感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
姫様の最後の言葉に泣きました。
姫様の最後の言葉に泣きました。
エピソード2
bidarikaさま、こんにちは。
フローレンスの気持ちに寄り添ってくださってありがとうございます。
山の竜には一瞬でも、姫様にとっては人生と等しい時間を共にして、別れの言葉には万感の想いがこもっていたと思います。
感想をありがとうございました。
フローレンスの気持ちに寄り添ってくださってありがとうございます。
山の竜には一瞬でも、姫様にとっては人生と等しい時間を共にして、別れの言葉には万感の想いがこもっていたと思います。
感想をありがとうございました。
- 真朱マロ
- 2024年 03月24日 18時35分
[良い点]
「春節企画9企画」から拝読させていただきました。
フローレンスはとても賢いですね。
周囲がこういう状況で自分を見失わずに磨けるのは凄いです。
それくらいしっかりした人でないと気高い竜には認められませんよね。
「春節企画9企画」から拝読させていただきました。
フローレンスはとても賢いですね。
周囲がこういう状況で自分を見失わずに磨けるのは凄いです。
それくらいしっかりした人でないと気高い竜には認められませんよね。
水渕様、感想をありがとうございます。
フローレンスを褒めていただけて嬉しいです。
考える力があったので、周囲に流されるとどうなるかがわかっていたのだと思います。
行動力もあるしっかり者であることに、山の竜も癒され驚かされた事でしょう。
幸せに形や決まりはありませんが、お互いに認め合って幸せだったふたりの御伽噺でした。
楽しんでいただけて良かった。ありがとうございます(*´ω`*)
フローレンスを褒めていただけて嬉しいです。
考える力があったので、周囲に流されるとどうなるかがわかっていたのだと思います。
行動力もあるしっかり者であることに、山の竜も癒され驚かされた事でしょう。
幸せに形や決まりはありませんが、お互いに認め合って幸せだったふたりの御伽噺でした。
楽しんでいただけて良かった。ありがとうございます(*´ω`*)
- 真朱マロ
- 2024年 02月23日 18時36分
[一言]
第九回春節企画へのご参加ありがとうございます。
悠久の時を生きる竜の元へ突然現れた美しい娘。
心優しい山の竜と美しい王女フローレンスの間で育まれる穏やかな愛がよかったです。
過ぎた美しさは罪、フローレンスによって語られるそれは、重いですね。
罪って。
自分のせいで周りが争う、それを見ていると心もささくれるはず。だけど、真っ直ぐ育ちましたね。
山の竜と暮らすようになり、やっと幸せになれたのかな。
二人の結婚生活?が色鮮やかで、その描写がとても綺麗でした。
美しい物語をありがとうございました。
第九回春節企画へのご参加ありがとうございます。
悠久の時を生きる竜の元へ突然現れた美しい娘。
心優しい山の竜と美しい王女フローレンスの間で育まれる穏やかな愛がよかったです。
過ぎた美しさは罪、フローレンスによって語られるそれは、重いですね。
罪って。
自分のせいで周りが争う、それを見ていると心もささくれるはず。だけど、真っ直ぐ育ちましたね。
山の竜と暮らすようになり、やっと幸せになれたのかな。
二人の結婚生活?が色鮮やかで、その描写がとても綺麗でした。
美しい物語をありがとうございました。
エピソード2
ありま氷炎様
竜やドラゴン、最高のお題ですね!
素敵な企画をありがとうございます。
フローレンスは「過ぎた美しさは罪」という言葉から人物像が出来上がったので、心に留めていただいたことにガッツポーズになりました。
人間社会では暮らしにくかったフローレンスでしたが、鷹揚で押しに弱い山の竜の懐の広さにはずいぶん癒されたと思います。
異種族故に山の竜はちょっぴり可哀そうでしたが、ふたりで過ごした時間はとても幸せな者だったと思います。
こちらこそ感想と素敵な企画をありがとうございました。
最後まで丁寧な対応もありがとうございます。お疲れさまでした。
竜やドラゴン、最高のお題ですね!
素敵な企画をありがとうございます。
フローレンスは「過ぎた美しさは罪」という言葉から人物像が出来上がったので、心に留めていただいたことにガッツポーズになりました。
人間社会では暮らしにくかったフローレンスでしたが、鷹揚で押しに弱い山の竜の懐の広さにはずいぶん癒されたと思います。
異種族故に山の竜はちょっぴり可哀そうでしたが、ふたりで過ごした時間はとても幸せな者だったと思います。
こちらこそ感想と素敵な企画をありがとうございました。
最後まで丁寧な対応もありがとうございます。お疲れさまでした。
- 真朱マロ
- 2024年 02月13日 18時00分
[良い点]
最後のシーンに感涙しました。
おとぎ話のような語りで進む描写で、最初は困っていた竜の様子や、押しかけてきたフローレンスの楽しそうな様子が伝わってきました。
何十年もかけて世界中を一緒に旅をして、幸せな人生だったんだろうな、と思います。彼女を失って慟哭する竜の様子も涙を誘いました。
ラストシーンも美しくて、儚さを感じる、余韻に浸ることができる終わり方でした。
[一言]
企画をご一緒させていただきました。
とても感動しました。すばらしい作品をありがとうございました。
最後のシーンに感涙しました。
おとぎ話のような語りで進む描写で、最初は困っていた竜の様子や、押しかけてきたフローレンスの楽しそうな様子が伝わってきました。
何十年もかけて世界中を一緒に旅をして、幸せな人生だったんだろうな、と思います。彼女を失って慟哭する竜の様子も涙を誘いました。
ラストシーンも美しくて、儚さを感じる、余韻に浸ることができる終わり方でした。
[一言]
企画をご一緒させていただきました。
とても感動しました。すばらしい作品をありがとうございました。
桜宮沙彩さま
とても嬉しいお言葉をありがとうございます。
年齢差とか、異類婚姻譚とか、大好きなものを詰め込んだ御伽噺でした。
フローレンスにとっては長い新婚旅行はほぼ人生のすべてで、美しいものに満ちたとても幸せな時間だったと思います。
山の竜は時間の認識が人間とは違うので、新婚旅行で新鮮な気持ちになって舞い上がったところでの永の別れでした。
ちょっぴりかわいそうですが、キラキラと輝くような二人の時間を過ごせて、山の竜も幸せだったと思います。
此方こそ、企画に御一緒できて嬉しいです。
あたたかい感想とコメントをありがとうございました。
とても嬉しいお言葉をありがとうございます。
年齢差とか、異類婚姻譚とか、大好きなものを詰め込んだ御伽噺でした。
フローレンスにとっては長い新婚旅行はほぼ人生のすべてで、美しいものに満ちたとても幸せな時間だったと思います。
山の竜は時間の認識が人間とは違うので、新婚旅行で新鮮な気持ちになって舞い上がったところでの永の別れでした。
ちょっぴりかわいそうですが、キラキラと輝くような二人の時間を過ごせて、山の竜も幸せだったと思います。
此方こそ、企画に御一緒できて嬉しいです。
あたたかい感想とコメントをありがとうございました。
- 真朱マロ
- 2024年 02月13日 17時52分
感想を書く場合はログインしてください。