感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> [297]
必然的に2人が余りますねー

筋肉で動かせるとありますが
動かす時は左右一緒なのか、左右互い違いに動かせるのか、気になります
どちらでも(*´ω`*)
 医者でも助けるのが仕事なら憎まれるのも仕事だ殺されかけるのも当たり前だぞ?理不尽だと思ったことは無いな。紛争地帯とかで殺し合ってる両方を助けるから長引くんだと一般人が襲うのは当然のことだからなぁ、医者なんか巻き込まれる人から見たら戦争をわざと長引かせる悪魔だし。
理屈と現実の違いは現代でも……
成長したな、と言えば多少オヤジ臭くはあるが褒め言葉なのにこの男は…

誰かマーギンを「ギン」ってよんで距離を摘めようw
感傷で泣くかもしれんがw
  • 投稿者: 七夜
  • 40歳~49歳 男性
  • 2025年 07月07日 18時52分
マーと呼ばれそうです。
 ハンナリーといえばラリパッパだけどよく考えたら色々やばい魔法だなぁイメージの押し付けの様な物だし改良できるか分からんけど踊らないようにしたり映像もセットで送れたら体験できる3D映画みたいなものから新米兵に戦場の雰囲気を与えて尻込みしないようにしたり新種の魔物の情報共有とか色々できそう。
不思議な魔法(笑)
それにしてもマーギンは水着でもアイテムボックスは身に付けてるのか。
あれ、ポシェットくらいの大きさでしたっけ?
よくそんなの付けて全力クロールできるな…。

いやまあ、いざって時に装備と食料全く無しになるのは怖い、って気持ちはすごくわかるんですけど。
でも下手するとバネッサのチューブトップよりも水に流されやすそうでw
ベルトポーチ…とかでも水の抵抗かなり受けそうですよね。
水着と一体化してれば大丈夫かもだけど逆に水着ごと脱げそうだな。
首に巻いて後頭部で髪に隠れる感じになってれば抵抗受けずに済むかなぁ。首絞まるか?

……ふと思いましたがアイテムボックスって、それ自体をさらに小さいアイテムボックスに入れる、みたいなマトリョーシカ式にしたら、極限まで小型化して指輪サイズとかにできちゃったりしますかね??
いや、さすがに魔結晶入らないから無理か…?
マーギン本人から魔力直結で動かせたらいけるのか…?
そこまで無理に小さくしなくても腕輪くらいにすれば余裕か…?
  • 投稿者: SIN
  • 2025年 07月07日 17時48分
アイテムボックスは収納魔法ですね。

マジックバッグも持ってますけど。

バネッサ達は、もう不思議に思ってないのです。
>振り子?

多分ですけど、デンプシーロールかと。
  • 投稿者: SIN
  • 2025年 07月07日 17時22分
あー、なるほど。
昔の王族に王太子になる子と予備の何人かを産んだら王妃に若いツバメを飼う権利を与えてた所があったな、避妊はするけど子ができた場合は妻の実家関係に養子に出すことにして妊娠をごまかしてたみたいだな。王族だからこそ政略結婚だったから生まれた契約みたい。
 他の王族は見てないけど王太子が確定して安定もしているなら王妃の火遊びぐらい!なんなら救国の英雄なマーギンが子孫を残せるか試すために!(男性不妊を調べるために実際に経産婦で試すことがあったらしい
そんなことしません・ω・
離岸流はシュノーケル時に体験したことあるけど5秒ぐらいで100~200mぐらい流された。流れが速くなったことにすぐに気づけたから横に向かって泳ぐことで脱したけど存在を知らないとマジで遭難からの死だろうな
  • 投稿者: K.K.
  • 2025年 07月07日 17時15分
須磨で、気付いたら100メートル以上流されてまひたな。横にだけど……
>風呂上がりのようなバスタオル姿でイヤイヤ

これはエロい。
エロすぎる。
  • 投稿者: SIN
  • 2025年 07月07日 17時02分
余計に恥ずかしい説
バネッサが可愛すぎる
  • 投稿者: 天すけ
  • 2025年 07月07日 16時05分
初めはウザいウザいと言われてたのに……
[1] << Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> [297]
↑ページトップへ