感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
ここまで読ませていただきました!
地球の代わりに火星に移住した人類のお話かと思ったら、その火星もすでに人が住めない星になっている…という設定に驚いて、俄然興味が湧き上がりました。
SFジャンルを読む時にはいつもその設定や知識量に唸りながら読みますが、こちらの作品もその練度がすごいと思います!まだ謎が多い火星に、人が住めなくなるような要因を考えた作者様の想像力と知識量に感服です。なるほど、土葬してしまうとそんな事が起こり得るのか、と思うほどに説得力とリアルさがありました。そして地球にも帰れなくなっている大事件が起こっていた!こちらも壮大な設定でスケールの大きさに圧倒されます。
火星に移住するはずだった人類は八方塞がりでどうなってしまうのか。火星と地球のどちらを選ぶのか、両方の解決に向かっていくのか。主人公のルナンに降りかかった宇宙戦艦への攻撃がどんなキッカケになっていたのか、続きの展開がとても楽しみです。
要所に挿絵や宇宙船の設定があるのが、理解の大きな助けになっていて良かったです!挿絵が描けると作品の解像度を上げられるので羨ましいです!
地球の代わりに火星に移住した人類のお話かと思ったら、その火星もすでに人が住めない星になっている…という設定に驚いて、俄然興味が湧き上がりました。
SFジャンルを読む時にはいつもその設定や知識量に唸りながら読みますが、こちらの作品もその練度がすごいと思います!まだ謎が多い火星に、人が住めなくなるような要因を考えた作者様の想像力と知識量に感服です。なるほど、土葬してしまうとそんな事が起こり得るのか、と思うほどに説得力とリアルさがありました。そして地球にも帰れなくなっている大事件が起こっていた!こちらも壮大な設定でスケールの大きさに圧倒されます。
火星に移住するはずだった人類は八方塞がりでどうなってしまうのか。火星と地球のどちらを選ぶのか、両方の解決に向かっていくのか。主人公のルナンに降りかかった宇宙戦艦への攻撃がどんなキッカケになっていたのか、続きの展開がとても楽しみです。
要所に挿絵や宇宙船の設定があるのが、理解の大きな助けになっていて良かったです!挿絵が描けると作品の解像度を上げられるので羨ましいです!
エピソード10
城山リツ様、拙作への感想誠にありがとうございます。
この「もののふの星」リブート版は私の代表作であり、どうしても書いてみたいと思った小説でして、火星世界とその後の軌道要塞が群雄割拠していく世界観。そして地球との関係性など執筆を始める前にかなり試行錯誤していたものでした。
その点も読み取って感想をいただいて悩んだ甲斐があったと思っております。
今回はEP10までと言う事で、ぜひその後の展開も時間がありましたら、読んでいただけると幸いです。
じっさいにこうした感想をいただけるのは本当に稀でして。モチベがまたぐっと上がります。今後も執筆していきたいと思います。
本当にありがとうございました
この「もののふの星」リブート版は私の代表作であり、どうしても書いてみたいと思った小説でして、火星世界とその後の軌道要塞が群雄割拠していく世界観。そして地球との関係性など執筆を始める前にかなり試行錯誤していたものでした。
その点も読み取って感想をいただいて悩んだ甲斐があったと思っております。
今回はEP10までと言う事で、ぜひその後の展開も時間がありましたら、読んでいただけると幸いです。
じっさいにこうした感想をいただけるのは本当に稀でして。モチベがまたぐっと上がります。今後も執筆していきたいと思います。
本当にありがとうございました
- 梶一誠
- 2025年 06月15日 21時29分
話に深みがより一層出ていて、没入しやすくなりました。
この世界の過去と現在がスライドを見ているかのように流れ込んできます。
この世界で、ルナンが活躍していく様を楽しみに追わせて頂きますね。
(なかなか追いつけなくて申し訳ありません)
この世界の過去と現在がスライドを見ているかのように流れ込んできます。
この世界で、ルナンが活躍していく様を楽しみに追わせて頂きますね。
(なかなか追いつけなくて申し訳ありません)
エピソード10
いつもいつも本当にありがとうございます。
やはり、感想をいただけるとモチベが上がります。リブート版では元祖版でサラリと流してしまった部分を、ドラマチックに再構成しようとしております。
これからもよろしくお願いします。
私も御作「碧藍のプロミネンス」を拝読させていただきます。
やはり、感想をいただけるとモチベが上がります。リブート版では元祖版でサラリと流してしまった部分を、ドラマチックに再構成しようとしております。
これからもよろしくお願いします。
私も御作「碧藍のプロミネンス」を拝読させていただきます。
- 梶一誠
- 2024年 11月20日 03時26分
[良い点]
拝読しました。多分、電子書籍も含めると3周目ですが、緊張感を覚えます。宇宙戦闘が行われる程の技術力があっても、その艦艇の内部には油圧装置があり、ゴムがあり、人間がいる。そして、それらが攻撃を受ければ破壊され、燃え、死ぬ。そうした戦闘の生々しさというのは、時代が変わっても不変なのかもしれない。そう思いました。
拝読しました。多分、電子書籍も含めると3周目ですが、緊張感を覚えます。宇宙戦闘が行われる程の技術力があっても、その艦艇の内部には油圧装置があり、ゴムがあり、人間がいる。そして、それらが攻撃を受ければ破壊され、燃え、死ぬ。そうした戦闘の生々しさというのは、時代が変わっても不変なのかもしれない。そう思いました。
エピソード2
実生活でもお忙しいところ、拝読いただきまして感謝申し上げます。
このリブート版は前作とストーリーラインは変わりませんが、細かいドラマシーンはけっこう変更されていますので、お楽しみいただけると幸いです。
このリブート版は前作とストーリーラインは変わりませんが、細かいドラマシーンはけっこう変更されていますので、お楽しみいただけると幸いです。
- 梶一誠
- 2024年 08月11日 09時46分
[良い点]
うーん。改めて、設定の精密さに脱帽します。
2万字だったんですか!w 前回没入して拝読していたので、そんなに長いとは気付きませんでした。
今回は挿絵が必ずあるので、更に解像度が上がりますね!
少しずつですが、追い付きますよー!
うーん。改めて、設定の精密さに脱帽します。
2万字だったんですか!w 前回没入して拝読していたので、そんなに長いとは気付きませんでした。
今回は挿絵が必ずあるので、更に解像度が上がりますね!
少しずつですが、追い付きますよー!
エピソード7
もういつもいつも感想ありがとうございます。
今回のリブート版では、主人公ルナンの別の顔、ダークサイドを垣間見せるように配慮していくつもりですので、最後までお付き合いくださいませ
今回のリブート版では、主人公ルナンの別の顔、ダークサイドを垣間見せるように配慮していくつもりですので、最後までお付き合いくださいませ
- 梶一誠
- 2024年 07月02日 20時11分
[良い点]
ルナンの過去がチラ見しましたね。
火星の悲劇が、現在進行形なのが、この物語の気になるところでもあります。
ルナンの過去がチラ見しましたね。
火星の悲劇が、現在進行形なのが、この物語の気になるところでもあります。
エピソード6
すみません!返信したと思っていたのにできていませんでした。
また感想いただけると幸いです。
また感想いただけると幸いです。
- 梶一誠
- 2024年 08月11日 09時47分
[良い点]
もののふの星 リブート版、連載お待ちしておりました!
私は以前のままでも問題なく拝読出来ていましたが、確かにWEBで読むには読みやすくなっていると思います。
挿絵もいいですね!
引き続き、頑張ってください!
楽しみにしております!!
もののふの星 リブート版、連載お待ちしておりました!
私は以前のままでも問題なく拝読出来ていましたが、確かにWEBで読むには読みやすくなっていると思います。
挿絵もいいですね!
引き続き、頑張ってください!
楽しみにしております!!
エピソード2
いつも感想ありがとうございます。
そうですか⁈読み易くなっていますか!これでリブート版を続ける意欲が湧いてきます。
これからもよろしくお願いします。
そうですか⁈読み易くなっていますか!これでリブート版を続ける意欲が湧いてきます。
これからもよろしくお願いします。
- 梶一誠
- 2024年 05月06日 18時57分
― 感想を書く ―