感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
冷たいままのそうめんにしたのか。さては綾人、温まりながら食べたいって言葉を忘れてるな。男なら勘づき、影ながら支えなさいを実践できているような、いないような。

そよいは今日色々と家事のこと聞いてたのは、全部を一人でするためなのか最初に全部聞けるだけ聞いておきたかったのか判断に迷うところ。でもそうめんの食べっぷりを見る限り変に遠慮してるわけじゃなさそうなのは分かる。
  • 投稿者: 芹口
  • 2024年 12月23日 05時59分
純粋な看病と思春期故の羞恥とのすれ違いが微笑ましい。そよいが気づかないからそれを口で説明するのも恥ずかしいだろうし。

綾人は迎えた側だから歓迎したい、そよいは居候する側だから迷惑を掛けたくない。お互いに頼るよりも頼られる方が楽な性質なんだろうな、ほんと似た者同士だ。
  • 投稿者: 芹口
  • 2024年 12月15日 00時53分
綾人は優しいというか責任感があるというか、そよいのことを気にしてるんだろうけど、体調崩してるの隠してまで迎えに行かなくてもいいと思うけど、そこはまあ男の子だね。

そよいも一度は泊まりに来てるから最悪迎えはなくても来れるのに、歓迎したいんだろうな。まあ駅まで迎えに行ったはずが、駅からは送ってもらってる形になってるのは男の子的にはちょっと気まずいか? でもこれから一緒に住むんだし、持ちつ持たれつでやっていけそうで幸先良さそう、風邪以外は。
  • 投稿者: 芹口
  • 2024年 12月08日 21時36分
苦いことを思い出したそよいに、三原姉妹の無邪気さと綾人の気遣いは良い笑顔の種になりそう。モモ以外にもそよいの心が軽くなりそうな要素が見え隠れしてる茅島家、これは受験が上手くいってればいいなと思わずにはいられない。

あと、綾人が『ご飯にする? それともお風呂?』って言ってるの面白かった。ヒロインかな?
  • 投稿者: 芹口
  • 2024年 11月24日 00時56分
↑ページトップへ