感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20  Next >> [54]
[一言]
信忠でなく1万の軍勢を率いる人間で伊勢攻めしてくるとなると

あのバカ(信雄)くらいしか思いつかないですね

信長の弟の信包であれば、まずは織田信忠を盛り立てて織田家と混乱が続く織田領の統制を優先する筈ですから

伊勢であれだけの大敗をしながら、親族衆で叔父の信包より格上なのもいまだにどういう事?って感じですけど、ああいうバカはプライドだけは無駄に高いですから、しつこく攻め込んできそうですよ

早く暗殺して仕留めた方が良いくらい
  • 投稿者: take@XBEE
  • 2024年 08月13日 18時57分
[良い点]
面白い♪
[一言]
予想ですか・・・

う~ん、一万の兵数を率いるとなると、それなりの格が必要でしょうし、期待を込めて?、織田信雄を推します!
  • 投稿者: ポンポン
  • 23歳~29歳 女性
  • 2024年 08月13日 12時32分
[一言]
ブックマークと5つ星は既に押してあるのですが、いいねを押すことは作者にとって何か役に立ちますか?
  • 投稿者: 牛丼
  • 2024年 08月13日 07時40分
感想、そして評価をして頂き、ありがとうございますっ!

『いいね』を頂けるのも、作者としては凄く嬉しいです。

ブックマークと5つ星は、目に見える評価として、とっても嬉しいのは確かですが、『いいね』も本当に嬉しいですよ。

話を読んで『面白かったぜ!』と思ってくれたことが分かるのが、『いいね』だと思っておりますので、モチベーションアップにもなります。

引き続き、『いいね』もバンバンと押してくださいませ!
今後も戦国クッキーをよろしくお願い致します。
[良い点]
面白かったです。
[気になる点]
鉄砲五人組だけど、鉄砲掃除役は、黒色火薬なら、必ず必要なので、配置して下さい。
黒色火薬では、燃えカスが、銃身に溜まるので、連射してると、銃身の熱で、燃えカスに引火銃身爆発しちゃうので。
一応、火縄には清掃棒が必ず付いてるのは、その為。
火縄銃は、銃身清掃、火薬詰め、弾入れて棒でつく(この棒は清掃棒兼務)火蓋に火薬詰める。
火縄セットで準備完了。
実際の雑賀衆の3組戦術では、清掃組、弾詰め組、準備・運搬組(火蓋、火縄セットは、この組)ですからね。
五人組でも、1人は、清掃組が居ないと、連射出来ず、暴発で、射撃手や、火縄銃へるのは、戦力的にも痛手なので。

[一言]
頑張って。
一応、事実では、安宅水軍から、熊野水軍を織田方にしたの九鬼だけど、この小説では、主人公に破れてるから、織田方工作終わってないから、熊野水軍は、三好方なので、主人公は、三好と織田両軍に狙われるけとに。
  • 投稿者: カズヤ
  • 50歳~59歳 男性
  • 2024年 08月11日 19時10分
ご指摘ありがとうございます!

なるほど、掃除役は必須ですね!!
修正しました。

引き続き、戦国クッキーをよろしくお願い致します。
[良い点]
たのしい
[気になる点]
近郷の末娘は、誰と結婚するのか?

清正とだったらうれしい
  • 投稿者: cocotyan
  • 2024年 08月11日 10時56分
[良い点]
更新お疲れ様です
[気になる点]
火縄銃って、一度の戦闘で何回ぐらい撃てるものなのだろうか

火を使っているから、銃も熱くなるだろうし、ふと気になった
  • 投稿者: cocotyan
  • 2024年 08月11日 10時53分
[良い点]
おもしろい
[気になる点]
澄隆の戦巧者の数値って、どのくらいなのでしょうか?

かな~り高そうですけど。
  • 投稿者: cocotyan
  • 2024年 08月11日 10時50分
[一言]
作者さんて、剣道経験者かしら?

たまに出てくる言葉が、経験者っぽい
[良い点]
面白かったぜ
[一言]
『克己忍耐』っていい言葉ね
[良い点]
戦闘回もとっても面白かったです!!
リンちゃんが激つよで良い!
[1] << Back 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20  Next >> [54]
↑ページトップへ