感想一覧
▽感想を書く[一言]
ようやく読みに来れました。
あっちでも思いましたが一見見分けつかないっすよねぇタヌキとアライグマ。
みんなのうたのおかげでどっちがどっちの仲間かはわかるんですが(ォィ
そんでもって……正条探偵事務所、そしてマミちゃんらの正確なプロフィールとかが明らかになる日は来るのか来ないのか。
個人的にはそっちの方が気になりますねぇ。
ようやく読みに来れました。
あっちでも思いましたが一見見分けつかないっすよねぇタヌキとアライグマ。
みんなのうたのおかげでどっちがどっちの仲間かはわかるんですが(ォィ
そんでもって……正条探偵事務所、そしてマミちゃんらの正確なプロフィールとかが明らかになる日は来るのか来ないのか。
個人的にはそっちの方が気になりますねぇ。
サカキショーゴ様
ご感想ありがとうございます!
タヌキとアライグマ、難しいですよねえ。
以前住んでいた、結構な都市部でも、自治体の広報でタヌキ出没に関する注意喚起が出てましたし、別の大都市に住んでいる親族は帰宅途中にアライグマに出くわしてましたし(動画を見せてもらいました……悠々自適すぎる!)。
今住んでいる比較的郊外の地域でも、タヌキもキツネも注意喚起が出ています。実家のあるド田舎では、ハクビシンがよく出ました。
単純に、都市部だと外来帰化生物のアライグマやハクビシンが多い、というわけでもなさそうですよね。
今回のストーリーのように、写真で見せられても、前提として見分け方を知らなければ誤認しそうなので、夜道でちらっとであったやつとかは本当にわかんなさそうです。
正条探偵事務所の面々にもお心を寄せてくださって嬉しいです。
丁寧に詰めてやらないと、続きを考えるのが難しそうなので、少しずつ考えたいところです。
この度は、温かいレビューまでお寄せくださって本当にありがとうございました!
(レビュー、活動報告でご紹介させてください! 活動報告……全然書けてないけど……)
ご感想ありがとうございます!
タヌキとアライグマ、難しいですよねえ。
以前住んでいた、結構な都市部でも、自治体の広報でタヌキ出没に関する注意喚起が出てましたし、別の大都市に住んでいる親族は帰宅途中にアライグマに出くわしてましたし(動画を見せてもらいました……悠々自適すぎる!)。
今住んでいる比較的郊外の地域でも、タヌキもキツネも注意喚起が出ています。実家のあるド田舎では、ハクビシンがよく出ました。
単純に、都市部だと外来帰化生物のアライグマやハクビシンが多い、というわけでもなさそうですよね。
今回のストーリーのように、写真で見せられても、前提として見分け方を知らなければ誤認しそうなので、夜道でちらっとであったやつとかは本当にわかんなさそうです。
正条探偵事務所の面々にもお心を寄せてくださって嬉しいです。
丁寧に詰めてやらないと、続きを考えるのが難しそうなので、少しずつ考えたいところです。
この度は、温かいレビューまでお寄せくださって本当にありがとうございました!
(レビュー、活動報告でご紹介させてください! 活動報告……全然書けてないけど……)
- 藤倉楠之
- 2024年 04月26日 13時50分
[良い点]
侘しそうなおじさんが、コンビニのコーヒーを購入しようとするぎこちないような過程がひとつひとつ理解できて、微笑ましく思いました。
「コーヒー一杯を買おうと思っただけなのに」という戸惑い、よく分かります。
ポン介くんの間違えが可愛いです。
セカンドチャンスは外れたけれど、ちゃんと運は送ってもらえて、本当によかったです。
ポン介くん、お仕事頑張っていますね。
あとがきも楽しかったです。
タヌキとアライグマ、そんな違いがあるのですね。
侘しそうなおじさんが、コンビニのコーヒーを購入しようとするぎこちないような過程がひとつひとつ理解できて、微笑ましく思いました。
「コーヒー一杯を買おうと思っただけなのに」という戸惑い、よく分かります。
ポン介くんの間違えが可愛いです。
セカンドチャンスは外れたけれど、ちゃんと運は送ってもらえて、本当によかったです。
ポン介くん、お仕事頑張っていますね。
あとがきも楽しかったです。
タヌキとアライグマ、そんな違いがあるのですね。
石江京子様
お手に取ってくださって、ご感想も、本当にありがとうございます!
慣れないことをするときってすごく緊張しますよね。
主人公のコーヒーを買うまでのもちゃもちゃ、微笑ましいと受け取っていただけて良かったです。
当たり前のように周囲の人がやっていて、特にかしこまった説明もなく、聞くべき相手(店員さん)も忙しそうで、だから普段は買わずにスルーしちゃうんだけどやっぱり買ってみたい……ってなると、緊張したりしり込みしたりする感覚は、コンビニコーヒーに限らず、色んな所で出会いそうですよね。
共感してもらえるといいなあ、と思いながら描写していた下りでした。
ポン介は、不慣れながら頑張ってお仕事しています。
コーヒーチケット一年分とその後実際に彼に訪れた幸運だと、まみちゃんの言い分じゃないけど大分差があるなあと思います……。
さじ加減が苦手な子ですね(笑)。
おじさんも日々頑張って生活していたので、神様がポン介に協力して多めにおまけしてくれたのかもしれません。
イラストとかでしっぽがしましまのタヌキさんを見るたびに、かわいいしここでそんなことを指摘するのは無粋だから言わないんだけど、シマあああぁぁ! って思っていたので、このネタで一本書けて、私のもやもやもすこし供養できた気がします。
お付き合いくださって、本当にありがとうございました!
お手に取ってくださって、ご感想も、本当にありがとうございます!
慣れないことをするときってすごく緊張しますよね。
主人公のコーヒーを買うまでのもちゃもちゃ、微笑ましいと受け取っていただけて良かったです。
当たり前のように周囲の人がやっていて、特にかしこまった説明もなく、聞くべき相手(店員さん)も忙しそうで、だから普段は買わずにスルーしちゃうんだけどやっぱり買ってみたい……ってなると、緊張したりしり込みしたりする感覚は、コンビニコーヒーに限らず、色んな所で出会いそうですよね。
共感してもらえるといいなあ、と思いながら描写していた下りでした。
ポン介は、不慣れながら頑張ってお仕事しています。
コーヒーチケット一年分とその後実際に彼に訪れた幸運だと、まみちゃんの言い分じゃないけど大分差があるなあと思います……。
さじ加減が苦手な子ですね(笑)。
おじさんも日々頑張って生活していたので、神様がポン介に協力して多めにおまけしてくれたのかもしれません。
イラストとかでしっぽがしましまのタヌキさんを見るたびに、かわいいしここでそんなことを指摘するのは無粋だから言わないんだけど、シマあああぁぁ! って思っていたので、このネタで一本書けて、私のもやもやもすこし供養できた気がします。
お付き合いくださって、本当にありがとうございました!
- 藤倉楠之
- 2024年 03月28日 11時57分
[良い点]
疲れた感じのおじさまが、節約しながら頑張って生活している姿がリアルでした。
いきなりなクイズも面白かったです(^^)
おじさまがハッピーへ導かれる展開、意外性があり、とても楽しく拝読しました!
疲れた感じのおじさまが、節約しながら頑張って生活している姿がリアルでした。
いきなりなクイズも面白かったです(^^)
おじさまがハッピーへ導かれる展開、意外性があり、とても楽しく拝読しました!
名木雪乃様
ご感想ありがとうございます!
節約している一人暮らしのおじさんの生活感、リアルを感じていただけて光栄です。
節約していると、今のご時世、なんだか情報からも自然と遠ざかってしまう気がします。
ネットニュースを見るのも通信量がかかるし、時間も取られるし、かといって決まった時間にテレビの前に座ってニュースを見るのも案外難しかったりするし、そもそもテレビも固定費結構かかりますしね。
そんな中、唐突にクイズが始まって、知らないことばかり聞かれたら、どことなく情報に遅れている劣等感も手伝ってイライラしちゃうだろうなあ、などと考えながら書いていた中盤でした。
また、ああいうトリビアクイズってけっこう能天気な調子で来ますしね(笑)。
コーヒーのプロの名木様からご覧になって、おかしな点がなかったらいいのですが(汗)。
後半の展開、意外性と楽しさを感じていただけて、書き手冥利に尽きます!
温かいご感想、本当にありがとうございました。
ご感想ありがとうございます!
節約している一人暮らしのおじさんの生活感、リアルを感じていただけて光栄です。
節約していると、今のご時世、なんだか情報からも自然と遠ざかってしまう気がします。
ネットニュースを見るのも通信量がかかるし、時間も取られるし、かといって決まった時間にテレビの前に座ってニュースを見るのも案外難しかったりするし、そもそもテレビも固定費結構かかりますしね。
そんな中、唐突にクイズが始まって、知らないことばかり聞かれたら、どことなく情報に遅れている劣等感も手伝ってイライラしちゃうだろうなあ、などと考えながら書いていた中盤でした。
また、ああいうトリビアクイズってけっこう能天気な調子で来ますしね(笑)。
コーヒーのプロの名木様からご覧になって、おかしな点がなかったらいいのですが(汗)。
後半の展開、意外性と楽しさを感じていただけて、書き手冥利に尽きます!
温かいご感想、本当にありがとうございました。
- 藤倉楠之
- 2024年 03月16日 11時25分
[良い点]
借金に離婚。最初はろくでもない人かと思ったのですが、真っ当に生きている真面目な人ですね。保証人は人が良すぎて騙されたのかな?
自分も苦しい生活をしているのに、妻子にきちんと仕送りしているの偉いです。そんなおじさんが、幸せを取り戻せて本当に良かった!
もうコンビニも堂々と入れるようになりますね。
おじさん、タイトルのことを思ってはふふっと笑っていそう。一筋の風が吹き抜けるような、爽やかで心地よい読後感でした♪
[一言]
おじさん、知らないと言いつつ結構詳しいですね!
カフェラテとカフェオレにそんな微妙な違いがあったなんて、知りませんでした。
借金に離婚。最初はろくでもない人かと思ったのですが、真っ当に生きている真面目な人ですね。保証人は人が良すぎて騙されたのかな?
自分も苦しい生活をしているのに、妻子にきちんと仕送りしているの偉いです。そんなおじさんが、幸せを取り戻せて本当に良かった!
もうコンビニも堂々と入れるようになりますね。
おじさん、タイトルのことを思ってはふふっと笑っていそう。一筋の風が吹き抜けるような、爽やかで心地よい読後感でした♪
[一言]
おじさん、知らないと言いつつ結構詳しいですね!
カフェラテとカフェオレにそんな微妙な違いがあったなんて、知りませんでした。
倉河みおり様
ご感想ありがとうございます!
ストーリーが進むにつれて、主人公の見え方が少し変わる感じに書けるといいなあとおもっていたので、コメント、すごく嬉しいです。
「最高に意味がなくて、くだらなくて~」の井上さんと似たようなパターンですね。多分、人が良くて付けこまれたんだろうなあ。
仕送り、大変だっただろうなあと思います。
通信費も、食料の価格も、どんどん上がっていますものね。
彼の身の上、思いやっていただけて光栄です!
そうそう、きっと、くじに当たっても、借金をかえして妻子を呼び寄せたらトントンくらいの収入だったでしょうから、きっといまもそれなりのつつましい生活をしながら、ときどき、コンビニでコーヒーを買うのも悪くない、と思っていそうです♪
(一緒に飲んでくれる家族がいると、家で淹れるのもまたおいしいですけどね)
おじさん、横文字はきっとあまり好きじゃないので、「カフェオレもカフェラテも所詮コーヒー牛乳だろうが」と思ってそうです。昔から言ってた横文字がカフェオレ、ここ20年くらいで急に当たり前になった横文字がカフェラテ、くらいの雑な認識ですね……。ほんとは、作中に書いた通り、ベースになるコーヒーが違うんですけど。
その辺、もう少しうまく伝わるように表現調整してみます!
温かいご感想、本当にありがとうございました!
ご感想ありがとうございます!
ストーリーが進むにつれて、主人公の見え方が少し変わる感じに書けるといいなあとおもっていたので、コメント、すごく嬉しいです。
「最高に意味がなくて、くだらなくて~」の井上さんと似たようなパターンですね。多分、人が良くて付けこまれたんだろうなあ。
仕送り、大変だっただろうなあと思います。
通信費も、食料の価格も、どんどん上がっていますものね。
彼の身の上、思いやっていただけて光栄です!
そうそう、きっと、くじに当たっても、借金をかえして妻子を呼び寄せたらトントンくらいの収入だったでしょうから、きっといまもそれなりのつつましい生活をしながら、ときどき、コンビニでコーヒーを買うのも悪くない、と思っていそうです♪
(一緒に飲んでくれる家族がいると、家で淹れるのもまたおいしいですけどね)
おじさん、横文字はきっとあまり好きじゃないので、「カフェオレもカフェラテも所詮コーヒー牛乳だろうが」と思ってそうです。昔から言ってた横文字がカフェオレ、ここ20年くらいで急に当たり前になった横文字がカフェラテ、くらいの雑な認識ですね……。ほんとは、作中に書いた通り、ベースになるコーヒーが違うんですけど。
その辺、もう少しうまく伝わるように表現調整してみます!
温かいご感想、本当にありがとうございました!
- 藤倉楠之
- 2024年 03月16日 11時18分
[良い点]
わあ、ポン介くんだ! 相変わらず可愛い♪
タヌキとアライグマの違いについては深く考えたことがなかったです。よく似てるけど、しっぽが全然違うんですね。今度タヌキっぽい動物を見かけた時には、タヌキなのかアライグマなのか気をつけて観察してみようと思いました。
おじさんも幸せになれたようでよかったです。
ほっこり温かな気持ちになれるお話、ありがとうございました♪
わあ、ポン介くんだ! 相変わらず可愛い♪
タヌキとアライグマの違いについては深く考えたことがなかったです。よく似てるけど、しっぽが全然違うんですね。今度タヌキっぽい動物を見かけた時には、タヌキなのかアライグマなのか気をつけて観察してみようと思いました。
おじさんも幸せになれたようでよかったです。
ほっこり温かな気持ちになれるお話、ありがとうございました♪
一本梅のの様
ご感想ありがとうございます!
ポン介再登場でした。昨年の「さなコン3」参加作の転載なので、完全新作ではないので申し訳ないのですが……。
「相変わらず可愛い」をいただけてほっとしています。
タヌキとアライグマって、見慣れていないと間違えてしまうんだとか。
そういえば、イラストでは本当に近いというか、よく、尻尾にしまのあるタヌキさんのイラストをお見受けするのですよね。画像検索すると混ざって出てきますし。
これだけ数があるとなると、多分、日本のタヌキが相当数、ふざけてアライグマに化けて出没し、紛らわしい行動をとっているのではないかと妄想しています(笑)。
主人公にも温かいお言葉、嬉しいです。
本人の頑張りも、娘さんの願掛けも報われているといいなあと。フィクションの中では、報われる世界を書きたいなあと思っていたので、ご感想のお言葉、書き手冥利に尽きます!
ご感想ありがとうございます!
ポン介再登場でした。昨年の「さなコン3」参加作の転載なので、完全新作ではないので申し訳ないのですが……。
「相変わらず可愛い」をいただけてほっとしています。
タヌキとアライグマって、見慣れていないと間違えてしまうんだとか。
そういえば、イラストでは本当に近いというか、よく、尻尾にしまのあるタヌキさんのイラストをお見受けするのですよね。画像検索すると混ざって出てきますし。
これだけ数があるとなると、多分、日本のタヌキが相当数、ふざけてアライグマに化けて出没し、紛らわしい行動をとっているのではないかと妄想しています(笑)。
主人公にも温かいお言葉、嬉しいです。
本人の頑張りも、娘さんの願掛けも報われているといいなあと。フィクションの中では、報われる世界を書きたいなあと思っていたので、ご感想のお言葉、書き手冥利に尽きます!
- 藤倉楠之
- 2024年 03月13日 10時00分
[一言]
おや、この書き出しは、どこかのコンテストで指定されていたものでは?
鷹羽も、書いたはいいけど応募できず、改稿してなろうに出しちゃいました(^^)
狸鍋、食べたことあります。
新潟県には、狸鍋を出す旅館があったりします。
とっても臭くてクセが強いです。好きな人は好きらしいですが。
おや、この書き出しは、どこかのコンテストで指定されていたものでは?
鷹羽も、書いたはいいけど応募できず、改稿してなろうに出しちゃいました(^^)
狸鍋、食べたことあります。
新潟県には、狸鍋を出す旅館があったりします。
とっても臭くてクセが強いです。好きな人は好きらしいですが。
鷹羽飛鳥様
ご感想ありがとうございます!
うわあ、ご慧眼。そうです。pixivの「さなコン3」への応募作でした。
あわてて、あらすじに書き足してきました!(書くつもりでうっかりしてました)
鷹羽様もご参加検討されてたんですね。
書き出し固定でSF指定(かなり広義のSFですが)って、面白い試みですよね。参加作を読むと、いろいろ皆様の挑戦のあとがうかがえます。
今後も続くといいなあ。私は、2に出し損ねて1と3だけの参加なのですが……。(1の参加作は「最高に意味がなくて、ばかばかしくて、くだらなくて楽しい」です)
えええ、狸鍋を!
それはすごいご経験です……。クセが強いんですね(汗)。
アナグマは顔がかわいくておいしいのですごく複雑な気分になると聞いたことがあるんですが、そうか、狸はクセつよなのか。
猟師につかまったりすると「僕を食べてもおいしくないよ!」って訴えるんでしょうか。生存戦略……?
想像するとじわじわ笑えてしまいます。
ご感想ありがとうございます!
うわあ、ご慧眼。そうです。pixivの「さなコン3」への応募作でした。
あわてて、あらすじに書き足してきました!(書くつもりでうっかりしてました)
鷹羽様もご参加検討されてたんですね。
書き出し固定でSF指定(かなり広義のSFですが)って、面白い試みですよね。参加作を読むと、いろいろ皆様の挑戦のあとがうかがえます。
今後も続くといいなあ。私は、2に出し損ねて1と3だけの参加なのですが……。(1の参加作は「最高に意味がなくて、ばかばかしくて、くだらなくて楽しい」です)
えええ、狸鍋を!
それはすごいご経験です……。クセが強いんですね(汗)。
アナグマは顔がかわいくておいしいのですごく複雑な気分になると聞いたことがあるんですが、そうか、狸はクセつよなのか。
猟師につかまったりすると「僕を食べてもおいしくないよ!」って訴えるんでしょうか。生存戦略……?
想像するとじわじわ笑えてしまいます。
- 藤倉楠之
- 2024年 03月13日 09時49分
感想を書く場合はログインしてください。