感想一覧

<< Back 1 2
[一言]
これはもうどっちみち数日で最期をむかえるカップルだったわけですね。
それが綺麗に終わるかどうかだったという。
[良い点]
人死があって切ない終わりだったけど、本人は好きかは分からないから恋人でも無くて良かったけど、ただ隣というか近くでその唯一と言えるような相手の惚れた輝くような生きようとする目に何を映して何をしてどんな事成し遂げるかとうひたすらに自分には今日もなく自己愛が全く恐ろしい程にないのが悲劇ではあったが、そんな自身を認識している感じでさらにどんな結果も受け入れてただ見たいという気持ちの方が強い様に思えたのが印象的で、
こんな切ない終わりになったが多少の未練はありつつもその最後すらも結果であると受け入れて見ている気がして、もっとどうにかならなかったのか?と言う気持ちにもなれないそんなどうしようもない気持ちになってしまいました。

多分どうにしかしようとするなら婚約者だった男が能力を知った上で愛して他への興味というか強さというか自己愛を0から増やせる様に出来れば良かったのかなと思いつつもそれって相当な努力をしないと行けないしそれこそ物語のスパダリ系じゃないと無理な気がして、結局は終わる運命であり切なさに1つ婚約破棄という結果が増えただけだったという結果と言うか未来があったという読者がからしたら皮肉だが、寿命を与えてまでどんな結果でも受け入れてただみたいにと思った少女にはそれもひとつの結果と見てた様に思えて何とも言えない…本当に何も言えない…
きっと婚約破棄された時点でも命を捧げられるものなら(一緒に居着ていける等分で)捧げて眺めて横で一緒に結果を見れずともその相手の起こす結果がどうなるかを眺めて過ごす様な感じだったんじゃないかなぁと思うと切ない…
むしろ婚約破棄されて少女唯一(共に)結果をみたいとう気力が尽きて少女寿命も減って亡くなった、つまり婚約破棄したせいで2人の寿命は一気に尽きたのかもしれないと考えたりと色々可能性を考えて想うもやはり、少女が切ないという根底ででもそれを受け入れてる感じのする少女で。
一言でなんだか言えない感じのあるシンプルながら考えさせられる面白い主人公でした
  • 投稿者: 夢桜
  • 30歳~39歳 男性
  • 2024年 02月20日 20時28分
[一言]
何て切ない。
後ろを振り向いたらいけないよ的な。
ディーゴは、自分という存在は色々なものに助けられ、守られていたのだと知るべきでしたね。
それにしてもメアリ様こそ、聖女であったのではないか、と。
<< Back 1 2
↑ページトップへ