エピソード4の感想一覧
感想絞り込み
[一言]
やっぱりよくわからない(。-ω-)謎過ぎて!水力発電、、、ラジオ?
真空管?謎設定ダ!
やっぱりよくわからない(。-ω-)謎過ぎて!水力発電、、、ラジオ?
真空管?謎設定ダ!
エピソード4
[気になる点]
飛行機が落ちると言うことはダンジョンの電化製品無効範囲は横に狭くても上空には青天井並みに広いってことだろ?
ボコボコ至るところにダンジョンある現代に飛行機飛ばせるの?
それこそ主人公みたいに秘匿してるダンジョンあったら終わりじゃない?
飛行機が落ちると言うことはダンジョンの電化製品無効範囲は横に狭くても上空には青天井並みに広いってことだろ?
ボコボコ至るところにダンジョンある現代に飛行機飛ばせるの?
それこそ主人公みたいに秘匿してるダンジョンあったら終わりじゃない?
エピソード4
[一言]
なろう系の典型的な悪いパターン
全て説明文 読み物ですら無い
なろう系の典型的な悪いパターン
全て説明文 読み物ですら無い
エピソード4
[一言]
何が使えて何が使えないのかよくわかりませんが、原始的な道具は使えるとするとライター火が着かないけど古いバイクは点火し燃焼できるというのがワケわからんです。
何が使えて何が使えないのかよくわかりませんが、原始的な道具は使えるとするとライター火が着かないけど古いバイクは点火し燃焼できるというのがワケわからんです。
エピソード4
[気になる点]
自宅では火打石式のライターすらつかなかったのにエンジンは動くの?
自宅では火打石式のライターすらつかなかったのにエンジンは動くの?
エピソード4
[良い点]
>その中でも動く乗り物が少ないが存在した。
半導体が動かないだけなら古いディーゼルエンジンも行けるはず…国民総トラクター社会!
>その中でも動く乗り物が少ないが存在した。
半導体が動かないだけなら古いディーゼルエンジンも行けるはず…国民総トラクター社会!
エピソード4
[一言]
こりゃ世界の勢力図も大幅に変動してるんでしょうねぇ。
独裁国家と言えば数国は即頭に浮かぶような国は革命か独裁故の統率()で生き残ってる気がするけど。
こりゃ世界の勢力図も大幅に変動してるんでしょうねぇ。
独裁国家と言えば数国は即頭に浮かぶような国は革命か独裁故の統率()で生き残ってる気がするけど。
エピソード4
[一言]
軽トラが収納できるなら、ダンジョン内でも広い場所があれば移動に使えたり轢殺アタックが使えますかね。
食料が大量に持ち運べるだけでも探検には便利ですよね。
熊の死体、どこかで売れるのかな?
軽トラが収納できるなら、ダンジョン内でも広い場所があれば移動に使えたり轢殺アタックが使えますかね。
食料が大量に持ち運べるだけでも探検には便利ですよね。
熊の死体、どこかで売れるのかな?
- 投稿者: ReadingMachine
- 2024年 03月25日 08時10分
エピソード4
[一言]
自動車が収納できるのっていいよね、「ケンイチ」みたいでいいよね。
自動車が収納できるのっていいよね、「ケンイチ」みたいでいいよね。
エピソード4
[良い点]
>軽トラも収納可能
という事は最初の裏庭ダンジョンの時の投下作戦みたく、デカい縦穴のあるダンジョンがあった場合は『廃車の大型トラックを上から落とす(荷台に可燃物や爆発物を載せられるなら尚良し)』アタックも理論上は可能な訳ですか。
>軽トラも収納可能
という事は最初の裏庭ダンジョンの時の投下作戦みたく、デカい縦穴のあるダンジョンがあった場合は『廃車の大型トラックを上から落とす(荷台に可燃物や爆発物を載せられるなら尚良し)』アタックも理論上は可能な訳ですか。
エピソード4
感想は受け付けておりません。