エピソード112の感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[気になる点]
西入(春暁記)して遂に太原崇孚雪斎、山本道鬼斎勘助、松永弾上久秀の軍師大三元テンパった・・・どう見ても危険牌だが本願寺は通せるのか。オッショイ!
[一言]
幸ちゃんの未来のパートナーが史実の相模波多野氏流松田氏の松田憲秀から松田豊前守?丹後守?流の九郎殿にスライドしそう。
西入(春暁記)して遂に太原崇孚雪斎、山本道鬼斎勘助、松永弾上久秀の軍師大三元テンパった・・・どう見ても危険牌だが本願寺は通せるのか。オッショイ!
[一言]
幸ちゃんの未来のパートナーが史実の相模波多野氏流松田氏の松田憲秀から松田豊前守?丹後守?流の九郎殿にスライドしそう。
エピソード112
[良い点]
三好父の子煩悩ぶりにホッコリ
[一言]
戦国の梟雄が脳筋バーサーカーの部下になってたのか・・・
梟雄と呼ばれて下剋上の代名詞みたいな扱いですが、三好長慶には忠義を尽くした人物
左馬之助殿が松永弾正に認められるほどの人物なら、良き忠臣としつ左馬之助殿を支えるでしょうね
ヤバイ組み合わせではありますけど(汗)
三好父の子煩悩ぶりにホッコリ
[一言]
戦国の梟雄が脳筋バーサーカーの部下になってたのか・・・
梟雄と呼ばれて下剋上の代名詞みたいな扱いですが、三好長慶には忠義を尽くした人物
左馬之助殿が松永弾正に認められるほどの人物なら、良き忠臣としつ左馬之助殿を支えるでしょうね
ヤバイ組み合わせではありますけど(汗)
エピソード112
[一言]
>「死ぬ覚悟はあるが、妻子だけは救いたいと書かれております」
若き日のきれいな?爆弾正がついているなら、左馬助の非業の死も避けれそう。うまくいけば左馬助やその家族の脱出もあるのかな。
>「死ぬ覚悟はあるが、妻子だけは救いたいと書かれております」
若き日のきれいな?爆弾正がついているなら、左馬助の非業の死も避けれそう。うまくいけば左馬助やその家族の脱出もあるのかな。
エピソード112
[一言]
松永久秀…今川にキタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!
って流れになって欲しい
彼は本当は義に厚く、そして出来る人だと思うのです
松永久秀…今川にキタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!
って流れになって欲しい
彼は本当は義に厚く、そして出来る人だと思うのです
エピソード112
[気になる点]
孫九郎の名前を知っている大名や武将の基準は中学生までの日本史や大河ドラマ(主役の名前のみ)ですかね。
松永の名字を聞いて松永弾正久秀の名前が出てこないのが、有りがちな名字だからなのか、元々知らないのか、後で名前を変えて気付くのか気になりますね。
戦国時代好きには有名人でも一般的にはマイナーなのかも知れませんが…
[一言]
松永とは、年齢的に後の松永弾正久秀だと思いますが、三悪とか梟雄とか言われているものの三好長慶、義興に対して忠義に厚かったという話があったり、信長に3回謀反を起こす等面白い人物だと思うので、今後、孫九郎とどのように関わってくるか楽しみです。
孫九郎の名前を知っている大名や武将の基準は中学生までの日本史や大河ドラマ(主役の名前のみ)ですかね。
松永の名字を聞いて松永弾正久秀の名前が出てこないのが、有りがちな名字だからなのか、元々知らないのか、後で名前を変えて気付くのか気になりますね。
戦国時代好きには有名人でも一般的にはマイナーなのかも知れませんが…
[一言]
松永とは、年齢的に後の松永弾正久秀だと思いますが、三悪とか梟雄とか言われているものの三好長慶、義興に対して忠義に厚かったという話があったり、信長に3回謀反を起こす等面白い人物だと思うので、今後、孫九郎とどのように関わってくるか楽しみです。
エピソード112
[一言]
すでに時代の大波が迫り、それが避けられぬのならば、乗るしかないですね、このビッグウェーブに。
すでに時代の大波が迫り、それが避けられぬのならば、乗るしかないですね、このビッグウェーブに。
エピソード112
[良い点]
どうやら松永松田共に今川と深い関係になりそうです。
[一言]
史実だと松田青年は北条臣下になったのかな?松永青年は言うに及ばずなんですが。
この有能な両名が孫九郎配下になれば。
ワクワク!
どうやら松永松田共に今川と深い関係になりそうです。
[一言]
史実だと松田青年は北条臣下になったのかな?松永青年は言うに及ばずなんですが。
この有能な両名が孫九郎配下になれば。
ワクワク!
エピソード112
[一言]
左馬之助さんと松永さんは、お勝ちゃんの影響でだいぶババをひかされたクチみたいですね。
松田殿は、随分と好人物のようですが、これは足利義輝にくっついてた松田さんでしょうか? ひと世代前?
左馬之助さんと松永さんは、お勝ちゃんの影響でだいぶババをひかされたクチみたいですね。
松田殿は、随分と好人物のようですが、これは足利義輝にくっついてた松田さんでしょうか? ひと世代前?
エピソード112
[一言]
時代の流れですねぇ
数多くの事柄が一つの場所やらに行き着くという
そして松永ってあの弾正さんの若い頃?
この話では突然ネームドが湧くのでビックリしますw
時代の流れですねぇ
数多くの事柄が一つの場所やらに行き着くという
そして松永ってあの弾正さんの若い頃?
この話では突然ネームドが湧くのでビックリしますw
エピソード112
感想を書く場合はログインしてください。