに好かれる=全猫に好かれる、では無いんですが、テトからとても好かれているし猫獣人さんやケット・シーさんに名前を知ってる知り合いもいるので平均値がだいぶ上がっています。いくつもあるダンジョンギミックの一つなので、毎回遭遇するギミックではないですが、ナツなので割と引くと思います。
いつも大変楽しく拝見しております!
故意だったら申し訳ないのですが、ワンちゃんと違って猫が尻尾を振るのは機嫌が悪いときと言われております…!
魔物は別!だったらすみません!
  • 投稿者: sasami
  • 2024年 10月11日 21時02分
コメントありがとうございます!
犬のようにブンブン振ってる感じではなくて、ゆらゆらさせてる感じをイメージしてます。昔実家にいた猫はご飯を急かすときいつもユラユラさせてたので、そのイメージが強いんです。「はやくはやく!」って感じですかね。
あと人になにか訴えるとき尻尾をばしばし当ててきたりとか、うちの猫は尻尾かなり使う猫だったようで、モデルにしてました。

つまり猫モデルのせいです、そんな感じで見ていただけると……!
<< Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> 
↑ページトップへ