エピソード119の感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
>>……もしかして十八道遁術は、ラーニングの道標的なものだったりする? いやいや、さすがにそれは穿ちすぎか。
→「穿ちすぎ」を「疑っている」という意味で使われているのなら誤用ではないにゃ〜ん?
読むのを止められないにゃん!
楽しいにゃん^^
→「穿ちすぎ」を「疑っている」という意味で使われているのなら誤用ではないにゃ〜ん?
読むのを止められないにゃん!
楽しいにゃん^^
エピソード119
[一言]
奇門遁甲があるにゃらば奇門遁走(きもんとんそう)もありそうな気がするにゃん
如何にして逃げおおせるかの術にゃん
奇門遁甲があるにゃらば奇門遁走(きもんとんそう)もありそうな気がするにゃん
如何にして逃げおおせるかの術にゃん
エピソード119
いかにして逃げ延びるかの術が十八道遁術って話を今回しましたね
- 初鹿余フツカ
- 2024年 06月01日 20時17分
[一言]
『軽』には投擲絡めての可能性感じる。
重いものを軽くしてぶん投げて、効果時間調整もしくは切ることができれば猫の力でもそれなりのダメージ出せるようになるのでは?
和風で歩と言われて思い浮かんだのは将棋
まさかランクで香桂銀金角飛王とかあったら猫は途中で投げそうw
『軽』には投擲絡めての可能性感じる。
重いものを軽くしてぶん投げて、効果時間調整もしくは切ることができれば猫の力でもそれなりのダメージ出せるようになるのでは?
和風で歩と言われて思い浮かんだのは将棋
まさかランクで香桂銀金角飛王とかあったら猫は途中で投げそうw
エピソード119
『軽』の投擲利用、たしかに…!
想定外の使い方でしたが、なるほど利がありそうです。
効果時間とか考える使い方を何事も丼勘定な猫が出来るかどうかが最大の問題な気がします。
エドワーズとかはうまく使ってくれそう。
楽しい発想をありがとうございます。
作者も最初は将棋を思い浮かべてたんですけど、金が属性名と被ってややこしくなりそうなのと、順調に進化するしかないのもつまらないかな?と思いまして。
歩く→走る→跳ぶ→飛ぶかもしれないし、泳ぐかもしれないし、這うかもしれないし、潜るかもしれない。そんなトリッキーなスキルであってほしい、みたいな気持ちです。
そしてたしかに、ランクとか猫途中で投げますねw
想定外の使い方でしたが、なるほど利がありそうです。
効果時間とか考える使い方を何事も丼勘定な猫が出来るかどうかが最大の問題な気がします。
エドワーズとかはうまく使ってくれそう。
楽しい発想をありがとうございます。
作者も最初は将棋を思い浮かべてたんですけど、金が属性名と被ってややこしくなりそうなのと、順調に進化するしかないのもつまらないかな?と思いまして。
歩く→走る→跳ぶ→飛ぶかもしれないし、泳ぐかもしれないし、這うかもしれないし、潜るかもしれない。そんなトリッキーなスキルであってほしい、みたいな気持ちです。
そしてたしかに、ランクとか猫途中で投げますねw
- 初鹿余フツカ
- 2024年 06月01日 13時27分
[良い点]
さす猫
[気になる点]
先人ニンジャが黙秘してるのって…知り合いに見せた技が地味すぎていじめられたとかにゃん?
[一言]
薬屋のおばあちゃんも運送ギルドの受付さんも泉の妖精もみんなニンジャでござるにゃん
さす猫
[気になる点]
先人ニンジャが黙秘してるのって…知り合いに見せた技が地味すぎていじめられたとかにゃん?
[一言]
薬屋のおばあちゃんも運送ギルドの受付さんも泉の妖精もみんなニンジャでござるにゃん
エピソード119
ありがとうございます
先人ニンジャ。
ナナのチュートリアルを避けてらくらくジョンを倒すやつが出ると業腹なので潜んでるだけではないかという疑惑が少々…。
あとはニンジャだから俺たちだけでも忍ぼうぜ!みたいな気持ちなんじゃないかと思われます。
この村はほら隠者の村だから…。
NはNPCのNだよ(ちがいます)
先人ニンジャ。
ナナのチュートリアルを避けてらくらくジョンを倒すやつが出ると業腹なので潜んでるだけではないかという疑惑が少々…。
あとはニンジャだから俺たちだけでも忍ぼうぜ!みたいな気持ちなんじゃないかと思われます。
この村はほら隠者の村だから…。
NはNPCのNだよ(ちがいます)
- 初鹿余フツカ
- 2024年 06月01日 13時22分
[一言]
料理を教わるとしたら兵糧丸かな?スタミナシステムがどのへんまで重要かによるだろうけど
猫向けだけど、皆が思ってた方向と違うやつかw
料理を教わるとしたら兵糧丸かな?スタミナシステムがどのへんまで重要かによるだろうけど
猫向けだけど、皆が思ってた方向と違うやつかw
エピソード119
治癒系統でスタミナの回復もありそうですね。兵糧丸、スタミナの減少をゆるやかにする効果?
スタミナは空腹度に応じてだんだん最大値が削れていく形なので、兵糧丸は最大値の固定時間が長いとかですかね。食事回数を減らせる。
おいしく肉を焼く例のシステムを一部リスペクトしています。
スタミナは空腹度に応じてだんだん最大値が削れていく形なので、兵糧丸は最大値の固定時間が長いとかですかね。食事回数を減らせる。
おいしく肉を焼く例のシステムを一部リスペクトしています。
- 初鹿余フツカ
- 2024年 05月31日 20時39分
[良い点]
こうやって新たな成長の可能性出てくるとワクワクしちゃいますね〜。
幻属性覚えた猫さんが、つよつよな敵との戦いで厄介な妖精として面目躍如を果たすところとか、いつか見られるかな?
とりあえず次の更新も楽しみにして待ってますね。
こうやって新たな成長の可能性出てくるとワクワクしちゃいますね〜。
幻属性覚えた猫さんが、つよつよな敵との戦いで厄介な妖精として面目躍如を果たすところとか、いつか見られるかな?
とりあえず次の更新も楽しみにして待ってますね。
エピソード119
ありがとうございます
この辺を書いていたときは、久々に猫っぽい感じがして楽しかったです。わちゃわちゃもいいけど、ソロであちこち歩いては拾ってるのが好きなのかも。
猫、基本が丸投げ体質なので、活躍するとしても「あとは任せたにゃん~!!」ていう中盤で活路を開いて散っていく脇キャラ枠なんじゃないかと思ってます。
やることやったらさっさと逃げるキャラともいう。
ありがとうございます
再来週の月曜日から再開予定です。休載中もバリバリ書いて連載を支えたいところ。
今後もうろうろ散歩猫をよろしくお願いします。
この辺を書いていたときは、久々に猫っぽい感じがして楽しかったです。わちゃわちゃもいいけど、ソロであちこち歩いては拾ってるのが好きなのかも。
猫、基本が丸投げ体質なので、活躍するとしても「あとは任せたにゃん~!!」ていう中盤で活路を開いて散っていく脇キャラ枠なんじゃないかと思ってます。
やることやったらさっさと逃げるキャラともいう。
ありがとうございます
再来週の月曜日から再開予定です。休載中もバリバリ書いて連載を支えたいところ。
今後もうろうろ散歩猫をよろしくお願いします。
- 初鹿余フツカ
- 2024年 05月31日 20時32分
[一言]
属性が増えることによって錬金術も大変に
属性が増えることによって錬金術も大変に
エピソード119
考えないようにしてましたのに…!
初心者のシャツ、猫もさすがに30枚は持ってないので、検証は他の人にお任せです。
問題は羽根ですねえ…
初心者のシャツ、猫もさすがに30枚は持ってないので、検証は他の人にお任せです。
問題は羽根ですねえ…
- 初鹿余フツカ
- 2024年 05月31日 20時25分
[一言]
ザ・リアル忍術
木遁:木陰に隠れる、木に登って隠れる
火遁:放火して敵が混乱したら逃げる
土遁:地面に伏せて隠れる
金遁:金属で光を反射させて目潰し
水遁:水に飛び込んで逃げる
現実の地味さよ……
ザ・リアル忍術
木遁:木陰に隠れる、木に登って隠れる
火遁:放火して敵が混乱したら逃げる
土遁:地面に伏せて隠れる
金遁:金属で光を反射させて目潰し
水遁:水に飛び込んで逃げる
現実の地味さよ……
- 投稿者: モツ煮込み(カレー味)
- 2024年 05月31日 18時34分
エピソード119
リアル忍術、ほんとびっくりするほど地味ですよね!
私は忍者というものに初めて触れたのが、たぶんFFなんですよ(ゲーマーの鏡)
だから遁術のリアルを知ったときには若干の衝撃がありました。
先人たち、よくぞ忍者をここまでファンタジーな存在にしてきたなあと感心するばかり…。
私は忍者というものに初めて触れたのが、たぶんFFなんですよ(ゲーマーの鏡)
だから遁術のリアルを知ったときには若干の衝撃がありました。
先人たち、よくぞ忍者をここまでファンタジーな存在にしてきたなあと感心するばかり…。
- 初鹿余フツカ
- 2024年 05月31日 20時22分
[良い点]
更新にゃーん
でも来週が休載で辛いにゃーん
[一言]
なるほど……本来なら3つの中から条件かランダムのどっちかで決まるところをフラグを建てたかで確定になっちゃった感じか
でもこれ、猫が幻の歩を覚えた状態で説明しつつフーテンさんにイザヨイの書(巻の一)を渡したらフーテンさんが幻の歩を覚えられる……ってことにゃん?
十八道遁術の歩を18種全部取得でSPな気がしてならない
何故なら生活魔法がそうだったから!(ぁ
猫は忍びへの道をひた走る……忍べ、忍ぶのだ猫よ
ゲーム全体で見ると全然目立ってないから忍べてるから大丈夫なはず
更新にゃーん
でも来週が休載で辛いにゃーん
[一言]
なるほど……本来なら3つの中から条件かランダムのどっちかで決まるところをフラグを建てたかで確定になっちゃった感じか
でもこれ、猫が幻の歩を覚えた状態で説明しつつフーテンさんにイザヨイの書(巻の一)を渡したらフーテンさんが幻の歩を覚えられる……ってことにゃん?
十八道遁術の歩を18種全部取得でSPな気がしてならない
何故なら生活魔法がそうだったから!(ぁ
猫は忍びへの道をひた走る……忍べ、忍ぶのだ猫よ
ゲーム全体で見ると全然目立ってないから忍べてるから大丈夫なはず
エピソード119
ありがとうございます。
ごめんにゃーん
季節の変わり目には勝てない人類でした…。
>フラグを建てたかで確定
合ってます~。フーテンが立てたフラグによって金属性の書になってる状態で猫が読みました。
今回は借り物だったので、レンタル主に決定権がある形です。
仮に、猫が借りて読んだイザヨイの書をフーテンに又貸ししたとしたら、猫基準で決定しているため、幻属性の書になっていた可能性があります。
SP取得は……おたのしみに!
ゲーム全体で見ると本当に細々としたもんで、全然目立ってないので無問題ですね!
ごめんにゃーん
季節の変わり目には勝てない人類でした…。
>フラグを建てたかで確定
合ってます~。フーテンが立てたフラグによって金属性の書になってる状態で猫が読みました。
今回は借り物だったので、レンタル主に決定権がある形です。
仮に、猫が借りて読んだイザヨイの書をフーテンに又貸ししたとしたら、猫基準で決定しているため、幻属性の書になっていた可能性があります。
SP取得は……おたのしみに!
ゲーム全体で見ると本当に細々としたもんで、全然目立ってないので無問題ですね!
- 初鹿余フツカ
- 2024年 05月31日 20時17分
[良い点]
更新ありがとうございます。
次も楽しみにしています。
[一言]
この村で十八全て揃うのか
更新ありがとうございます。
次も楽しみにしています。
[一言]
この村で十八全て揃うのか
エピソード119
ありがとうございます
この村にどの属性があるかは(はてさて)フフーンな感じです。
猫、変なものを踏みがち。
この村にどの属性があるかは(はてさて)フフーンな感じです。
猫、変なものを踏みがち。
- 初鹿余フツカ
- 2024年 05月31日 20時04分
感想を書く場合はログインしてください。