感想一覧
▽感想を書く[良い点]
春の七草、五節句など受験勉強で必死に覚えた気がしますが、空っぽの頭からすっぽり抜けております。言葉の由来を調べると素敵なものだったり、恐いものだったりする場合がございますが、こうして書いていただけると、あったなと感じる機会があるのでとても良いなと思いました。
[気になる点]
でも空っぽの頭からまた抜けてしまうかも……暗記パンがほしいです。
[一言]
拝読させていただきありがとうございます。
春の七草、五節句など受験勉強で必死に覚えた気がしますが、空っぽの頭からすっぽり抜けております。言葉の由来を調べると素敵なものだったり、恐いものだったりする場合がございますが、こうして書いていただけると、あったなと感じる機会があるのでとても良いなと思いました。
[気になる点]
でも空っぽの頭からまた抜けてしまうかも……暗記パンがほしいです。
[一言]
拝読させていただきありがとうございます。
なつの夕凪様
感想ありがとうございます。
返信が遅くなってしまい申し訳ありません。
俳句だったり、昔の物語だったり、
学生の頃は冒頭部を暗唱できるようになったりしたのに
今ではほとんど覚えていなくて。
それでも、聞けば、「そういえば」と思える程度には記憶に残っているから
学んだことの全てが無駄では無いのかなとそう思います。
忘れてしまっても、
ここに書いて残したな
この場所で読んだな
そんな記憶が残ってくださっていれば
いつかまた、気になったときに読み返していただければ
幸いです。
感想ありがとうございました。
感想ありがとうございます。
返信が遅くなってしまい申し訳ありません。
俳句だったり、昔の物語だったり、
学生の頃は冒頭部を暗唱できるようになったりしたのに
今ではほとんど覚えていなくて。
それでも、聞けば、「そういえば」と思える程度には記憶に残っているから
学んだことの全てが無駄では無いのかなとそう思います。
忘れてしまっても、
ここに書いて残したな
この場所で読んだな
そんな記憶が残ってくださっていれば
いつかまた、気になったときに読み返していただければ
幸いです。
感想ありがとうございました。
- 日浦海里
- 2024年 02月10日 09時19分
[良い点]
人を使って占う、とは人の骨で占ったということでしょうか?
他の動物たちも。
その点がちょっと気になりました。
もしご存知だったら教えてください。
人を使って占う、とは人の骨で占ったということでしょうか?
他の動物たちも。
その点がちょっと気になりました。
もしご存知だったら教えてください。
陸 なるみ様
>人を使って占う、とは人の骨で占ったということでしょうか?
>他の動物たちも。
この占いについては、私も気になって調べたのですが、
結局どんな占いか分からずじまいでした。
占いに関する本を調べれば、
もしかしたら古い占いに関する記述があるのかもしれませんが。。。
インターネットでざっと調べても
四柱推命を使って、とか、亀甲占いとか、
多分違うだろうという情報しか出てこなかったです。
お答え出来ず申し訳ありません。
>人を使って占う、とは人の骨で占ったということでしょうか?
>他の動物たちも。
この占いについては、私も気になって調べたのですが、
結局どんな占いか分からずじまいでした。
占いに関する本を調べれば、
もしかしたら古い占いに関する記述があるのかもしれませんが。。。
インターネットでざっと調べても
四柱推命を使って、とか、亀甲占いとか、
多分違うだろうという情報しか出てこなかったです。
お答え出来ず申し訳ありません。
- 日浦海里
- 2024年 01月07日 11時50分
[良い点]
興味深く、すごくわかりやすくて面白かったです。初めて知った気になることも多かったので、調べてみます。ワクワク!!
興味深く、すごくわかりやすくて面白かったです。初めて知った気になることも多かったので、調べてみます。ワクワク!!
- 投稿者: みこと。@ゆるゆる活動中*´꒳`ฅ
- 2024年 01月07日 09時23分
みこと。様
かなり苦心しながら書き上げたので
そのように仰っていただけて嬉しいです。
頑張った甲斐がありました。
ぜひぜひ調べてみてください。
この作品がみこと。様の新たな作品の糧となってくれたら幸いです。
感想ありがとうございます。
かなり苦心しながら書き上げたので
そのように仰っていただけて嬉しいです。
頑張った甲斐がありました。
ぜひぜひ調べてみてください。
この作品がみこと。様の新たな作品の糧となってくれたら幸いです。
感想ありがとうございます。
- 日浦海里
- 2024年 01月07日 11時47分
[良い点]
勉強になりました!
御形と仏の座。元の名を言われても想像がつかない……。
柚子にもあるので後書きの説明にも納得なのですが。
いつものように、もっともらしく。
もうそっちでいいのでは、と思えてしまうところがすごいです。
[一言]
フェイクはちらし寿司かと…。
勉強になりました!
御形と仏の座。元の名を言われても想像がつかない……。
柚子にもあるので後書きの説明にも納得なのですが。
いつものように、もっともらしく。
もうそっちでいいのでは、と思えてしまうところがすごいです。
[一言]
フェイクはちらし寿司かと…。
小池ともか様
御形、仏の座。
私もこの作品を書くにあたって自分で調べるまでは
全然知りませんでした。
フェイク、
ちらし寿司にもちゃんと由来があるそうですよ。
感想ありがとうございます。
御形、仏の座。
私もこの作品を書くにあたって自分で調べるまでは
全然知りませんでした。
フェイク、
ちらし寿司にもちゃんと由来があるそうですよ。
感想ありがとうございます。
- 日浦海里
- 2024年 01月07日 11時45分
感想を書く場合はログインしてください。