感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[一言]
カインに復讐する為に、魔王や魔族と繋がりを持つ...って大事件が起こるのかな?

じゃない限り、大事件なんて言えないし...。
今後のストーリー展開に関わるので、今は言えません。
申し訳ございません。

でも、驚くような展開がありますよ。
[一言]
ロングソードという武器を、二回しか奮ってない少女に、圧倒的にあしらわれる戦士。

考えはしたけど、まだまだみたいだね。というか、エルフが精霊術を使える事を知らなかったのかな?

勇者パーティなのに?
こんばんは。ご感想、ありがとうございます。

勇者パーティーのメンバーは、全員、才能に恵まれており、努力しなくても、成功をしてきました。

そうであるが故に、努力して新しい知識を得たりする探究心が不足し、智慧も知識も不足しています。


生まれつき、裕福であり、成功体験が多いので、慢心して、新しい知識を得ようとする気概を失ってしまっているのです。
視野が狭いとも言えます。
[一言]
今までいた人物を追放した際、代わりになる者を用意してもしなくても、戦い方がそのままじゃあ勝てない。

特に今回は、指揮役となる人物がいないから、余計に難しくなってる。

勇者パーティでも、そういう事が起こってるしね。
ご感想、ありがとうございます。

仰る通りです。
軍隊でも、有能な指揮官がないと、戦力は激減します。

勇者たちは、そういう事を理解できていなかったようですね。



なお、拙作をお読み下さり、ありがとうございます。
またのご感想をお待ちしております。
[一言]
模倣(コピー)って、使い方によっては、強力だよね?

「剣聖」の剣に「魔導師」の魔法を合わせる事で、魔法剣が作れるんだし、色々な使い方があるよね?

劣化模倣でも、扱い方によっては、強力だったり弱かったりする訳じゃん。
ご感想、ありがとうございます。
仰る通りですね。でも、勇者パーティーのメンバーは、そのような事を考えつけないのです。
ですから、主人公を追放しました。
勇者パーティーのメンバーは、多面的に物事を見る客観性が、少々、欠落しているのです。


なお、拙作を読んで下さり、ありがとうございます。
今後ともよろしくお願い申し上げます。
↑ページトップへ