エピソード46の感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[気になる点]
皇帝宣言とか、皇室はもちろんまだ死に体ではない頃の明やらその他諸々の国に喧嘩を売りに行く辺り破滅願望持ちかな?(精一杯オブラートに包んだ表現)
蝦夷帝国の建国を『日の本を除いた』諸外国に宣言と言っても、結局人の口に戸は立てられないのだからあっさり皇室も含めた日の本にもバレますよ?
[一言]
>まあアイヌの神々とは違うが熱田大神の加護を受ける俺が神の使いなのは間違いではないので、そこは彼等の好きなようにとらえれば良いと思う。
ケツァルコアトル神伝説による勘違いに便乗したコルテスと大差なくて草。
皇帝宣言とか、皇室はもちろんまだ死に体ではない頃の明やらその他諸々の国に喧嘩を売りに行く辺り破滅願望持ちかな?(精一杯オブラートに包んだ表現)
蝦夷帝国の建国を『日の本を除いた』諸外国に宣言と言っても、結局人の口に戸は立てられないのだからあっさり皇室も含めた日の本にもバレますよ?
[一言]
>まあアイヌの神々とは違うが熱田大神の加護を受ける俺が神の使いなのは間違いではないので、そこは彼等の好きなようにとらえれば良いと思う。
ケツァルコアトル神伝説による勘違いに便乗したコルテスと大差なくて草。
エピソード46
[一言]
蝦夷を独立国とするのは良いが、「帝国」とし「皇帝」を名乗るのはちと不味いのでは?
「皇」及び「帝」を名乗ると、我は日の本の帝と同格以上である。と主張することになる。
日の本及び帝を尊重するなら、せめて蝦夷国王に留めて置くのが良いと思うが。
蝦夷を独立国とするのは良いが、「帝国」とし「皇帝」を名乗るのはちと不味いのでは?
「皇」及び「帝」を名乗ると、我は日の本の帝と同格以上である。と主張することになる。
日の本及び帝を尊重するなら、せめて蝦夷国王に留めて置くのが良いと思うが。
エピソード46
[気になる点]
主人公と同じく別人ってくらい、上杉謙信がめちゃくちゃ美化されて史実以上の名将になってます。
当初主人公は織田を支えるのかと思いきや、上杉へ行く予感になったり、勤王家かと思えば、皇帝になるようだし、光秀の扱いもまた然り、行動に一貫性がないような...
[一言]
あれ、主人公尊王家じゃなかったんですか?
皇帝って天皇に取って代わります宣言になるのでは?...
せめて王にしては?
朝廷も貢ぎ物くれる相手とは言え皇帝宣言したら、蝦夷の族長アルテイや日の本から独立新皇宣言した平将門みたいに朝敵になりそう...
主人公と同じく別人ってくらい、上杉謙信がめちゃくちゃ美化されて史実以上の名将になってます。
当初主人公は織田を支えるのかと思いきや、上杉へ行く予感になったり、勤王家かと思えば、皇帝になるようだし、光秀の扱いもまた然り、行動に一貫性がないような...
[一言]
あれ、主人公尊王家じゃなかったんですか?
皇帝って天皇に取って代わります宣言になるのでは?...
せめて王にしては?
朝廷も貢ぎ物くれる相手とは言え皇帝宣言したら、蝦夷の族長アルテイや日の本から独立新皇宣言した平将門みたいに朝敵になりそう...
エピソード46
感想を書く場合はログインしてください。