エピソード36の感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
キャラ一覧表と家系図ありがとうございます!助かります。読みながら『誰だっけこの人。辺境伯どっちの人?』とかたまにごっちゃになっていたので…
まさか中央で第二第三まとめて駄目になってるとは思いませんでした。あの戦い別の指揮だったのか…指揮官の深刻な人材不足を感じます。
この感じだと第一王子が何年か後にならないと…とか言ってる余裕、あんのか?ってなりますよね…継承権持ってる人ぜんぶ◯ぬんじゃないかしら…とか続きをあれこれ考えてハラハラしております。
なんというか、取り残されたから生き延びられた人結構いるんじゃないかなって……
あと壁作った向こうの領地、そんなことになってたとは…王弟と兄ちゃんもちょっと、かなり、詰んでた感じでしたけど…ああなるとは……。
ジョルジュが生き延びていられたら、それだけでなんかヤバそうではありますね……。
まさか中央で第二第三まとめて駄目になってるとは思いませんでした。あの戦い別の指揮だったのか…指揮官の深刻な人材不足を感じます。
この感じだと第一王子が何年か後にならないと…とか言ってる余裕、あんのか?ってなりますよね…継承権持ってる人ぜんぶ◯ぬんじゃないかしら…とか続きをあれこれ考えてハラハラしております。
なんというか、取り残されたから生き延びられた人結構いるんじゃないかなって……
あと壁作った向こうの領地、そんなことになってたとは…王弟と兄ちゃんもちょっと、かなり、詰んでた感じでしたけど…ああなるとは……。
ジョルジュが生き延びていられたら、それだけでなんかヤバそうではありますね……。
エピソード36
二つの戦いで総大将が違うのは人手不足ではなく、権力闘争の結果です。
勝てば王太子よりも成果が出せたとアピールできるので。
そして第二王子、第三王子ともに退場。
残りは王太子と王女ですが、それ以外にも王位継承権を持つ貴族はそれなりにいます。
現国王の弟であるミラボー公爵家以外に、先代国王の姉妹(2人)の子と孫が存命。アビゲイル王女が降嫁したのが、姉妹の孫。異母弟は既に鬼籍。
王太子は兄弟の中で一番腹黒なので、なんとかなりそうな気がします。
ジョルジュが10年後に王都に現れた場合、傀儡の王に祭り上げられそうですが、本人にその気がないため、辺境から出ないで一生を終えると思います。
200年以上も続いた王朝なので、先代国王だけでなく先々代、その前と遡れば、王家の血縁はそれなりにいるので、目ぼしい王族が全滅してもどうにかなるっちゃなります。
勝てば王太子よりも成果が出せたとアピールできるので。
そして第二王子、第三王子ともに退場。
残りは王太子と王女ですが、それ以外にも王位継承権を持つ貴族はそれなりにいます。
現国王の弟であるミラボー公爵家以外に、先代国王の姉妹(2人)の子と孫が存命。アビゲイル王女が降嫁したのが、姉妹の孫。異母弟は既に鬼籍。
王太子は兄弟の中で一番腹黒なので、なんとかなりそうな気がします。
ジョルジュが10年後に王都に現れた場合、傀儡の王に祭り上げられそうですが、本人にその気がないため、辺境から出ないで一生を終えると思います。
200年以上も続いた王朝なので、先代国王だけでなく先々代、その前と遡れば、王家の血縁はそれなりにいるので、目ぼしい王族が全滅してもどうにかなるっちゃなります。
- 紫月 由良
- 2025年 01月23日 16時02分
感想を書く場合はログインしてください。