感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
<< Back 1 2 3 4 5 6 7 Next >> 
[良い点]
今回は紅蓮と透が大活躍ですね。透はあまり浮ついたところがなく、落ち着いた感じで、紅蓮も任務のために頑張っていますね。

麗美がどういう人なのか、何か心に抱えたものがあるのか、とても気になります。零士との関係も…。クラブのメンバー同士にも、色々ありそうですね…!
[一言]
連載おつかれさまです。気分転換されたい時などは、また詩の世界にも遊びに来てくださいね。続きも楽しみに読ませていただきます!
逢乃 雫様、感想をありがとうございますm(_ _)m

はい(*^^*)
今回は紅蓮と透が活躍しますよ(^^)

ここからどういう風に話が進んでいくのか、楽しみに読んでくださると嬉しいです!

また、近い内に雫様の詩を読みに伺いますね(^^)
[良い点]
基頼は、かつてそばにいてくれた奏に、自分の罪を着せようとするとは、恐ろしいですね。今は明るい奏の過去が少しずつ明らかになるほどに、広斗はとても大切な存在なのだと思いました。

捜査のためとはいえ、基頼に会うことを広斗には伝えなかった奏の気持ちも、分かるように思います。なんとか事件が解決して良かったです。

ショートコメディでの広斗と紅蓮、奏のやりとりも、とても面白かったです。
[一言]
この連載が始まったのが1月下旬で、早3か月近くとなり、季節も春ですね。本当に凄いです。第5章も楽しみにしています!
逢乃 雫様、感想ありがとうございますm(__)m

第四章は奏の過去の一つが明かされた話であり、奏と広斗の気持ちも確かめ合う章という感じには仕上げました。

この章で私が一番伝えたかったことは「そんなことをしていたら、人は離れていくからやめて欲しい」というメッセージが込められた章でもあります。

ショートショートコメディは楽しんで頂けたみたいで良かったです!

投稿を始めてもうそれだけの日々が過ぎたのですね。

自分でも驚いています。

第五章もぜひ読んでみて下さいね!

よろしくお願いいたしますm(__)m
[良い点]
ちょっと何をするか分からない感じの基頼。奏が危ない目に遭わないように祈りたいです。広斗は本当に優しいですね。

今回の事件も、様々なものが絡み合っていて、さらには奏の過去も…。まだ明かされていない部分もきっとあるのですね。第四章のタイトルも、そうしたこととつながっているようで、気になります。
[一言]
続きも楽しみに、読ませていただきます。気付けば四月、春ですね。体調には気をつけていきたいですね。
逢乃 雫様、感想ありがとうございますm(__)m

なぜ、奏は基頼とそういう関係だったのか?というのが明かされていきます。

良かったらこちらの章もハラハラドキドキしながら読んで頂けると嬉しいです!!

よろしくお願いいたしますm(__)m


もう四月ですね。
職場でも四月に入り、責任が更に増えて毎日がドタバタです。ですが、毎日、充実した日を送っております!!

体調には気を付けますね!雫様も体調を崩されないようにお過ごしくださいm(__)m

これからも、よろしくお願いいたしますm(__)m
[良い点]
基頼は表向きは夏江を支える優しい人のようですが、色々なストレスが溜まっているように感じました。そして、なぜ奏を恨んでいるのか…。

孝の方も、久々に奏と再会した時の様子がおかしいのが気になります。こちらも、奏や広斗との間で隠された気持ちがあるようで…。
[一言]
今後の展開から目が離せません。楽しみに読ませていただきます。
逢乃 雫様、感想ありがとうございますm(__)m

どう物語が展開されていくのか、この後も楽しみに読んで頂けると嬉しいです!

いつも感想を頂きありがとうございますm(__)m

雫様の感想は本当に励みになります。

ありがとうございますm(__)m
[良い点]
パソコンに名前をつけて彼女のように大切にする槙、パソコン愛がとても伝わってきました^^
それに対する母親の「なんて言えばいいかわけわかめ」というところが面白かったです。

好きなものを擬人化したくなる気持ちは分かる気もしますが、槙のパソコン愛は本当に凄いですね。
[一言]
楽しく読ませていただきました。ありがとうございます!
逢乃 雫様、感想ありがとうございますm(__)m

今回のコメディは槙くんの事にしてみました。

面白かったみたいで良かったです!!

これからもよろしくお願いいたします!!

次のコメディは一体何のお話かまた楽しみにしていてくださいね!!
[良い点]
茉理は、誰かから愛されたい、その感情が様々な環境からの影響で歪んだ方向へと向かってしまったのかも知れませんね。その母親や、敦成もまた、同じように。今回も、深く考えさせられる事件でした。母親と美玖が命をとりとめたこと、それによって茉理の罪が少しでも軽くなったことが救いだと思いました。

ラストのカーチェイスは、とても迫力があって、手に汗握りました。槙のドライブテクニックと紅蓮の銃さばき、凄いですね…!

各話が引き込むような終わり方で、どんどん次へと進みたくなります。
[一言]
新章も楽しみに読ませていただきます!
逢乃 雫様、感想ありがとうございますm(__)m

今回の話は「愛されたかった人たち」の話です。

ですが、愛情を受け取れずに育ったら人間の心理的にどういう風に成長してしまうのかを焦点に当ててみました。

ラストのカーチェイスも楽しんで頂けたみたいで良かったです!

次の章も楽しみに読んでみて下さい!!

よろしくお願いいたしますm(__)m
[良い点]
敦成は仕事もせずに、ひどいですね…茉理がかわいそうです。そして母親も…。親友の美玖とは偶然の再会ですね。刺してしまったのは本当に良くないことですが、茉理にとって状況が良くなるように、祈りたいです。

奏はいつも鋭いですね。紅蓮は…ちょっとどうでしょうか(苦笑)。
[一言]
マイページがリニューアルされましたね。エピソード、という言い方になって新鮮です。本作は今回でエピソード50、これからも楽しみに読ませていただきますね。応援しています!
逢乃 雫様、感想ありがとうございますm(__)m

こちらの話はどういう展開になっていくのか、楽しみながら読んでくださると嬉しいです!!

第三章は投稿が終わっているので、また、続きを読みに来て頂けると嬉しいです。

返信が遅くなって、申し訳ありませんm(__)m

これからも楽しみながら読んで頂けると嬉しいです。

紅蓮はちょっとなんですね^^;

これからも華ノ月をよろしくお願いいたしますm(__)m
[良い点]
麻薬による事件が、無国籍の問題や親子の問題、そして愛するが故の行動とつながり、とても読み応えがありました。

神明が徳二に麻薬を渡した理由が意外で、なかなか深いですね。国と人、親と子、組織と人、恋人同士、その見えないつながりが、時に見失われたり、時にもつれたり。色々考えさせられました。

奏と広斗の愛は、しっかりとつながっているようですね。
[一言]
執筆と投稿、本当に凄いですね。次の第三章も、読ませていただきますね。おつかれさまです。
逢乃 雫様、感想ありがとうございますm(__)m

第二章は無国籍、親が事件を起こすと世間がどう思うか、という事をテーマに書かせていただきました。

そして、ヤクザと呼ばれる人たちは意外と人情に熱い方が多いという話を聞いたことがあったので、その事も取り入れさせていただいたお話となります。

雫様、いつも感想ありがとうございますm(__)m

本当に嬉しいです!励みになります!!

第三章もぜひ読んでみて下さい!!

よろしくお願いいたします!!

そして、これからもよろしくお願いいたしますm(__)m
[良い点]
殺戮の神!
[気になる点]
ヒーローが出場するの? 私は彼の表現をとても楽しみにしている!

[一言]
あなたの小説を応援します!

  • 投稿者: 超越の神
  • 18歳~22歳 男性
  • 2024年 03月08日 17時45分
再度、感想をありがとうございますm(_ _)m

応援してくれるということで、とても嬉しいです(*^^*)

ミステリーは他にも「はい!こちら、中学生パトロール隊です!!」という作品も投稿しているので、良かったら、読んでみてくださいね(*^^*)

よろしくお願い致しますm(_ _)m
[良い点]
司掌真実の神--
[気になる点]
彼女の過去は神秘的で、これは私を好奇心にさせます。

[一言]
すべてを超える考え!
  • 投稿者: 超越の神
  • 男性
  • 2024年 03月08日 17時42分
お読みくださりありがとうございますm(_ _)m

まだまだ続きますので、読んでみてくださいね(^^)

感想をありがとうございますm(_ _)m

そう言ってくださり、とても嬉しく感謝っとでいっぱいです(*^^*)
<< Back 1 2 3 4 5 6 7 Next >> 
↑ページトップへ