エピソード16の感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
なるほどー! エレオノーラがなぜあんなにも親身になってくれるのか不思議に思っていたのです。友達を助けたいの範疇を超えているから。

背徳の公爵夫人、ちょっと読んでみたいです笑
連続で感想ありがとうございます!
深夜に読まれてましたが、今日は大丈夫ですか?生きてます?

この作品ではざまぁされる側をとことん残念な感じにしたかったので、どん引きという言葉は良い感想を頂けたのだとニッコリしています。
背徳の侯爵婦人は男性寄りのR18ですので、大分えっちっちな設定にしていましたので良い子はお控え願います。
[気になる点]
無理やり転生ものにせず終わった方がスッキリしてよかったと思います。ラスト2話とてもわかりにくくもったいないです。
  • 投稿者: をん
  • 2024年 07月29日 02時30分
感想ありがとうございます!

詰め込み過ぎた感はありますが、まだまだ投稿始めて一年の若輩者ですので、できるだけ色々チャレンジしたいと思っています。
頂いた感想を参考にスタイルアップした作品を投稿したいと思いますので、またお目についた時には読んで頂けると嬉しいです。
[一言]
スレイプニルス病って、プリオン病か雛□沢症候群かって感じですね。末期状態の公爵の基地外っぷりたらもう…。

(´・ω・`)「スレ病患者は出荷よー」
公爵家伯爵家「そんなー」


クズっぷりを撒き散らした陽菜とマティスが、多幸感の中で逝けたのがちょっとモヤっと。
  • 投稿者: じぇい
  • 2024年 07月18日 15時27分
感想ありがとうございます!

スレイプニルスの風土病に酷似した症例を確認していませんが、ウェンディゴ症候群からインスピレーションをもらっています。
ドナドナ公爵伯爵ファミリーは南の暖かい土地でバカンスがてらの治療となるので、今まで程の贅沢は難しいですが、そこまで不幸せにもならないです。
[良い点]
公爵きっっっっも!!!!!!!

きもい…んだけど、06シーエ読んでお話の魅力がさらにさらに増しました。

幸せも不幸せも自分で選ぶわ

素敵です。
感想ありがとうございます!

エレオノーラは戦うことを選ぶタイプだったので、ルレイヤと違って受け入れることをヨシ!としない結果となりました。
実際の人生でも幸せも不幸せも自己責任ってすごく難しいのですけど、こういう人が一人いると勇気をお裾分けしてもらえるのかなと思いながら書きました。
楽しんで頂けたなら何よりです。
[一言]
この仄暗さが大好物でつ。

黒須様の作品はどれも仄暗さが感じられて、大好物でつ。

新作を首を長くして、お待ちしてまつ。
感想ありがとうございます!

ちょーハッピーな話も好きなのですが、夜道を街灯だけ頼りに歩く不安定さも大好きなので、そういった面がお見せできたのなら良かったでつ。

短編を挟みつつのんびり書いていきますので、またお目に留まったときに読んで頂けると嬉しおすしです。
[良い点]
ヤバい奴らがしっかりドナドナされて爽快でした!
[一言]
黒須様のさらなる長編楽しみです
  • 投稿者: chikizo
  • 2024年 07月16日 05時57分
感想ありがとうございます!

綺麗さっぱりドナドナしました!
もはや、お前に似合う不幸せになってしまいましたが、作者としては満足です!

次回はざまぁ三昧長編か、不憫可愛い少女系中編を考えていますが、先ずは目先の短編から片付けたいと思います。
↑ページトップへ