感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
1 2 Next >> 
[一言]
「お気に入りユーザ一覧」を開いたら、「あなたを登録中 (999)」みたいにタブのところに数字が出ますよー。(この場合は逆お気に入りが999人)
  • 投稿者: 退会済み
  • 2024年 07月21日 12時43分
管理
椎名ユズキ様

あっ、そうでした!
実は②の逆お気に入りの部分だけ、3/20に書いて四ヶ月放置してたのをそのまま流用したんです。その間に多分微妙に仕様が変わってたという……(お間抜け)

ご指摘ありがとうございます。修正しておきました!(ぺこり)



[良い点]
「お気に入りユーザの新着作品」と「お気に入りユーザの新着活動報告」が過去300件まで遡れるようになったのは、私と致しましてもありがたい改良点ですね。
暫くログイン出来ない事が続いたり、或いは土日祝や年末年始のような時期になりますと、今まではすぐに新着活動報告が流れちゃっていたのですが、過去300件まで遡れるなら安心です。
大浜 英彰様

>「お気に入りユーザの新着作品」と「お気に入りユーザの新着活動報告」が過去300件まで遡れる
→これマジで神アプデですよね!!事前のお知らせでは気づけなかった(書いてなかった?)内容だったんで、知ったときにはビックリしました。

今は毎朝イセコイの更新で忙しいので(それでこのエッセイを平行して書くとか我ながらおかしいです)ゆっくり後で読もう♪って思ってます。

ご感想ありがとうございました!(ぺこり)
[良い点]
拙作のエッセイを紹介してくださりありがとうございます。
まさか本当にしてくださるとは思いませんでした。
⑤に関しては、私も被害がありまして、すでに3回ほどあっております。
これはどうにか改善して欲しいと思います。
本羽 香那様

いやー、だってあんまりにも親切丁寧だから、私のエッセイより本羽様の方を見た方がいいや!って思っちゃったんだものwww

紹介を許諾いただきありがとうございました。

⑤、やっぱり他にも発生した人いるのかー!!
うーん、スマホで執筆してると転載時にタブは必須なのでキツいですよね。

ご感想ありがとうございました!(ぺこり)
[一言]
こちらのエッセイ、とても参考にさせて頂いております(´ω`*)
お気に入りユーザーさんの履歴を遡れるのは本当に嬉しい変更ですよね!
他の変更点はまだあまりわかっていないですが、これだけで私はすごくウキウキですv
そして仰るようにKさん寄りというところに共感……どこかで見たような? と思っていたんですが、まさにそれ!
すこしずつ使いながら慣れていきたいなと思います。
黒星さん、ありがとうございました。
未来屋 環様

いやいや、もう、こんなスクショの一枚すら手間を惜しんで、見る側への配慮や優しさの欠片もないエッセイには勿体ないお言葉です……!

本当はもう少しちゃんとしたかったんですが、何せストックゼロで毎朝イセコイの連載を今書いてるんでそこまでできなくて……(言い訳)

お気に入りユーザーさんの情報300件は神アプデですね!!今回一番素晴らしい変更と言っても過言ではありません。

ご感想ありがとうございました!(ぺこり)
[良い点]
新着300件の恩恵に早速あずかっちゃいました、ありがとうです~

別タブ開けないと転載大変です!
昨日だけの混乱であることを祈ります。

私はPCとスマホ併用ですが今のところ両方の入力がちゃんと反映されてます。

短編/連載は私の相互さんではお二人め。
なれるまで増えそうです。

分かりやすくまとめていただきありがとうございます!
陸 なるみ様

こちらこそ、良い作品をありがとうございます!!!

別タブ開けるの禁止はキツイですよね……再現されないのも怖いけど、赤字でメッセージが出たんで明確に何らかの条件下でエラーが出るようになってるのかなぁとボンヤリ考えています。まあ、ごく一部のパクラー対策なのかもしれませんが。

>短編/連載は私の相互さんではお二人め。
→あちゃー!私以外にもうっかりさんがいた!( ̄▽ ̄;)

ご感想ありがとうございました!(ぺこり)
[良い点]
私もkさんに似てる!って思いました。k垢ノータッチになってる私にはつらい~笑

思いつきなんですが、「ネタ帳」という名の未投稿作品を作っておいて、別のお話のかきかけをどんどんエピソード別に溜めておいたら、ひとつの作品に抽出するエピソードだけ選んで順番付けてタイトル変えて投稿できないのかな?

「旧執筆中小説」からならできるので、書きかけを置いておく場所欲しい。
本文書くときにタイトル決まってたことのない私はそこが知りたいです。

ランキングタグ、誤字報告者名、教えてくださりありがとうございます!
陸 なるみ様

私もKさん、わかんなーいと思いながらも触ってたので何とかリニューアルも大きく混乱せずに済んでる感じです。
もしKさんノータッチ、なろう専門だったら厳しかったでしょうね……。

>思いつきなんですが、「ネタ帳」という名の未投稿作品を作っておいて、別のお話のかきかけをどんどんエピソード別に溜めておいたら、ひとつの作品に抽出するエピソードだけ選んで順番付けてタイトル変えて投稿できないのかな?
→試してみた限り、「旧執筆中小説」のデータを変換するのとは異なり、「ネタ帳(仮名)」に入れておいた下書きを他の投稿作品に異動させることは出来なさそうですね。コピペするしかないかと。
これが出来るようになったら神アプデと言っていいかも、なんですが……まあコピペでいっか。

ご感想ありがとうございました!(ぺこり)


[良い点]
とりあえず『一括変換』が残ったのは安心しました!
[一言]
超速のエッセイ。さすがです。みんな語りたくて仕方ない話題です。
江古左だり様

あってよかった一括変換。これはめちゃめちゃ活用してましたからね。
寧ろなくなったら本気で他のサイトにいくかもしんない。

>みんな語りたくて仕方ない話題です。
→あのね……、今、毎日イセコイの連載を更新してるじゃないですか……今日で16話目公開ですよ。
イセコイって、他のジャンルよりPV高めじゃないですか……ですか……

このエッセイ、まだ一話なのに、イセコイ連載の倍以上のPVをたたき出しました。ワロタwwwww

……ワロタ……(´;ω;`)

ご感想ありがとうございました!(ぺこり)
[良い点]
投稿作品の並べ替えできるの?
すごいね!
まだ慣れないんだけど、やっぱりなろうの直書き画面が落ち着くよねー。
あのこそこそ書いてる感じがいいんだよな。
隠れてイタズラするみたいな感じがいいのよー。


  • 投稿者: 楠結衣
  • 2024年 03月15日 08時03分
楠 結衣様

あ、誤解を招く表現だったかも。ごめんなさい。
並べかえは書き手が自分の投稿作品を探すとき専用だと思います。

マイページ(読み手側)には反映しないと思う。多分。

私のように投稿作品が多いと、旧作でコンテスト参加する時に作品を探すのも一苦労だったのよ。抽出と並べ替えで、ちょっとだけマシになった感じね。
以前は誤字修正しただけで古い作品も上に上がってきて煩わしかったから。

>あのこそこそ書いてる感じがいいんだよな。
>隠れてイタズラするみたいな感じがいいのよー。
→その意見、はじめて聞いたけど可愛い( *´艸`)
リスさんがドングリを巣に隠してるみたい

ご感想ありがとうございました!(ぺこり)
[良い点]
ありがとうございます! リニューアルに伴って連載作品の続きが投稿できなくなって困っておりますので参考にします。゜(゜´Д`゜)゜。←いまだにできてない

なぜか今までずっと下書きに保存してあったやつだけは投稿できましたが……。

一日も早く慣れるようにします。゜(゜´Д`゜)゜。
しいな ここみ様

私も連載中があるので触ってみたのですが、まず連載中の作品を編集しようとすると警告文(これが何故か赤じゃなくて青地なので目が滑る)が出てきてるはずです。「~を設定して下さい」みたいな。

そこを押すと、投稿画面のときのように、色々ラジオボタンがあるはずです。
今まで項目の無かった「オリジナル」「二次創作」「リプレイ」の選択肢をどれか選べば、連載の続きが作れるようになるはずです。

その後、エピソードを追加して、旧執筆中小説からデータを引っ張ってくればいけます。

がんばって!
[良い点]
素早く網羅的なレポートである点
[一言]
旧執筆中小説機能は、未投稿タブが引き継いでますね
新規作品作成から階層化したメモが作れるのでむしろ改良だと思います
私は大満足だけどなぁ

大量読みユーザーとしては謎の改悪がありましたけども
普通に使う分には問題なさそうです
黒森 冬炎様

>旧執筆中小説機能は、未投稿タブが引き継いでますね
→あ、そこもちょっと解りやすく掘り下げるべきでしたね。深夜の眠い目擦って書いたので許して下さい(おいこら)。

>新規作品作成から階層化したメモが作れるのでむしろ改良だと思います
→これはKさんに寄せてきたなと思ってました。うーん、でも手軽さが失われたのは大きい。
いっそのこと「メモ」っていうタイトルで一つ未投稿を作っておけばツーステップになりますね。
ここは満足、不満足は人それぞれだと思います。

普通に使う分には多分問題ないのは同意です。良いところも幾つかありますし!

ご感想ありがとうございました!(ぺこり)
1 2 Next >> 
↑ページトップへ