感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
環境不安定ってまさかそういう理由もあったんですね……そういえば過去のクエストでも不安定をみたような(汗)
次章が待ち遠しいです、この世界が一気に動きそうな気がします。これからも応援しております!
次章が待ち遠しいです、この世界が一気に動きそうな気がします。これからも応援しております!
エピソード288
コメントありがとうございます!
環境不安定は通常と比較して難易度が上がるなんらかの外部要因の可能性がある場合は提示されますね。
死の森と一度繋がった森は、死の森原産の危険なモンスターが迷い込んでいる可能性が高いので環境不安定がつきます。
某花の国の依頼はイデアである工作部隊が強化外骨格を使用するか否かで難易度が跳ね上がる部分があったため、環境不安定となっていました。
ただ、エイザールの森は素で難易度が高い魔域なので難易度の上昇は起こりません。
クエストはクエスト発行時の状況で備考の記載内容が変わるので、通常の依頼でも急に環境が不安定になることはあります。
環境不安定は通常と比較して難易度が上がるなんらかの外部要因の可能性がある場合は提示されますね。
死の森と一度繋がった森は、死の森原産の危険なモンスターが迷い込んでいる可能性が高いので環境不安定がつきます。
某花の国の依頼はイデアである工作部隊が強化外骨格を使用するか否かで難易度が跳ね上がる部分があったため、環境不安定となっていました。
ただ、エイザールの森は素で難易度が高い魔域なので難易度の上昇は起こりません。
クエストはクエスト発行時の状況で備考の記載内容が変わるので、通常の依頼でも急に環境が不安定になることはあります。
- 白雪 シロネ
- 2025年 07月03日 08時49分
なるほど...これは元々イデアだったけどその超常のモンスター共の力を奪い取った存在が管理IAだと考察するぜ。
まぁ神々の力の簒奪とかありふれてるしあるかもしれないけどそれ以外にも何かありそうだよなぁ。
あと最後の依頼が無理ゲーすぎる。
では三度目の更新お疲れ様でした!
次の更新も楽しみに待ってますし読み返して来ます!
まぁ神々の力の簒奪とかありふれてるしあるかもしれないけどそれ以外にも何かありそうだよなぁ。
あと最後の依頼が無理ゲーすぎる。
では三度目の更新お疲れ様でした!
次の更新も楽しみに待ってますし読み返して来ます!
エピソード288
コメントありがとうございます。
管理AIについては今後わかってくることもあるかもしれません。
ただ、彼らはこの世界の維持を第一に考えていることは確かでしょう……
最後のクエストはあくまでどこに行ったかの調査なので死の森を攻略する必要はありません。
ただ、調査の過程で死の森からこちらの世界に迷い込んだ死の森原産の危険なモンスターに襲われたりするかもしれない程度の依頼です。
原因を突き止めたことで少年から派生クエスト【死の森】の討伐依頼やらさらに難易度が上がった父親の捜索依頼やらが発注されたりするかもしれません。
死の森は今も世界のどこかにいます。
管理AIについては今後わかってくることもあるかもしれません。
ただ、彼らはこの世界の維持を第一に考えていることは確かでしょう……
最後のクエストはあくまでどこに行ったかの調査なので死の森を攻略する必要はありません。
ただ、調査の過程で死の森からこちらの世界に迷い込んだ死の森原産の危険なモンスターに襲われたりするかもしれない程度の依頼です。
原因を突き止めたことで少年から派生クエスト【死の森】の討伐依頼やらさらに難易度が上がった父親の捜索依頼やらが発注されたりするかもしれません。
死の森は今も世界のどこかにいます。
- 白雪 シロネ
- 2025年 07月02日 19時11分
そういえば今回の話とそんなに関係ないけどギルドの話が出てたので。
主人公はどこかのギルドに所属or作成するのだろうか、敵対人物が確か勢力(名称不明)作ってたし集団VS集団か(因縁のある)個人VS個人やるためにどこかしらで勢力作るんかなと思ったけど現状根無し草の旅人ポジションで集団に属するイメージがわかないので若干気になった
あと報酬のチケットの描写されてない期間が大分空いてたので完全に忘れてた
主人公はどこかのギルドに所属or作成するのだろうか、敵対人物が確か勢力(名称不明)作ってたし集団VS集団か(因縁のある)個人VS個人やるためにどこかしらで勢力作るんかなと思ったけど現状根無し草の旅人ポジションで集団に属するイメージがわかないので若干気になった
あと報酬のチケットの描写されてない期間が大分空いてたので完全に忘れてた
エピソード287
コメントありがとうございます。
名無し草の旅人ポジは言い得て妙ですね。
公的にクランを作成して登録するには冒険者ギルドに登録しなければならないので、必然的に国との関わりが深くなります。
国の管理下にないクランは非公認クラン、闇クラン、裏クランなどと色々ありますが要は世界のシステムに組み込まれない自称クランになりますね。
敵対人物が作っていたのは現状この非公認組織に該当しています。
名無し草の旅人は国に縛られない立場でありながら顔を広げられるのは利点でしょうか?
ただ、国のバックアップの恩恵も大きいので一長一短ですね。
本人も言っていた通り、今回は顔見知りであることとエリシアをある種の対価にイデアル・マジックの厚遇にタダ乗りした形です。
名無し草の旅人ポジは言い得て妙ですね。
公的にクランを作成して登録するには冒険者ギルドに登録しなければならないので、必然的に国との関わりが深くなります。
国の管理下にないクランは非公認クラン、闇クラン、裏クランなどと色々ありますが要は世界のシステムに組み込まれない自称クランになりますね。
敵対人物が作っていたのは現状この非公認組織に該当しています。
名無し草の旅人は国に縛られない立場でありながら顔を広げられるのは利点でしょうか?
ただ、国のバックアップの恩恵も大きいので一長一短ですね。
本人も言っていた通り、今回は顔見知りであることとエリシアをある種の対価にイデアル・マジックの厚遇にタダ乗りした形です。
- 白雪 シロネ
- 2025年 07月02日 19時04分
この管理AI、始末しようぜ、私もう我慢できないよ、取り敢えず焼き溶かしていい?
メイケイオス! テイク! ザ・◯ールド!
ってできたらなんて素晴らしいことか。
私が知りたいのはお前を殺す方法だよ(真顔)。
それは兎も角管理AIって腹黒というかなんというか人ではないが故にそれぞれの役割と価値観に則って世界が第一なのがこれまでの会話や傾向からしてわかったなぁ。まあ、存在の在り方をみれば当然か。
如何に世界をより面白く、どう世界をより進められるか。
箱庭を尽きぬ娯楽で満たし、より長く楽しんで貰う為に。
旅人っていうのは、確かにそうだ。
異世界からの来訪者にして、生きるが故にいずれ去る運命から逃れることは無い、永住だけはあり得ない存在。
まるで旅人の様に、気まぐれに訪れ、必ず去る存在。
ははは、面白い。本当に面白いよ。
最高。
メイケイオス! テイク! ザ・◯ールド!
ってできたらなんて素晴らしいことか。
私が知りたいのはお前を殺す方法だよ(真顔)。
それは兎も角管理AIって腹黒というかなんというか人ではないが故にそれぞれの役割と価値観に則って世界が第一なのがこれまでの会話や傾向からしてわかったなぁ。まあ、存在の在り方をみれば当然か。
如何に世界をより面白く、どう世界をより進められるか。
箱庭を尽きぬ娯楽で満たし、より長く楽しんで貰う為に。
旅人っていうのは、確かにそうだ。
異世界からの来訪者にして、生きるが故にいずれ去る運命から逃れることは無い、永住だけはあり得ない存在。
まるで旅人の様に、気まぐれに訪れ、必ず去る存在。
ははは、面白い。本当に面白いよ。
最高。
エピソード287
コメントありがとうございます。
管理AIについては後々物語が進むことでわかってくることもあるかもしれません。
現在わかっているのは彼らは世界を管理し、世界の存続こそを第一として考え、その過程で旅人へサービスを提供しているという事実だけですね。
管理AIについては後々物語が進むことでわかってくることもあるかもしれません。
現在わかっているのは彼らは世界を管理し、世界の存続こそを第一として考え、その過程で旅人へサービスを提供しているという事実だけですね。
- 白雪 シロネ
- 2025年 07月02日 18時58分
完璧に存在を忘れてた例のチケットがここで消費されるとは、②の更新楽しみです!
管理AIもこの世界を彩る一種族だと仮定すると……
旅人、イデア、魔物、管理AIの四すくみ構造だったりして
管理AIもこの世界を彩る一種族だと仮定すると……
旅人、イデア、魔物、管理AIの四すくみ構造だったりして
エピソード287
コメントありがとうございます。
チケットの存在は私もすっかり忘れてましたねぇ。
②の更新を待ってして第8章の更新は終了です。
今後とも拙作をよろしくお願いいたします。
チケットの存在は私もすっかり忘れてましたねぇ。
②の更新を待ってして第8章の更新は終了です。
今後とも拙作をよろしくお願いいたします。
- 白雪 シロネ
- 2025年 07月02日 08時58分
ここで管理IAと話せるやつの使用かー正直存在忘れてた。
まぁ選んだ相手は別に違和感でもなんでも無いかな?クロウなら敵に対抗するためにどういう奴がそいつを作ったのかまで確認しそうだし。
何はともあれ改めて更新お疲れ様でした!次の更新も楽しみに待ってます!
まぁ選んだ相手は別に違和感でもなんでも無いかな?クロウなら敵に対抗するためにどういう奴がそいつを作ったのかまで確認しそうだし。
何はともあれ改めて更新お疲れ様でした!次の更新も楽しみに待ってます!
エピソード287
コメントありがとうございます。
トークチケットの存在のことをみんな忘れてた。
なんなら作者も忘れてた(おい)
でもクロウさんは覚えていたらしく、ここで使用する運びとなりました。
私が忘れたことも色々覚えてくれてるの本当に助かります。
トークチケットの存在のことをみんな忘れてた。
なんなら作者も忘れてた(おい)
でもクロウさんは覚えていたらしく、ここで使用する運びとなりました。
私が忘れたことも色々覚えてくれてるの本当に助かります。
- 白雪 シロネ
- 2025年 07月02日 08時53分
更新お疲れ様でした!魔法狂い達の一端とやっとほんとにようやく会えたアルカとエリシアの邂逅。まさかクロウが名前を教える展開が待ち受けてるとは思いもよらなかったです。
7章の旅感も大好きでしたが、やっぱり主人公がヒロイン達が大好きなので8章はまたほんとに素敵でした。
次章の更新をのんびり待ちつつ断章も楽しみにしております。
ネココがあれからどうなったとか、王国の状況とか、もちろん帝国のあれこれとか、クロウと遭遇したイデアたちの話とか見てみたい話はいっぱいです。
これからもこの世界に浸らせていただきますので、9章の執筆楽しんできてください!!
7章の旅感も大好きでしたが、やっぱり主人公がヒロイン達が大好きなので8章はまたほんとに素敵でした。
次章の更新をのんびり待ちつつ断章も楽しみにしております。
ネココがあれからどうなったとか、王国の状況とか、もちろん帝国のあれこれとか、クロウと遭遇したイデアたちの話とか見てみたい話はいっぱいです。
これからもこの世界に浸らせていただきますので、9章の執筆楽しんできてください!!
エピソード286
コメントありがとうございます。
8章はエリシアの秘密の掘り下げと共に、この世界の強者達の思惑が動き始めた章になりました。
その代わり作中時間が1日も経過していないので、その分濃密な時間が流れたと思っていただければ……
ねここはまぁきっと大丈夫でしょう(他力本願)。
8章はエリシアの秘密の掘り下げと共に、この世界の強者達の思惑が動き始めた章になりました。
その代わり作中時間が1日も経過していないので、その分濃密な時間が流れたと思っていただければ……
ねここはまぁきっと大丈夫でしょう(他力本願)。
- 白雪 シロネ
- 2025年 07月02日 08時49分
第八章更新お疲れ様です!
次の章ではクロウのカンストやユティナの神秘解放が見れる(っ ॑꒳ ॑c)
断章はまたカラブ帝国かな?楽しみです!
9章も楽しみに待っています!
次の章ではクロウのカンストやユティナの神秘解放が見れる(っ ॑꒳ ॑c)
断章はまたカラブ帝国かな?楽しみです!
9章も楽しみに待っています!
エピソード286
コメントありがとうございます。
次の章では話が大きく動きそうな予感がしてきました。
断章は色々な視点にフォーカスを当てるものですので、もしかしたら想像してなかった人物の視点で物語が見えるかもしれません。
今後とも拙作をよろしくお願いいたします。
次の章では話が大きく動きそうな予感がしてきました。
断章は色々な視点にフォーカスを当てるものですので、もしかしたら想像してなかった人物の視点で物語が見えるかもしれません。
今後とも拙作をよろしくお願いいたします。
- 白雪 シロネ
- 2025年 07月02日 08時31分
第8章お疲れ様です!
断章もですが、本編更新も心待ちにしております。
クロウが在りと汎ゆる神算鬼謀と手段と人脈と装備と力を駆使しこの世界で生まれた大切な存在を護り抜ける様になるのか、アルカナの果てたる魔王とは如何なる存在になるのか、適応の彼方に何処までの人外となるのか……国家の思惑、国家最高戦力、魔域の存在、未だ邂逅していない人外、世界を揺るがす旅人達……
まるでタイトルの様に、永遠に途切れぬ鎖の様に紡がれるクロウの物語の先を、今後とも楽しみにしています。
最高でした。これからも応援しています、頑張って下さい!
断章もですが、本編更新も心待ちにしております。
クロウが在りと汎ゆる神算鬼謀と手段と人脈と装備と力を駆使しこの世界で生まれた大切な存在を護り抜ける様になるのか、アルカナの果てたる魔王とは如何なる存在になるのか、適応の彼方に何処までの人外となるのか……国家の思惑、国家最高戦力、魔域の存在、未だ邂逅していない人外、世界を揺るがす旅人達……
まるでタイトルの様に、永遠に途切れぬ鎖の様に紡がれるクロウの物語の先を、今後とも楽しみにしています。
最高でした。これからも応援しています、頑張って下さい!
エピソード286
コメントありがとうございます。
8章の更新もお付き合いいただきありがとうございました。
近日中に断章の1話は公開予定です。
今後とも拙作をよろしくお願いいたします。
8章の更新もお付き合いいただきありがとうございました。
近日中に断章の1話は公開予定です。
今後とも拙作をよろしくお願いいたします。
- 白雪 シロネ
- 2025年 07月02日 08時29分
感想を書く場合はログインしてください。