感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
わあああああ
続編が来るぞおおおおお!!!
わぁぁぁぁぁぁぁぁい!!!!
続編が来るぞおおおおお!!!
わぁぁぁぁぁぁぁぁい!!!!
エピソード135
うお!!?
続編の匂いがほんのりと
次は星座とかw
続編の匂いがほんのりと
次は星座とかw
エピソード135
ちらっと見たら笑顔返してくれる樺島くん、同僚に欲しい……。
行き詰まったり疲れた時に笑顔返してくれたら絶対元気出る……。
行き詰まったり疲れた時に笑顔返してくれたら絶対元気出る……。
エピソード8
『おめーは本当に声がでけえなあ!』がどういう場面で、どういう意図で発された言葉かわからないけれど、その後に続くのが「と褒められる自慢の大声」だったのが本当に素直ないい子で好き!
エピソード1
初手バカ達って書いてて。バカ以外も全員バカ扱いされてて草
エピソード61
面白くて一晩かけて最新話まで一気に読ませてもらいました!
所々気になる描写があったものの、そういうものかと思ってた主人公の身体能力にちゃんと世界観に沿った理由があってとてもびっくりしました。
愛というクリーンなエネルギーで大体のことが出来るかにたまさんは最早樺島くんと同類なのでは?
所々気になる描写があったものの、そういうものかと思ってた主人公の身体能力にちゃんと世界観に沿った理由があってとてもびっくりしました。
愛というクリーンなエネルギーで大体のことが出来るかにたまさんは最早樺島くんと同類なのでは?
- 投稿者: 天然ぽんこつラーメン熟
- 2025年 02月10日 09時07分
エピソード134
もはやかにたまじゃなくて百足たまなんよ新蟹線
木星さんキャノンが当たった熊はグチャグチャになるんじゃないかと心配したが食材に使える程度のダメージでヨシ!
木星さんキャノンが当たった熊はグチャグチャになるんじゃないかと心配したが食材に使える程度のダメージでヨシ!
エピソード134
かにたま優秀だなぁ…
というか180足のかにはかになのか…?
というか180足のかにはかになのか…?
エピソード134
JR上空元国鉄職員の人が働いていそうな名前ですね。
エピソード134
バカがいなかった場合のifや天城の過去のデスゲームがどんな感じだったか、いつか読みたいです
落差があるほどこの奇跡的な幸せをより噛み締められると思って
落差があるほどこの奇跡的な幸せをより噛み締められると思って
エピソード134
感想を書く場合はログインしてください。