エピソード199の感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
男に生まれて良かった
女だったら国をいくつも傾ける戦国のヘレネになってた
女だったら国をいくつも傾ける戦国のヘレネになってた
エピソード199
渋沢の男前っぷりがとんでもない事の確認回でしたね(笑)これは3巻の挿絵がますます楽しみです。
感想で皆様意見は色々あるようですが、私はこういうの好きです!と主張しておきますね。いいぞー!もっとやれー!
髪の毛ネタ等々と合わせて、たまに見ると実家のような安心感あるんですよ… 弥三郎殿の食いしん坊キャラエピソードとか。父上のサイレンお勝ぅー!とか。また春雷記読み直してこようかな…
感想で皆様意見は色々あるようですが、私はこういうの好きです!と主張しておきますね。いいぞー!もっとやれー!
髪の毛ネタ等々と合わせて、たまに見ると実家のような安心感あるんですよ… 弥三郎殿の食いしん坊キャラエピソードとか。父上のサイレンお勝ぅー!とか。また春雷記読み直してこようかな…
エピソード199
いくさ場の小汚い無精ひげでも隠せない美形なのか
一応身ぎれいにした美形なのか
多分前者だろうけど魅了のパッシブスキルが強すぎて気の毒なレベル
一応身ぎれいにした美形なのか
多分前者だろうけど魅了のパッシブスキルが強すぎて気の毒なレベル
エピソード199
渋沢はいろいろ不本意な活躍になったみたいですが、武田殿の首のすげ替え先/嫡子を確保するのも、大きな目的なので大金星。
ただ確保した病気がちな嫡男っぽい5歳児と乳飲み子。作中時間が大永享禄年間だとしたら信玄(第2子)と信繁(第4子)っぽくも見えますが、夭折した第1子や第3子もいたようなので、よほど詳しい転生者以外は誰が信玄か区別がつかないかも。
ただ確保した病気がちな嫡男っぽい5歳児と乳飲み子。作中時間が大永享禄年間だとしたら信玄(第2子)と信繁(第4子)っぽくも見えますが、夭折した第1子や第3子もいたようなので、よほど詳しい転生者以外は誰が信玄か区別がつかないかも。
エピソード199
渋沢、勲功第一!
…次から他の城も、全部、渋谷クオリティがいいのでは。
…次から他の城も、全部、渋谷クオリティがいいのでは。
エピソード199
男色は当たり前の時代だけど、もしかして渋沢さん……お兄ちゃんの方の性癖ぶっ壊したりしないよね?
エピソード199
深窓の姫君、世の中にはこのような男も生息していることを知る。さあ、吉とでるか凶とでるか
エピソード199
渋沢、どんだけ美男子なんだよw
色々感想書こうと思ったが渋沢に対する武田女性陣の反応が凄すぎて感想吹っ飛びましたw
色々感想書こうと思ったが渋沢に対する武田女性陣の反応が凄すぎて感想吹っ飛びましたw
エピソード199
感想を書く場合はログインしてください。