感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
<< Back 1 2
[一言]
いつも楽しく拝見しております。
結婚生活〇〇年の人間が読んでいて思う事ですが、ナタリーさんはデグランさんと一緒になった方が、絶対人生幸せに生きられると思います。
恋愛はともかく、結婚に関してはなんだかんだ言いつつ価値観が同じ人じゃないと絶対後々苦労するので。

続き楽しみに待っています。
  • 投稿者: リア
  • 女性
  • 2024年 07月07日 20時23分
リア様、いつもお読みいただき、ありがとうございます!
第三章が終わった時点で、ナタリーの運命の相手は誰がいいのか。
読者様はどう思っていらっしゃるのか。
気になっていることでした。
そして大切なのは価値観の一致。
同意でございます!
貴重なご意見、ありがとうございました☆彡

引き続き物語をお楽しみくださいませ!
[気になる点]
アレン様の騎士見習い時代の話。公爵家次期当主で何を学んだのか。妹のレネとのエピソード。つまりは彼の成長の思い出話を聞くことができたのだ! 最初は筋力がなく、真剣を持ち上げるだけでも一苦労だったこと。今の愛馬とは、ポニーの頃からの付き合いであること。公爵家で所有する鉱山へ行き、妹とトロッコで遊び、父親から雷を落とされたこと、などなどだ。

これのことだったんだけどアレンがポニーに乗ってるって話ではないの?
山田太郎様、再度のお知らせ、ありがとうございます!
そちらのエピソードだったのですね!
何話の感想という表示がなかったため(システム的に表示がない)
狩りのシーン(「月曜日の狩り」)でロゼッタがポニーに乗っている話が出ており、そちらの件かと思ってしまいました。
勘違い、大変失礼しました。

早速、修正いたしました。
ご指摘、心から感謝でございます。ありがとうございました!
[気になる点]
ポニーは仔馬じゃなくて小馬のことなのでアレンは今もポニーに乗ってることになってしまう気がする
あとバゲットがパンでバケットはバケツなので
山田太郎様、お読みいただき、ありがとうございます。
バゲットがパンですよね。
大変失礼しました。ごめんなさい!
ご指摘、助かります。

ロゼッタが乗っていた馬の件。
子供の頃の乗馬体験でポニーに乗っていたので、今回もポニーに乗って森に入ったというイメージです。問い合わせをしたところ、大人でもポニーに乗ることは可能と言われたので、現在の記述で問題ないかなと思います!
[良い点]
ストレスフリーなお話で楽しく一気読みしました(◕ᴗ◕✿)
[気になる点]
カフェの開店準備の時に話に出てきたショップカードの絵描きさんや陶芸家の卵さん達の、その後の活躍も気になる。
(せっかくなので、彼らにも幸せになってもらいたいです!)
[一言]
転生伯爵令嬢と公爵令息庶民育ち!お互いに貴族としてははみ出し者だし庶民感覚を持ち合わせているので、組み合わせとしては理想的だと思いました。

筆頭公爵令息さんは…あくまでも推しでw
(推しがいると人生華やかになります←某グループに夢中の知り合いが熱く語っていたのでw)

  • 投稿者: あさい
  • 2024年 05月12日 19時22分
あさい様、読了いただき、ありがとうございます!
お楽しみいただけて良かったです(*^^*)
筆者、登場人物にはハッピーエンドになって欲しい派なんです~
あさい様のアドバイス、参考にさせていただきます!

推しがいる人生は華やかになる☆彡同意です!
[一言]
とても楽しく面白くジタバタしながら読ませて頂きました!
デグラン様とアレン様の攻防も是非書いて頂きたいです!
かあしゃん様、最後までお読みいただき、ありがとうございます!
お楽しみいただけて良かったです〜
リクエストもいただけて光栄です
\(^o^)/感謝
[気になる点]
題名「あたっかい」じゃなくて「あったかい」じゃないですか?
雛部亜子様、お読みいただき、ありがとうございます!
そして~、その通りです・・・!
どうして肝心なところで、こんな凡ミスを(恥)
シリアスなシーンではなくてよかったです(焦)
ご指摘、助かりました~。
修正、完了です!
引き続き、物語をお楽しみくださいませ☆彡
<< Back 1 2
↑ページトップへ