エピソード267の感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
更新乙にゃん

>ご飯炊く釜
羽釜かな

>術型錬金釜
そういえば、坩堝を使うって話も前にあったし、錬金術も道具揃えようとしたら大変になるのかも?
錬金術の沼は深い!
「取り敢えず何ができるか確認」なら万能で試してそこから術(魔)型で追求、がベターかねぇ?

とはいえ猫ちゃん的にはガラチーンしたいにゃんのに……術(魔)型釜がもっと広まったらあとは任せるにゃんよ〜って出来そうだけど、道は遠し
  • 投稿者: 或亀
  • 2025年 07月17日 06時34分
更新ありがとうございますにゃーん。
術型錬金術はますます沼が深そうだけど、魔道具マーケットで漏れ聞いた話やルドルフさんのレシピがヒントになってそうで楽しみ~。
酪農の里での食い倒れも期待してますにゃん。
本人の技量が問われるタイプだったかー。一般的な生産と同じシステムになるからこだわる人には嬉しいけどレンチンしたりレベル関係なく作れるところに魅力感じてる人には合わないにゃーん
術型って、麻婆豆腐で言うと「Cook Doでも充分美味しいけど、タレから手作りしたい」というタイプかな~?
私はCook Do派です!
  • 投稿者: k-k
  • 2025年 07月16日 18時28分
[良い点]
更新にゃーん

[一言]
【速報】今の錬金窯は万能型で、本来は術型と魔型と言う2つが存在してた

ふむ、+5ってことはもっと修正値のいい術型を作れる可能性もある?
  • 投稿者: 白井鈴
  • 2025年 07月16日 18時24分
更新ありがとうございますにゃ~ん。
次も楽しみにしていますにゃ〜ん。

万能型の錬金釜の方が作りやすいにゃん?
錬金釜そのものも?
↑ページトップへ