エピソード294の感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
<< Back 1 2
次郎三郎やその兄弟が利発なのは、この母親がいてこそなんですね。
しかし、海野からしたら頼りの武田家が信濃から敗走した上、その後、今川家に敗れ従属に近い立場になり、さらに武田からの側室の子は女児で後継ぎにできない。
当初の話通り源九郎と信濃の方との双子のどちらかを後継ぎにしていたら、孫九郎の親族の後見として大国今川家と良好な関係を築けたのに、今さら源九郎叔父夫婦がそれに応じる訳もなく。
さらに、村上家と望月家は今川家と共に甲斐に攻め込み領地を拡大したり、婚姻を結び関係を強化。
海野家自らの不義理や不作為が今の現状の悪化を招いたと思うとまさにザマァですね。
  • 投稿者: マサト
  • 男性
  • 2025年 03月15日 15時26分
まさかの真田母こと静様! と叔父上の奥方,松姫様でした。ありがとうございます。
三輪御前が何か企んでいるようですが、下手をすると塩にさえ不自由しそうな,しかも二年後にどうなるか分からん(貧乏国人衆の)海野家に子供だけ戻るのとかパスですよパス。と言うか武田側室、離縁しなかったんだ。

そもそも国外との縁組は孫九郎くん決済案件でしょうしね,多分?
そして声変わりしてそうな次郎三郎こと幸綱くん、多分16歳。下ろしたての袴と肩衣(ちょっとだけ長め)で周囲もニッコニコ。かわいい。
  • 投稿者: Laffy
  • 2025年 03月15日 14時59分
<< Back 1 2
↑ページトップへ