エピソード3の感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[良い点]
やったー!!ついに先生の物語で百合が見れるんですね…!!
百合最高、と言いなさい(豹変)
できれば長いこと楽しませていたでければ、と思いますがRTAが専業ですもんね…
VRMMOと百合って最高だなぁ⁇
遅くなりましたが新作おめでとうございます!待ってました!
やったー!!ついに先生の物語で百合が見れるんですね…!!
百合最高、と言いなさい(豹変)
できれば長いこと楽しませていたでければ、と思いますがRTAが専業ですもんね…
VRMMOと百合って最高だなぁ⁇
遅くなりましたが新作おめでとうございます!待ってました!
エピソード3
>百合最高、と言いなさい(豹変)
当たり前だよなぁ!?
>RTAが専業ですもんね
違うよ!?
>遅くなりましたが
いえいえとんでもない。読んでくれてどうもありがとうございます。楽しんでもらえるよう頑張ります。
当たり前だよなぁ!?
>RTAが専業ですもんね
違うよ!?
>遅くなりましたが
いえいえとんでもない。読んでくれてどうもありがとうございます。楽しんでもらえるよう頑張ります。
- 伊瀬ネキセ
- 2024年 05月16日 12時36分
[良い点]
そんな…アイドルだらけのキャッキャウフフのワンダーランドじゃなかったんですか先生…どうして…
なんか一人格ゲー界から修羅が来てるんですが(´・ω・`)
>スリー、ワン、ワン……
おっ、3匹のワンちゃん!技名はかわいいやんけ
>通称“ケルベロス”
やっぱり物騒じゃないですかやだー!
そんな…アイドルだらけのキャッキャウフフのワンダーランドじゃなかったんですか先生…どうして…
なんか一人格ゲー界から修羅が来てるんですが(´・ω・`)
>スリー、ワン、ワン……
おっ、3匹のワンちゃん!技名はかわいいやんけ
>通称“ケルベロス”
やっぱり物騒じゃないですかやだー!
エピソード3
>格ゲー界から修羅
画面端ィ! 受け身を読んでぇ……まだ入るぅ!
>技名はかわいいやんけ
ネズミーランドでも通用しそうですぞ。
>やっぱり物騒
ダークファンタジーでしたわ……。
画面端ィ! 受け身を読んでぇ……まだ入るぅ!
>技名はかわいいやんけ
ネズミーランドでも通用しそうですぞ。
>やっぱり物騒
ダークファンタジーでしたわ……。
- 伊瀬ネキセ
- 2024年 03月01日 10時29分
[良い点]
おましょうま!
[一言]
>悪質なプレイヤーの総称
コナミの超有名ゲームに出てくるあいつら程では無いがMMO的にはかなり悪質な事してんなぁ
>彼らの蛮行は仕様の一つとして認められたプレイスタイルなのだ。
ゲームの自由度とプレイスタイルによる問題の天秤の難しい所だな。
いにしえのUOにてPK可能なフェルッカとPK不可なトランメルでゲーム内人口に相当な差がついてたしなぁ…え、ネタが古すぎる?ならばリネ2とか?…え、リネ2もリリースが20年前?嘘だろ…
>イトと六花はフレンド登録もしている真の友だ
ほうほう。これはチョコちゃんの反応がくっそ気になりますねぇ(・∀・)ニヤニヤ
>そんな初期コスでバスターソードぶん回すアイドルがいてたまるか!
その内。いるさっここにひとりな!! って開き直りそうw
>今のイチオシは事務所近くのカフェでチョコレートパフェを食べてる時の顔ですねえ!
このセリフの時の六花ちゃんの表情が気になりますねぇ
>アイドルたちの曇り顔と無様にダウンした姿だけが、社会に疲れたオレの心を癒してくれる……
こいつNTRものとか好きそうだよな(偏見
>それまで右肩上がりだったプレイヤー人口の四割を消し飛ばした。
やっぱPKは劇物コンテンツなんやなって
>これはそういう回避狩りの連携。
回避狩りは対人戦の基本だよなぁ。あれ?これ何のゲームだっけ?
>対戦相手に心理的プレッシャーをかけて溜め攻撃を当てるアイドル。
対人戦のプロアイドル。まぁバーチャルアイドルでFPSゲーやりまくってる人も居るからへーきへーき
>運営「ピピピ……ダイジョウブ、デス」
全然大丈夫じゃねぇw
>釣り餌に安物のエビは使わないフィッシャーの鑑。
安値で来るゴロツキ程度では任務こなしてくれないだろうしねぇ
>今までヤバイ案件を任せてきたイレギュラーを消すためにまた別の凄腕を雇わなきゃいけないの不毛すぐる。
すり潰すためにわざと高難易度の依頼ぶつけても生還してくる異常生命体に依頼した時点でまぁ…
>よろしくね! ……と常連さんに言っても意味はないのですが。
常連向けのアッピルで常連はニヤリとするけど、新参には?となってる塩梅の難しい所
>(察し
今後の六花ちゃんと交えたチョコちゃんの絡みにwktkが止まらない
>ポロリもありそう。
部位欠損かな?(ぉ
>表の世界ではなく裏の世界で注目されているのか……(呆れ)
現状アイドル(笑)にしかなっていない主人公
>どんなゲームにも中の人が強いってありますねえ。
王道であり鉄板ですしねぇ
>この作品はKENZENなはずだが大丈夫か?
(描写がなければ)大丈夫だ問題ない
>どっかのヒモでも序盤は大人しかったのに!
あっちは徐々にヒロインが増えていく方式だったからね仕方ないね
おましょうま!
[一言]
>悪質なプレイヤーの総称
コナミの超有名ゲームに出てくるあいつら程では無いがMMO的にはかなり悪質な事してんなぁ
>彼らの蛮行は仕様の一つとして認められたプレイスタイルなのだ。
ゲームの自由度とプレイスタイルによる問題の天秤の難しい所だな。
いにしえのUOにてPK可能なフェルッカとPK不可なトランメルでゲーム内人口に相当な差がついてたしなぁ…え、ネタが古すぎる?ならばリネ2とか?…え、リネ2もリリースが20年前?嘘だろ…
>イトと六花はフレンド登録もしている真の友だ
ほうほう。これはチョコちゃんの反応がくっそ気になりますねぇ(・∀・)ニヤニヤ
>そんな初期コスでバスターソードぶん回すアイドルがいてたまるか!
その内。いるさっここにひとりな!! って開き直りそうw
>今のイチオシは事務所近くのカフェでチョコレートパフェを食べてる時の顔ですねえ!
このセリフの時の六花ちゃんの表情が気になりますねぇ
>アイドルたちの曇り顔と無様にダウンした姿だけが、社会に疲れたオレの心を癒してくれる……
こいつNTRものとか好きそうだよな(偏見
>それまで右肩上がりだったプレイヤー人口の四割を消し飛ばした。
やっぱPKは劇物コンテンツなんやなって
>これはそういう回避狩りの連携。
回避狩りは対人戦の基本だよなぁ。あれ?これ何のゲームだっけ?
>対戦相手に心理的プレッシャーをかけて溜め攻撃を当てるアイドル。
対人戦のプロアイドル。まぁバーチャルアイドルでFPSゲーやりまくってる人も居るからへーきへーき
>運営「ピピピ……ダイジョウブ、デス」
全然大丈夫じゃねぇw
>釣り餌に安物のエビは使わないフィッシャーの鑑。
安値で来るゴロツキ程度では任務こなしてくれないだろうしねぇ
>今までヤバイ案件を任せてきたイレギュラーを消すためにまた別の凄腕を雇わなきゃいけないの不毛すぐる。
すり潰すためにわざと高難易度の依頼ぶつけても生還してくる異常生命体に依頼した時点でまぁ…
>よろしくね! ……と常連さんに言っても意味はないのですが。
常連向けのアッピルで常連はニヤリとするけど、新参には?となってる塩梅の難しい所
>(察し
今後の六花ちゃんと交えたチョコちゃんの絡みにwktkが止まらない
>ポロリもありそう。
部位欠損かな?(ぉ
>表の世界ではなく裏の世界で注目されているのか……(呆れ)
現状アイドル(笑)にしかなっていない主人公
>どんなゲームにも中の人が強いってありますねえ。
王道であり鉄板ですしねぇ
>この作品はKENZENなはずだが大丈夫か?
(描写がなければ)大丈夫だ問題ない
>どっかのヒモでも序盤は大人しかったのに!
あっちは徐々にヒロインが増えていく方式だったからね仕方ないね
エピソード3
おまかんま!
>コナミの超有名ゲーム
これ何だろう。遊戯〇とかカードゲームのチンピラとかかな? あいつらデュエルのために街とか占拠するし……。
>リネ2もリリースが20年前?
ハハハまさか。リネ2っていったら超美麗グラフィックで相当のマシンじゃないと動かないって噂で……はああああああ!?
>チョコちゃんの反応
曇り顔! 曇り顔!
>いるさっここにひとりな!
イトちゃんはそういうことやる。
>六花ちゃんの表情
これは関係性出てそう。
>NTRものとか好きそう
感情移入しすぎないのが愛好するコツか。
>PKは劇物コンテンツ
最後まで人が残ってるのも対人戦な気がしますが、やはり一部の人向けですよね。やっぱり協力プレイが一番……なのにそこでもギスギスする人間ってどういう種族なん……。
>これ何のゲームだっけ?
少なくともアイドルが大剣で相手を破壊するゲームではなかったはず。
>FPSゲーやりまくってる人
普通にうまい人多そう。
>異常生命体
あっこれもう幹部にしちゃった方が早いな……と思われない程度に危険人物ではあったんでしょうね。
>六花ちゃんと交えたチョコちゃんの絡み
百合絡みとかああ^~。たまらねえぜ。
>部位欠損かな?
昭和の時代でも許されんわあ!
>王道であり鉄板
でも強すぎるとリアルでも人として蛇の道に踏み入れてるの草。
>徐々にヒロインが増えていく
こっちは実質全員が攻略対象だったかー。
>コナミの超有名ゲーム
これ何だろう。遊戯〇とかカードゲームのチンピラとかかな? あいつらデュエルのために街とか占拠するし……。
>リネ2もリリースが20年前?
ハハハまさか。リネ2っていったら超美麗グラフィックで相当のマシンじゃないと動かないって噂で……はああああああ!?
>チョコちゃんの反応
曇り顔! 曇り顔!
>いるさっここにひとりな!
イトちゃんはそういうことやる。
>六花ちゃんの表情
これは関係性出てそう。
>NTRものとか好きそう
感情移入しすぎないのが愛好するコツか。
>PKは劇物コンテンツ
最後まで人が残ってるのも対人戦な気がしますが、やはり一部の人向けですよね。やっぱり協力プレイが一番……なのにそこでもギスギスする人間ってどういう種族なん……。
>これ何のゲームだっけ?
少なくともアイドルが大剣で相手を破壊するゲームではなかったはず。
>FPSゲーやりまくってる人
普通にうまい人多そう。
>異常生命体
あっこれもう幹部にしちゃった方が早いな……と思われない程度に危険人物ではあったんでしょうね。
>六花ちゃんと交えたチョコちゃんの絡み
百合絡みとかああ^~。たまらねえぜ。
>部位欠損かな?
昭和の時代でも許されんわあ!
>王道であり鉄板
でも強すぎるとリアルでも人として蛇の道に踏み入れてるの草。
>徐々にヒロインが増えていく
こっちは実質全員が攻略対象だったかー。
- 伊瀬ネキセ
- 2024年 03月01日 10時27分
[良い点]
やったぜ新作来ていた!
なろうの流行や最適解など知ったことかと言わんばかりの題材と投稿スタイル、じつにイイネ!
評価されたら嬉しいのが人情だけど、やっぱり自分の書きたいものを書きたいように書いて、それを読んで好きだと感じられるのが一番だよなぁ……。
[一言]
腕利きの傭兵扱いなのに初期装備がやけに強調されるからプレイヤースキルでひっくり返しやすいゲームシステムなのかと思いきや、それだけじゃなくって黒歴史扱いされて闇に葬られた対人戦特化時代の生き残りなのかー。
AI絵のラーメンみたいに黎明期特有の無茶苦茶が他にもいくつかありそうな予感がするぜ。
やったぜ新作来ていた!
なろうの流行や最適解など知ったことかと言わんばかりの題材と投稿スタイル、じつにイイネ!
評価されたら嬉しいのが人情だけど、やっぱり自分の書きたいものを書きたいように書いて、それを読んで好きだと感じられるのが一番だよなぁ……。
[一言]
腕利きの傭兵扱いなのに初期装備がやけに強調されるからプレイヤースキルでひっくり返しやすいゲームシステムなのかと思いきや、それだけじゃなくって黒歴史扱いされて闇に葬られた対人戦特化時代の生き残りなのかー。
AI絵のラーメンみたいに黎明期特有の無茶苦茶が他にもいくつかありそうな予感がするぜ。
エピソード3
>新作来ていた!
来ておりました! 身に来てくれてどうもありがとうございます!
>評価されたら嬉しいのが人情
なんという的確な一文。そして永遠の課題でもありそう。好き勝手なお話を書いても見に来てくれる人がいるというのは本当にありがたいことです。
>プレイヤースキルでひっくり返しやすいゲームシステム
いい勘してますねえ!
>AI絵のラーメン
なんだこれwAIには「ボケて」の基本指示でも入っているのかw
しかしこの自由さと比べると、人間の想像力こそ機械的なのではないかと思わせてしまう怖さもありますね……。
来ておりました! 身に来てくれてどうもありがとうございます!
>評価されたら嬉しいのが人情
なんという的確な一文。そして永遠の課題でもありそう。好き勝手なお話を書いても見に来てくれる人がいるというのは本当にありがたいことです。
>プレイヤースキルでひっくり返しやすいゲームシステム
いい勘してますねえ!
>AI絵のラーメン
なんだこれwAIには「ボケて」の基本指示でも入っているのかw
しかしこの自由さと比べると、人間の想像力こそ機械的なのではないかと思わせてしまう怖さもありますね……。
- 伊瀬ネキセ
- 2024年 03月01日 10時04分
[良い点]
気持ちよくヴァンダライズが刺さった快感
置きの大技が刺さると脳汁出るぜ
[気になる点]
>通称シーズン・ウォー
思い出すなあ、とあるMMOでの血のバレンタイン……
惨殺死体とユーザーの引退。
なんで新作の小説を読んでて思い出が刺激されるのか。
あとタケノコはやっぱりブルーか!!
[一言]
ぐへへ、ナイス、ヴァンダライズ!!
(死体状態でカメラを操作しながら)
気持ちよくヴァンダライズが刺さった快感
置きの大技が刺さると脳汁出るぜ
[気になる点]
>通称シーズン・ウォー
思い出すなあ、とあるMMOでの血のバレンタイン……
惨殺死体とユーザーの引退。
なんで新作の小説を読んでて思い出が刺激されるのか。
あとタケノコはやっぱりブルーか!!
[一言]
ぐへへ、ナイス、ヴァンダライズ!!
(死体状態でカメラを操作しながら)
エピソード3
>置きの大技が刺さる
完全に読み勝った快感と、相手を精神的に圧した愉悦でドバー。
>血のバレンタイン
えっ、M〇Eってまだあるんですね……。
昔は、無料でゲームができるなんて! って驚いていたものですが時代は変わった……。
>やっぱりブルーか
そういえばなんでだろ……。青竹のイメージが強いのか?
>カメラを操作しながら
死体時にカメラを動かせるゲームは良いゲーム。
やられた上にアイドルに見下ろしてもらえるとかこれ何も悪い事ねえな?
完全に読み勝った快感と、相手を精神的に圧した愉悦でドバー。
>血のバレンタイン
えっ、M〇Eってまだあるんですね……。
昔は、無料でゲームができるなんて! って驚いていたものですが時代は変わった……。
>やっぱりブルーか
そういえばなんでだろ……。青竹のイメージが強いのか?
>カメラを操作しながら
死体時にカメラを動かせるゲームは良いゲーム。
やられた上にアイドルに見下ろしてもらえるとかこれ何も悪い事ねえな?
- 伊瀬ネキセ
- 2024年 03月01日 09時56分
感想を書く場合はログインしてください。