感想一覧

▽感想を書く
[良い点]
ここまで攻めた迫真のエッセイ!
面白かったです。

R15って自動的につくんですか?
すげー!
[一言]
「ん゛お゛お゛っっ♡」はどう考えても野獣の咆哮ですね。

暖かいですと?
アイスティーしかなかったんだけど、いいかな? ( ^^) _U
  • 投稿者: 大野 錦
  • 男性
  • 2024年 01月23日 21時13分
お褒めに預かり光栄です!
R15についてなのですが、いろいろ調べてみたところ、キーワードに「R15」と入れてしまったせいでついちゃったみたいです。投稿する時にR15にチェック入れなければ大丈夫かと思ってたら、こんな落とし穴があったとは⋯⋯
BANされたら嫌なのでそのままR15にしてます。

ね、可愛い女の子はそんな声出しませんもんね。

アイスティー大好物〜(^q^)ありまとー

今めっちゃ寒いです(´;ω;`)明日大雪らしいしもうヤダぁ(´;ω;`)
  • 七宝
  • 2024年 01月23日 22時23分
[一言]
そんな広告、私は見たことないのですが・・・・・・
多分それ、貴方のキャッシュなりcookieなり履歴なりが汚染されてるからですよ。なろうはノクターンなんかも運営してますし、サイト利用者の傾向がそっちにでやすいのでしょうね。だから似たような傾向と判断されれば出るのかと。
エロ広告をクリックしやすい人=なろう利用者とシステム的に判断されてるなら、利用者全体か貴方個人かで利用傾向を変えるしかないかと。

まあ私らはタダで使ってるので仕方ないのでは?
広告はなろう運営のマネタイズの問題でもあります。サイトの傾向にあってない広告を表示するようにする→広告の収益が下がる→運営が立ち行かなかくなるorクオリティが下がるよりはマシかと。嫌なら月額課金制や商業化の際になろうにも金を払うかですね。素人作品の投稿サイトで課金されるかという問題もありますけど。pixivは課金プランありますけど、他の事業もあるからあれ単体で上手くいってるのかわからんすね。ランキングを見るのが課金制かあ・・・

あとはハーメルンみたいに足りない分は運営の手出しとボランティアでやれと堂々と主張するかですね。日本はそういう嫌儲で健全なのが美化されがちですし。
要は利用者の支払うコストは出来るだけ安く、運営側には最大限の努力とホスピタリティと治安を要求するパターン。日本のネットサービス利用者に多いですね。バナー型広告の単価、いくらだと思ってるんだろ?YouTubeの動画広告でさえ1円以下の世界なのに。
これを現実で公式でやってるのが介護業界。介護士の給料が安いのは主に介護保険料が安いせい(導入当初から保険料については反対が多かったので)なんですけど、何故か「給料を上げろ」しか聞こえてこない不思議。介護保険料を適正値に上げれば自動で上がるのですけどね

他ですと、国に規制をかけてもらうとか?
だって日本人って国内の企業にはやたらと要求が厳しいクセに、海外のネット企業相手だと途端に優しくなるんだもの。


  • 投稿者: yazu
  • 2024年 01月19日 18時10分
分かりにくくて申し訳ないのですが、今回は「エロ広告やめろ!」ではなく「こっちにもエロ書かせろ!」というエッセイのつもりでした。
詳しくは1個下と2個下の感想返信をご参照ください。
  • 七宝
  • 2024年 01月19日 18時23分
[一言]
Dlsiteはだめですね。アウト。こちらでは少なくとも最近は見たことないけれど。

ただ、やっぱり凸するなら出稿元とかだと思いますね。あるいは、小まめに配信業者にレポートするか…

後、規約はともかくなろう自体って、そこまで純粋培養クリーンなところじゃないと思うですよ。現実には相当なところまで書かれていますからねえ。見つかっていないだけで。
仰る通りです。
なろうはエロサイトなので、優等生が来るようなところではないのです。
私は運営にモラルある行動を求めているわけではありません。これは「エロ広告を消せ!」ではなく「じゃあこっちにもエロ書かせろ!」というエッセイなのです。前書きにも書いた通り、私は運営陛下のやり方に賛同しまくっているので、私も同じようにやりたいなと思ったのです。
他の方の感想返信で正義の味方みたいなことを書いたりもしましたが、私は悪人で変態なのでこれが本心です。
いや、これも語弊がありますね⋯⋯
悪が罷り通る世界なら悪にならなきゃ損という感じですかね。

>Dlsiteはだめですね。アウト。こちらでは少なくとも最近は見たことないけれど。

私が変態ってこと!?(´;ω;`)
  • 七宝
  • 2024年 01月18日 17時14分
[良い点]
とてもよいエッセイですね。

なろうが禁止しているのはあくまで小説の表現である。
一時的に表示する広告と違い、小説は削除しない限り残り続ける。など、運営を擁護するポイントはありますが、この問題の本質をとらえていると思いました。

広告収入がないと成り立たないうんぬんではなくて、「他者に禁止させておいて自分はどうなんだ?」というしごく当然の疑問なんですよ。
金の話は企業側が勝手に考えればいい。
ユーザーは自分が利用しやすいように要望を出すことができる。
採用するかしないかは運営が決めることである。
ただ、それだけの話なんですけどね。

私個人は運営の方針に賛成です。
広告に関しては仕方がいのかなと考えております。
ですが、その件に関して責を負うのは運営です。
異をとなえたユーザーではない。
ユーザー同士が争って、運営にヘイトが向かないようになっている現状はちょっとセコイのかなと。
運営はわかってて放置してますから。

とはいえ、ユーザーの善意で成り立っているなろうの構造じたいは好ましいと思うんですけどね。

ちょっと話がそれちゃいましたか。
エロ広告サイコ―のエッセイでしたね。
失礼しました。
  • 投稿者: ウツロ
  • 2024年 01月18日 11時19分
お褒めいただきましてありがとうございます。
確かにそこの違いはありますね。
ただ、万引きの値段の違い(10円のうまい棒でも128円の忍者めしでも罪は罪)と似たようなものだとも思いますので、私の認識としては運営も私もどちらもモラルのない変態です。

>広告収入がないと成り立たないうんぬんではなく

その通りです。
無料で運営するためなら、法律違反していなければ、何をやっても良いという訳では無いのです。モラル無さすぎワロタという話なのです。
そもそも誰も無料で使わせろとは言っていない(言ってる人もいるかも)のですから、それを言い訳に露出狂をするのはおかしな話なのです。

>ユーザー同士が争って、運営にヘイトが向かないようになっている現状はちょっとセコイのかなと。

確かに!!!!!!!!!!!!!!!
言われてみればそうですね(´;ω;`)ユーザーが投稿した不満エッセイにユーザーが反対意見書いて、時にはひどいことも書いて⋯⋯

私も忘れてました。エロ広告サイコーのエッセイでしたね。
普通に不満爆発させるより効くかなと思ってこの形にしてました。京都人の言う「お行儀のよろしいこと」と同じですね。
  • 七宝
  • 2024年 01月18日 11時48分
[一言]
前から宣言していて、結局本当に実行されているところを見ると、単純に凄いと感じています。
運営さんが警告してきた時に、アダルト広告問題について深く考えてほしいと思っています。
私のような学生も小説家になろうを利用しているのですから、もう少し配慮してほしいものです。
  • 投稿者: はせ
  • 2024年 01月18日 07時06分
お褒めに預かり光栄にございますm(*_ _)m
警告じゃなくて、凍結される夢を見ました(´;ω;`)
ここまでやれば、少しくらいはダメージ受けてくれますかね(ФωФ)運営ちゃん
  • 七宝
  • 2024年 01月18日 08時41分
[一言]
 てか、スワイプしようとして、タップしちゃいますってば。
 私もこのくらい、えっちで綺麗なお姉さん描けるといいなって思いますね♡
 個人的な感想です(笑)
なんならタップしてなくても飛ばされる時ありますよね。3つくらいスワイプで見れるヤツとか、スワイプしてんのに勝手にエロサイトに飛ばしやがる!!!

練習あるのみですね!
ただ、綺麗なお姉さんも良いですが、歌川さんの可愛い画風のえっちお姉さんも良さそうですけどね(ФωФ)えちえちち⋯⋯
  • 七宝
  • 2024年 01月17日 19時35分
[一言]
僕が小学生だったら間違いなくなろうの広告で精通してたと思います。言っちゃ悪いけど有害サイトですよね…

広告が全部銀河英雄伝説の謎ゲーのやつになればいいのに…


有害度のことで言い忘れてたことがあったんですけど、大人×大人のエロ漫画の広告が少ないように感じました。すごいですね(・∀・)

プル山さん、それめっちゃ好きですね(ФωФ)
  • 七宝
  • 2024年 01月17日 19時33分
↑ページトップへ