感想一覧

▽感想を書く
[気になる点]
未成年は入っちゃダメなんですよね?
[一言]
そう言えば近所のパチンコ屋無くなりましたね。
その昔、250円カレーやラーメンを食べに行った事はあっても、中で遊ぶことはしなかったなぁ~。
散歩と称して大手家電量販店にプラモデル見に行く道中に在ったから、トイレとか昼飯とかで利用はしてました(笑)。
ただ、当時は中に入ると煙草の煙が染みつくので嫌でしたが。

昔、少しは付き合いでやってましたが、基本勝てるもんじゃないし。
ギミックが面白かったらゲーセンでそれ見る方が遊べるし。
ホント、もう何年も行ってないなぁ~。

好きな人はどんなに条件悪くても遊び行くんだから、やっぱ中毒ですね(笑)?

>未成年は入っちゃダメなんですよね?

 そもそも誰であろうと許可が無ければ立入禁止の危険なダンジョンです。 それでも怖いものや危険なもの見たさで入りたがるのが、封鎖を平気で壊して侵入してるんです。
 主人公はこの恐ろしく危険なダンジョンから“大変に運が良ければ”手に入るブツで成り上がりなんて、安易なカジノで一獲千金的な夢を見た訳です。


>好きな人はどんなに条件悪くても遊び行くんだから、やっぱ中毒ですね(笑)?

 ですよ。
 今日の仕事で外に出ましたけど、営業中のソレの前を通ると“午前10時半”とか早い時間でも客がいますからね。
 中には荷台にシートをかけてるけど仕事道具を積んでるとおぼしき軽トラまで停まってて、ホント失笑しましたわ。
  • まい
  • 2024年 02月13日 18時15分
[良い点]
勇気を出した主人公、助からないのかw これは確かに主人公していない。まさしくどこにでもいる若者だった。
[気になる点]
パチカスとスロカスが徘徊するダンジョン……過去に日本のあちこちで子供の蒸し焼きを作ったあの施設も、ある意味で人を狂わせる迷宮かもしれない。

たぶん宝箱なんかのギミックに確定演出とかあるんやろな。ああいうので期待を煽りつつ金を吸い上げるのがバチスロ系
[一言]
RPGなんかでカジノ系のミニゲームがあるのは好きなんですよねぇ。むしろ本編無視してやってしまいます。
しかし歴代如くのパチやスロ、キャバ系はまったくやりませんでした。あれは何が面白いのかわからん。

『テレビゲーム』とか言われていた時代は今のミニゲームくらいで丸々1本だったなぁ。将棋とか花札とか


  • 投稿者: くわ
  • 2024年 02月13日 09時46分
>勇気を出した主人公、助からないのかw 

 危険な世界に憧れるだけで危険な世界との付き合い方を知らん、若さが取り柄の若者だったんです。
 それが、危なすぎて封鎖した所に挑めばそりゃあ、そうなりますわ(合掌)


>たぶん宝箱なんかのギミックに確定演出とかあるんやろな。ああいうので期待を煽りつつ金を吸い上げるのがバチスロ系

 ありますねぇ、演出。 まんまな「当るのかい?当たらないのかい?どっちなんだい?」的なの以外にも、簡単に開く中身がショボくとも当たる宝箱も存在して、ちゃんと当たりますよとニクい演出もする。
 それで引き際を誤らせる成功体験を提供するエゲツなさ((((;゜Д゜))))ガクガクブルブル


>『テレビゲーム』とか言われていた時代は今のミニゲームくらいで丸々1本だったなぁ。将棋とか花札とか

 ですねぇ。 しかも将棋なんかで長考が始まると、1時間とか平気で進行が止まる低ハードスペックだから萎えちゃって、何回か遊んだらもう遊ばなくなるという……。
  • まい
  • 2024年 02月13日 18時05分
↑ページトップへ