感想一覧
▽感想を書く[良い点]
イイネに込められた気持ち
[一言]
こんなに切ない、イイネがあるんですね
遠くで見守る、祈りにも近いイイネが
イイネに込められた気持ち
[一言]
こんなに切ない、イイネがあるんですね
遠くで見守る、祈りにも近いイイネが
あーにゃんさま
感想ありがとうございます。
イイネって「イイネがほしい」「イイネの数が気になる」みたいな言い方をすると鼻につく感じがあるかもしれませんが、
クローズドな鍵アカウント内の場合(作中では本人がブロ解していない場合、4桁フォロワーがいたことになっていますが)バズる目的で投稿していないと思うので、
数年間無反応だったアカウントから突然イイネがきたら警戒すると思いますし、とっさにブロ解されて永遠に接点を失うことも考えられるかと。
だから、イイネも押しにくくて、でも興味本位ではなく心配とか応援しているとなにか伝えたくて、おそるおそる
これはフィクションなんですが、そういうこともあるかなと思って書いています。
どうもありがとうございました。
感想ありがとうございます。
イイネって「イイネがほしい」「イイネの数が気になる」みたいな言い方をすると鼻につく感じがあるかもしれませんが、
クローズドな鍵アカウント内の場合(作中では本人がブロ解していない場合、4桁フォロワーがいたことになっていますが)バズる目的で投稿していないと思うので、
数年間無反応だったアカウントから突然イイネがきたら警戒すると思いますし、とっさにブロ解されて永遠に接点を失うことも考えられるかと。
だから、イイネも押しにくくて、でも興味本位ではなく心配とか応援しているとなにか伝えたくて、おそるおそる
これはフィクションなんですが、そういうこともあるかなと思って書いています。
どうもありがとうございました。
- 有沢真尋
- 2024年 03月05日 05時18分
[一言]
SNSが発達したことで、他人の悲しみに触れる機会が増えた一方で、他人の悲しみを見守る機会も増えたんですね( ˘ω˘ )
SNSが発達したことで、他人の悲しみに触れる機会が増えた一方で、他人の悲しみを見守る機会も増えたんですね( ˘ω˘ )
間咲正樹さま
感想ありがとうございます!
全然知り合いでもないひとの人生に、いろいろ物思うことが増えた時代かもしれませんね。だけど、そういうときに何か言うのって難しいんですよね。それはやっぱり距離感バグなので。遠くから見守るだけの関係も、あるかなぁと。
感想ありがとうございます!
全然知り合いでもないひとの人生に、いろいろ物思うことが増えた時代かもしれませんね。だけど、そういうときに何か言うのって難しいんですよね。それはやっぱり距離感バグなので。遠くから見守るだけの関係も、あるかなぁと。
- 有沢真尋
- 2024年 02月16日 22時48分
[良い点]
第三者視点で淡々と描写していることで、逆に哀しみがにじみ出ている感があります。
残されし母子に幸あらんことを。
第三者視点で淡々と描写していることで、逆に哀しみがにじみ出ている感があります。
残されし母子に幸あらんことを。
水渕成分さま
感想ありがとうございます。
いまの時代、プライベートをたくさんSNSで見ていてとても近く感じているけれど、実際は仲良くなるきっかけもなくて友達でもなんでもない相手っていると思うんですけど、
そういうひとに悲しいことがあればやっぱりものすごく悲しいし、辛そうにしているとどうにか励ましたいし、だけど他人の自分には手が出せない、何もできない、せめてイイネをするくらい、ってあるんじゃないかなって思ってます。私はあります。そういう感じです。
感想ありがとうございます。
いまの時代、プライベートをたくさんSNSで見ていてとても近く感じているけれど、実際は仲良くなるきっかけもなくて友達でもなんでもない相手っていると思うんですけど、
そういうひとに悲しいことがあればやっぱりものすごく悲しいし、辛そうにしているとどうにか励ましたいし、だけど他人の自分には手が出せない、何もできない、せめてイイネをするくらい、ってあるんじゃないかなって思ってます。私はあります。そういう感じです。
- 有沢真尋
- 2024年 02月13日 23時16分
感想を書く場合はログインしてください。