感想一覧
▽感想を書く[良い点]
そんな頭や情勢把握能力すらないのかもしれないが、第一王子は自分が失脚して第二王子が立太子する事態を避けられたんだから、主人公には感謝してもいいはずなんだが…
[気になる点]
後年、そこには第二王子閥の動きを知って「主人公ちゃんは俺を守ろうとしてくれてたんだ」と聖女を第二夫人にしようとする王と
「お前も地獄に落ちろ」と復讐を兼ねつつ王に協力する王妃の姿が…
まぁでも、この主人公ならなんとかしそう
そんな頭や情勢把握能力すらないのかもしれないが、第一王子は自分が失脚して第二王子が立太子する事態を避けられたんだから、主人公には感謝してもいいはずなんだが…
[気になる点]
後年、そこには第二王子閥の動きを知って「主人公ちゃんは俺を守ろうとしてくれてたんだ」と聖女を第二夫人にしようとする王と
「お前も地獄に落ちろ」と復讐を兼ねつつ王に協力する王妃の姿が…
まぁでも、この主人公ならなんとかしそう
彼の理想は、邪魔者を自力で排除できる有能な自分とか弱き聖女が結ばれることだったみたいです。主人公は今後の巻き込まれにも留意しないと危なそうですね!
- ど山
- 2024年 02月04日 21時19分
[良い点]
転生知識を正しく用いて自分で未来を切り拓く聖女が最高ですね。
小説を使ったプロパガンダで絶大な庶民からの好感度を誇り、国王に信頼を寄せられ、国防と国家にがっつり食い込んでるので王太子と王太子妃も簡単に手出しできないでしょうし。
[一言]
某有名漫画のセリフを借りるなら「生殺与奪の権を他人に握らせなかった」主人公に対し、「生殺与奪の権を他人に握らせてしまった」王子と「他人の生殺与奪の権を自分のいいように扱おうとした」公爵令嬢が作中の結末を迎えることになったのは当然かなと思います。
転生知識を正しく用いて自分で未来を切り拓く聖女が最高ですね。
小説を使ったプロパガンダで絶大な庶民からの好感度を誇り、国王に信頼を寄せられ、国防と国家にがっつり食い込んでるので王太子と王太子妃も簡単に手出しできないでしょうし。
[一言]
某有名漫画のセリフを借りるなら「生殺与奪の権を他人に握らせなかった」主人公に対し、「生殺与奪の権を他人に握らせてしまった」王子と「他人の生殺与奪の権を自分のいいように扱おうとした」公爵令嬢が作中の結末を迎えることになったのは当然かなと思います。
傍から見れば国に多大な影響を残した聖女も、その原動力は「己の権利を他人の好きにさせない」だったので、王子と令嬢との差がそこで大きく出てしまいましたね。二人を陥れたのもこれを犯す相手だったからこそで、その点でも天と地の差だなと思います。
- ど山
- 2024年 02月04日 12時15分
[良い点]
この王子はクソバカだったけど、例え有能な良い男相手であっても女にとって結婚はデバフというか男のお気持ち一つで左右される不安定極まりない立場に陥ることなのかもしれない。
王道に則ってきちんと努力して聖女の力を開花させ、かつ文才も発揮した主人公には拍手しかない
悪役令嬢も口先だけで嫌いな男を他人に押し付けるような真似をせず、自力で金を稼いで亡命できるぐらいの努力をしてたら王妃になって一生苦労せずに済んだだろうに
この王子はクソバカだったけど、例え有能な良い男相手であっても女にとって結婚はデバフというか男のお気持ち一つで左右される不安定極まりない立場に陥ることなのかもしれない。
王道に則ってきちんと努力して聖女の力を開花させ、かつ文才も発揮した主人公には拍手しかない
悪役令嬢も口先だけで嫌いな男を他人に押し付けるような真似をせず、自力で金を稼いで亡命できるぐらいの努力をしてたら王妃になって一生苦労せずに済んだだろうに
確かに、悪役令嬢ものの主人公たちと比べると、アシュリアンはそういった覚悟が足りなかった悪役令嬢ですよね。
その点で言えばこの物語の主人公はレイラで間違いがなかったんだな~と気づけました。コメント感謝です!
その点で言えばこの物語の主人公はレイラで間違いがなかったんだな~と気づけました。コメント感謝です!
- ど山
- 2024年 02月04日 12時07分
[一言]
王子と悪役令嬢には『覚悟』が無かった!
そう自分の立場が破滅してでも婚約破棄をする『覚悟』が!
そんな甘ったれた根性じゃ孤児院育ちの雑草の様な聖女に勝てる筈がないぜ!!
…と某◯ョジョの様なセリフが浮かんで来ましたね。
王子と悪役令嬢には『覚悟』が無かった!
そう自分の立場が破滅してでも婚約破棄をする『覚悟』が!
そんな甘ったれた根性じゃ孤児院育ちの雑草の様な聖女に勝てる筈がないぜ!!
…と某◯ョジョの様なセリフが浮かんで来ましたね。
『覚悟』もない温室育ちの花どもは、雑草がはびこったら所詮枯れる運命ッッ!
そこを勘違いしちゃあいけないぜッ!!!!!
……と某J○JO風のセリフが作者の脳裏にも浮かびました(笑)
そこを勘違いしちゃあいけないぜッ!!!!!
……と某J○JO風のセリフが作者の脳裏にも浮かびました(笑)
- ど山
- 2024年 02月04日 12時04分
[良い点]
面白かったです。うん、普通のざまあにない発想。
[気になる点]
国王が崩御したあとにさ、派手にけんか別れとかしそう。もしくは両方とも相手の勢力を削りあったり、暗殺の応酬とかしたりして。国難に巻き込まれる聖女……
面白かったです。うん、普通のざまあにない発想。
[気になる点]
国王が崩御したあとにさ、派手にけんか別れとかしそう。もしくは両方とも相手の勢力を削りあったり、暗殺の応酬とかしたりして。国難に巻き込まれる聖女……
ざまぁの展開をちょっと回転させたかったので、楽しんでもらえたようで嬉しいです!
国王がいなくなったあとの混乱……また振り回されたら、今度こそ聖女レイラが次は国全体への影響力をもって二人を潰しちゃうかもですね……!?悪いことは言わない、大人しくしているんだ!
国王がいなくなったあとの混乱……また振り回されたら、今度こそ聖女レイラが次は国全体への影響力をもって二人を潰しちゃうかもですね……!?悪いことは言わない、大人しくしているんだ!
- ど山
- 2024年 02月04日 12時01分
[良い点]
いや〜実に爽快なざまぁですね(≧▽≦)
いや〜実に爽快なざまぁですね(≧▽≦)
ありがとうございます!
爽快な気分をレイラと読み手さんにお届け出来て嬉しいです(^^)
爽快な気分をレイラと読み手さんにお届け出来て嬉しいです(^^)
- ど山
- 2024年 02月04日 11時59分
[良い点]
相手を陥れるのではなく、(表向きは)良縁を結びつけるという善行によってざまぁを成立させるところが聖女としてブレがなくて最高だと思いました!
当人達にとってはある意味陥れられてますけど…笑
でも権力によって身勝手に人を利用しようとしたのだから、当然やり返される可能性も視野に入れておかないと。
レイラを抵抗などできないただの平民だと侮っていた悪役令嬢達の慢心ですね!
相手を陥れるのではなく、(表向きは)良縁を結びつけるという善行によってざまぁを成立させるところが聖女としてブレがなくて最高だと思いました!
当人達にとってはある意味陥れられてますけど…笑
でも権力によって身勝手に人を利用しようとしたのだから、当然やり返される可能性も視野に入れておかないと。
レイラを抵抗などできないただの平民だと侮っていた悪役令嬢達の慢心ですね!
まさに、侮っていた聖女の影響力で一番割を食ったのがあの二人になってしまったようで……やり返すにも手段が取れなかった点からしてレイラの方が上手でした(笑)
- ど山
- 2024年 02月04日 11時58分
[良い点]
まさに転生者聖女かくあるべしの鑑でした。良き。
まさに転生者聖女かくあるべしの鑑でした。良き。
- 投稿者: ippanjin21
- 2024年 02月03日 21時43分
読んでいただきありがとうございます!
三周回って聖女らしい聖女だったな〜としみじみしています。
三周回って聖女らしい聖女だったな〜としみじみしています。
- ど山
- 2024年 02月03日 23時28分
[良い点]
いつの世も恋愛運アップはお金のなる木ですね…ちゃりんちゃりん!
いつの世も恋愛運アップはお金のなる木ですね…ちゃりんちゃりん!
乙女たちが決死の想いを託すのでしょうね…
ちゃりんちゃりん!
ちゃりんちゃりん!
- ど山
- 2024年 02月03日 23時27分
[良い点]
読ませていただきました、面白かったです
読ませていただきました、面白かったです
読んでいただきありがとうございます!
感想までいただき嬉しいですッ
感想までいただき嬉しいですッ
- ど山
- 2024年 02月03日 23時26分
感想を書く場合はログインしてください。