エピソード51の感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
大好きなお話です!まだまだ続きが読みたいです
エピソード51
わー、ありがとうございます!
今、こちらのコミカライズ企画が進行中でして、それに合わせて第2部を更新する予定で動いてます(*´ ˘ `*)
今、こちらのコミカライズ企画が進行中でして、それに合わせて第2部を更新する予定で動いてます(*´ ˘ `*)
- 村沢黒音
- 2025年 02月02日 12時50分
[良い点]
とても面白かったです。楽しく読みました。ワクワクしながら一気読みでしたよ。番外編もコミカルで楽しかったです。
冒頭のエリンへの怒涛の展開に「何これ〜!断罪からの追放が一気に?森?幻獣の森なの?」と引き込まれて、ドキドキしながら読み進めましたよ。幻獣の傷を癒やしている所にクラトス登場!「美形ヒーロー見参……あれ?態度悪!話すの苦手?」と「ヒーローの前振り?只のお使い(執事ポジ)?」なんて思って読みました。それから次々と現れる魅力的な登場人物(幻獣)達。エリンの過去視もあって、もどかしくも暖かいふれあいにはホッコリしました。ハンターとの対決からの王都での決戦は冒頭ファンタジーさながらの熱い展開で“手に汗握る”思いで読みました。起承転結がしっかりとして、余韻を残しての(引きとも取れますね)終わりも良くて、素晴らしい物語です。素敵な話を読ませて頂いてありがとうございます。
[気になる点]
縄打たれた三人とエリンの実家の侯爵家は気になります。
ハンター達は『協会』があったり?(ごめんなさい、なんとも言えないですよねー)
[一言]
『いい女には謎があるものよ』ではないですが、良い物語は解決されない謎を持つと思います。
数多くの問題を残しての終わりですが、続編があっても全て解決ではなく、『不思議がある世界からは不思議は無くならない』で良いのだと思います。これからも、お身体を気遣って、ご活躍を願っております。
とても面白かったです。楽しく読みました。ワクワクしながら一気読みでしたよ。番外編もコミカルで楽しかったです。
冒頭のエリンへの怒涛の展開に「何これ〜!断罪からの追放が一気に?森?幻獣の森なの?」と引き込まれて、ドキドキしながら読み進めましたよ。幻獣の傷を癒やしている所にクラトス登場!「美形ヒーロー見参……あれ?態度悪!話すの苦手?」と「ヒーローの前振り?只のお使い(執事ポジ)?」なんて思って読みました。それから次々と現れる魅力的な登場人物(幻獣)達。エリンの過去視もあって、もどかしくも暖かいふれあいにはホッコリしました。ハンターとの対決からの王都での決戦は冒頭ファンタジーさながらの熱い展開で“手に汗握る”思いで読みました。起承転結がしっかりとして、余韻を残しての(引きとも取れますね)終わりも良くて、素晴らしい物語です。素敵な話を読ませて頂いてありがとうございます。
[気になる点]
縄打たれた三人とエリンの実家の侯爵家は気になります。
ハンター達は『協会』があったり?(ごめんなさい、なんとも言えないですよねー)
[一言]
『いい女には謎があるものよ』ではないですが、良い物語は解決されない謎を持つと思います。
数多くの問題を残しての終わりですが、続編があっても全て解決ではなく、『不思議がある世界からは不思議は無くならない』で良いのだと思います。これからも、お身体を気遣って、ご活躍を願っております。
- 投稿者: おじさんはわからない
- 60歳~69歳 男性
- 2024年 03月21日 12時58分
エピソード51
おじさんはわからない さん
わー、その後、ラストまで読んでくださったのですね!
すごく嬉しいです。ありがとうございます~!
> 「美形ヒーロー見参……あれ?態度悪!話すの苦手?」
ここのコメントににこにこしました!
のちに判明しますが、この時のクラトスはかなり極限状態なので、とっても態度が悪いです(笑)
でも、自分的にはその後、エリンがクラトスに過去視するシーンも含めて、お気に入りです♪ 彼がどういう人なのか、その一連の流れでわかるし、その後のクラトスはずっとエリンに優しいですから、そのギャップもいい感じでは、と思っています!
登場人物も展開も褒めていただけて、光栄です……!
お褒めの言葉がいっぱいで照れます!!
> ハンター達は『協会』があったり?
『ハンター協会』と聞くと、別の某有名漫画が思い浮かんじゃいますね笑
幻獣販売はこの世界ではすでにビジネスになっているので、何らかの組織はあるかもしれません……!
> 縄打たれた三人とエリンの実家の侯爵家
エリンの実家は設定が決まっているので、いつかお話として、おとしこめたらいいなあとは考えてます。
でも、司祭や馬鹿王子はもうお役御免でいいような?笑
> 『不思議がある世界からは不思議は無くならない』で良いのだと思います。
素敵なお言葉をありがとうございます。
私としても、クラトスは謎がある方がミステリアスなキャラとして魅力出るかなあと思っていたり。
でも、一応、設定は考えてあるので、そこはいつの日か、謎が判明する機会が訪れてもいいかなあとも思うし……。
本当に何から何までお褒めいただけて、嬉しかったです。
ありがとうございます!
おかげさまでこちらの話も、そのうち続きを書けたらいいなあとモチベーションをたくさんいただけました。
わー、その後、ラストまで読んでくださったのですね!
すごく嬉しいです。ありがとうございます~!
> 「美形ヒーロー見参……あれ?態度悪!話すの苦手?」
ここのコメントににこにこしました!
のちに判明しますが、この時のクラトスはかなり極限状態なので、とっても態度が悪いです(笑)
でも、自分的にはその後、エリンがクラトスに過去視するシーンも含めて、お気に入りです♪ 彼がどういう人なのか、その一連の流れでわかるし、その後のクラトスはずっとエリンに優しいですから、そのギャップもいい感じでは、と思っています!
登場人物も展開も褒めていただけて、光栄です……!
お褒めの言葉がいっぱいで照れます!!
> ハンター達は『協会』があったり?
『ハンター協会』と聞くと、別の某有名漫画が思い浮かんじゃいますね笑
幻獣販売はこの世界ではすでにビジネスになっているので、何らかの組織はあるかもしれません……!
> 縄打たれた三人とエリンの実家の侯爵家
エリンの実家は設定が決まっているので、いつかお話として、おとしこめたらいいなあとは考えてます。
でも、司祭や馬鹿王子はもうお役御免でいいような?笑
> 『不思議がある世界からは不思議は無くならない』で良いのだと思います。
素敵なお言葉をありがとうございます。
私としても、クラトスは謎がある方がミステリアスなキャラとして魅力出るかなあと思っていたり。
でも、一応、設定は考えてあるので、そこはいつの日か、謎が判明する機会が訪れてもいいかなあとも思うし……。
本当に何から何までお褒めいただけて、嬉しかったです。
ありがとうございます!
おかげさまでこちらの話も、そのうち続きを書けたらいいなあとモチベーションをたくさんいただけました。
- 村沢黒音
- 2024年 03月21日 13時56分
感想を書く場合はログインしてください。