感想一覧

▽感想を書く
<< Back 1 2 3 Next >> 
[良い点]
分かりやい、!
  • 投稿者: Shaka
  • 2024年 02月12日 11時00分
感想ありがとうございます!
  • こう
  • 2024年 02月12日 14時03分
[一言]
王弟殿下もっと頑張れよw

ヘタレ蹴落としてばぁちゃまゲットだぜ!の後に「王家から同じ家に二人も……」とか言われて、第二王子vs王弟で仁義なきドタバタラブコメディまで持っていけよw
  • 投稿者: にゃふ
  • 2024年 02月12日 08時08分
感想ありがとうございます!
王弟殿下の応援ありがとうございます! それもありでしたね!
  • こう
  • 2024年 02月12日 10時56分
[一言]
>完璧を求め王妃教育で余裕のない公爵令嬢には余暇の必要性を説いた
第三の嫁なのに『王妃』教育とか・・・それも完璧を『求め』ってまさか自ら王子妃教育以上の求めたのに余裕なくしたのか?

>アードルフ
馬車の技術関係、過去世(ヨハンナの件から輪廻転生があるようだで、記憶ではなく発想みたいなの)から情報引っ張り出したのかね?
感想ありがとうございます!
スペア問題も兼ねて軽く学べばいいところをがっつり学んでいましたよっていう頭でした。やらんでもいいことしてるよってことですね…!
アードルフは研究頑張りました。勿論一人ではないです。
  • こう
  • 2024年 02月12日 10時55分
[一言]
クラーラちゃんの大立ち回りは、どこで読めますか?

あと、第二王子がどこでクラーラちゃんに目をつけたのか、が気になります。(侯爵家の動向は、王族として注意していただろうけど、ヨハンナがクラーラちゃんの前に立っていたと思うんですよ)
  • 投稿者:
  • 女性
  • 2024年 02月12日 00時55分
感想ありがとうございます!
打算から始まり観察していたら目が放せなった系の年上男子と自他共に幸福を叫べるよう頑張るポジティブガールの話はどこで読めますかね…?
  • こう
  • 2024年 02月12日 10時51分
[一言]
お互い33歳で結婚ですか。現代日本なら全然ありですよね。
子供も全然出来そう(*´ω`*)どうかお幸せに。
アードルフ、前作でやだって言ってた人もいたけれど、口は悪いけど愛の人だと思うんですけどね。ヨハンナはこんなに好きになってくれる人なかやかいないと思うから彼を大事にしてあげて欲しいですw
感想ありがとうございます!
アードルフ、態度はあれですが一途…と言えば良いわけではありませんが、ヨハンナが受け入れているので大丈夫です。根っこは通じ合っている二人です。
  • こう
  • 2024年 02月12日 10時49分
[一言]
可愛らしいお話、楽しく読ませていただきました。
ようやく2人があるべき所に収まって、良かったですね…
どのキャラクターもとても優しいキャラクターで、素敵でした!
あとは、是非クラーラと第2王子の駆け引きを読みたいです。
  • 投稿者: るるる
  • 女性
  • 2024年 02月11日 23時28分
感想ありがとうございます!
楽しんで頂き幸いです。
  • こう
  • 2024年 02月12日 10時48分
[良い点]
良かった良かった。本当に良かった。
あらゆる人の努力や真心や諦めない心が報われて良かったです。
諦めない、って思う以上に本当に本当に難しい事です。それを貫いたアードルフはもともと素敵な男の子だったところから、素晴らしい男性に成長したのだなと伝わってきました。その点に関しては過不足ない素敵なお話でした。
[一言]
前作だけではかなりモヤっとしたので、続きがあって良かったです。
  • 投稿者: となり
  • 2024年 02月11日 22時55分
感想ありがとうございます!
前作のモヤッとが解消されてよかったです!
  • こう
  • 2024年 02月12日 10時47分
[良い点]
エンダァァァ~!!(ノД`)・゜・。
良かった、良かったよォォォォ、再婚できて!
ヨハンナ、「お一人様良くない?後家気楽じゃない?」に目覚めなくて良かった!
  • 投稿者: cyame76
  • 2024年 02月11日 20時50分
感想ありがとうございます!
再婚しなくてよくない? とならなくてよかったです。
  • こう
  • 2024年 02月11日 21時31分
[気になる点]
やっぱ前侯爵はクソだわ、自分の望みの為に犠牲を許容したクソ野郎だわ、地獄に落ちると良いわ。

あの世でクラーラちゃんと再会しても目すら合わせて貰えない刑を受けるがいいわ。
[一言]
ぶっちゃけヨハンナって結構な自己物件だし、望みと言うか無駄に張った意地を通すまで待ってくれたアードルフ君にそれは無いと思うの、ツンデレ発言位許容しよう?ね?物凄い長い時間待たせた訳だしさあ・・・

ヨハンナとクラーラの望みは物語開始時点でアードルフ君の好意前提になってるのに、2人共傲慢過ぎると思うんですよね。

アードルフ君がヨハンナ諦めて新しい恋とか愛に目覚めたら2人共バッドエンドだっただろうになあ・・・
感想ありがとうございました!
アードルフが待たなかったら別の幸福を模索する強かさがありますので、それはそれで双方納得する道を貫いたことでしょう。
  • こう
  • 2024年 02月11日 09時17分
[良い点]
若い娘ならともかく、吸いも甘いも体験した女子にツンデレは効かぬよ…!告白は素直にお願いしないとね!!その言い方はなんだ出直せ!って言われなくてよかったね…!
[一言]
続きありがとうございます!娘ちゃんかわゆい!こんだけ自己肯定感バリタカの行動力のある娘に育てたのはひとえに立派な家庭教育の成せる技ですなぁ…!!素晴らしき。
財産を減らさなかったのが凄いですね。減ったのをゆっくり戻すのが一番難しいのよね…
  • 投稿者: 高谷
  • 2024年 02月11日 03時45分
感想ありがとうございます!
ヨハンナは精神的に年上なので、仕方がないなあと余裕を見せております。
  • こう
  • 2024年 02月11日 09時15分
<< Back 1 2 3 Next >> 
↑ページトップへ