感想一覧

▽感想を書く
[良い点]
推しに迷惑を掛けないために黙秘するというのが、現代的で斬新だなと思いました。
あとは、この作品で、病院での取り違えは効いてますね。血縁主義に対する強烈な風刺だと思いました。
 感想ありがとうございます。

 推しに迷惑をかけないのが界隈の暗黙のルールなのだそうです。
 ちょっと前に読んだ本で、結局は血縁重視なものがあって、納得がいかなかったもので(-_-;)
[良い点]
気が付いたら最後まで読んでしまいました。
弓良さんの文章全体に魅力があるせいなのか、作品にすっかり引き込まれていきました。また、現代の媒体なども使われていて、時代にも合った作品が書ける方なんだなと感心しました。
[気になる点]
あまり謎解き要素はなかったのだけが残念です。
[一言]
まりさんという不思議なキャラの描写も良かったです。
  • 投稿者: 退会済み
  • 2024年 03月23日 16時12分
管理
 感想ありがとうございます。

 謎解き要素うすいのは自覚しております。ご期待に沿えなかったら申し訳ありません。

[良い点]
亡くなった柊氏はツッコミどころ満載の人物だったようですが、残された人たちが仲良さそうでよかったです。
[気になる点]
以下の行の後半がよくわかりませんでした。誤記でしょうか。
---
だから柊氏は、隣近所や職場でまりのことをくさすくらいしかできなかった。
 感想ありがとうございます。

 割と被害者以外は平凡な造形かなと思っています。

https://dictionary.goo.ne.jp/word/%E8%85%90%E3%81%99_%28%E3%81%8F%E3%81%95%E3%81%99%29/

くさ・す【腐す】 の解説
[動サ五(四)]悪意をもって悪く評する。欠点をことさらに取りあげて悪く言う。けなす。「ライバルの仕事を—・す」
↑ページトップへ