エピソード6の感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
米国の事故調査報告によると、潜水艇の圧壊は、外殻が壊れる瞬間に衝撃波と水圧のダブルパンチでミンチになれるそうですよ。
- 投稿者: 通りすがりの猫耳りす尻尾
- 50歳~59歳 男性
- 2025年 05月15日 17時10分
エピソード6
通りすがりの猫耳りす尻尾様、感想ありがとうございます。潜水艦事故で死体も残らないのはひどいですよね。現実には高圧であることだけでなく体積や速度による衝撃波などが破壊力をもたらすようです。破壊力について正確に調べていこうとするとまだまだ知らないことがあるなあと思います。物理を徹底しようとするなろう作家なんてあんまりいないとは思うんですが変にこだわってしまいます。
- いかや☆きいろ
- 2025年 05月26日 23時18分
[良い点]
体の痛み、心の痛みを通じて『生きること』を考える、感じるこの回。
うまく言えませんが、すごく『深い』と感じました。
また、モンスターの魔法を『くらってみる』ところ、これはいいなと思いました。
この世界におけるモンスター・初級魔法の危険度がずばりと分かり、読み手の中での世界観がしっかりしますし……
いずれ新しくバトル要素のあるものを書くときに、こうしたシーンは、入れたいと思いました!
体の痛み、心の痛みを通じて『生きること』を考える、感じるこの回。
うまく言えませんが、すごく『深い』と感じました。
また、モンスターの魔法を『くらってみる』ところ、これはいいなと思いました。
この世界におけるモンスター・初級魔法の危険度がずばりと分かり、読み手の中での世界観がしっかりしますし……
いずれ新しくバトル要素のあるものを書くときに、こうしたシーンは、入れたいと思いました!
エピソード6
日向 るきあ様、感想ありがとう御座います!
カーラはいろいろ成長していますしとにかくこの年になって人の生き死にについて深く考えるようになったのだと思います。
まあ普通に食らってみるというのは安全マージンがあるからですので回復魔法で骨まで再生されるとかの状況じゃないと危ないかも。
カーラは自分の痛みはあんまり感じない人なので自分より他人の痛みに敏感だったり、これからもいろいろそういったシーンがあるかもしれませんね。
ゲームだと初級魔法でも敵を倒せますので人は当たりどころで死ぬくらいかなと。ただ現実だとクリティカルヒットは怖すぎますね。そのあたりが伝わったなら良かったです。
続きも人の心を感じれるお話にできたらなと思います。一章は遊ぶだけですけどw
読んでくださりありがとう御座います。
カーラはいろいろ成長していますしとにかくこの年になって人の生き死にについて深く考えるようになったのだと思います。
まあ普通に食らってみるというのは安全マージンがあるからですので回復魔法で骨まで再生されるとかの状況じゃないと危ないかも。
カーラは自分の痛みはあんまり感じない人なので自分より他人の痛みに敏感だったり、これからもいろいろそういったシーンがあるかもしれませんね。
ゲームだと初級魔法でも敵を倒せますので人は当たりどころで死ぬくらいかなと。ただ現実だとクリティカルヒットは怖すぎますね。そのあたりが伝わったなら良かったです。
続きも人の心を感じれるお話にできたらなと思います。一章は遊ぶだけですけどw
読んでくださりありがとう御座います。
- いかや☆きいろ
- 2024年 06月03日 19時46分
感想を書く場合はログインしてください。