感想一覧

▽感想を書く
1 2 Next >> 
てっきり街中でバーサークするものと思ってたら。
御膳作品は王道ばかりで清々しい。
こういうの、好きです。
  • 投稿者: okina
  • 2025年 01月03日 15時10分
感想ありがとうございます!

読んでいただけたらおわかりいただけるかと思いますが、打って出ることにも意味があった戦いでございました。
私が好きな話ばかり書いておりますので、そう言っていただけて嬉しいです!
  • 鯵御膳
  • 2025年 01月06日 02時26分
[良い点]
元ネタ存じ上げないんですがめちゃめちゃ楽しかったです!!
ありがとうございます!
  • 投稿者: 匿名
  • 2024年 03月29日 11時14分
感想ありがとうございます!

ご存じない方にも楽しんでいただけなら、嬉しいです!
  • 鯵御膳
  • 2024年 03月31日 17時18分
[良い点]
切ないのに全力を出し切った果ての決着という爽やかさも感じました。
みんなみんな魅力的だなあ。
しかし情緒が錐もみ状態にさせられたんですが、どうしてくれましょう。
[気になる点]
黒い翼は時々ジョンという名前じゃない男の子を見に来たりしたんだろうか、とか。
[一言]
フロムゲーは動画見てるだけでも無理ィってなります。
なのに訓練された人がこんなにいっぱいいるなんて!
感想ありがとうございます!

私は、こういう戦い方をする物語が好きなようでして、爽やかと言っていただけてほっとしております。
キャラには私の個人的な好みを詰め込みましたので、魅力的と言っていただけて嬉しいです!
元のゲームが情緒をめちゃくちゃにしてくれたゲームなので、そう思っていただけたなら、狙い通りですと申し上げておきましょう!(笑)

見に来ていたのかも知れませんね。そこは、ご想像にお任せします、ということで……。

個人的な意見ですが、AC6は多分比較的優しい方だと思いますよ。
初フロムゲーでしたが、私みたいなおじさんでもトロコン出来ましたし。
なお、情緒は粉々に破壊されます。(ぇ)
  • 鯵御膳
  • 2024年 03月26日 02時57分
[良い点]
クイック……クイック……ご友人、相変わらず素敵なダンスだ……。
ジョンはやりすぎたんですね。だから消えろ!イレギュラー!されたと。
魔族側でも革命家気取りのやつが魔族だけの国を世間知らずとわらってるかもしれませんな。
[一言]
始まりがstainで終わりがDayafterDayを幻聴しました。
バトルシーンはShiningかMoAのOPかなあ
  • 投稿者: 村上
  • 2024年 03月25日 14時05分
感想ありがとうございます!

お褒めにあずかり感激です、ご友人!

消えろ、の手段が裏から手をまわしての解雇追放だっただけまだ魔族の方が優しい、までありますね……人間とは、やはり戦うための姿をしています……。

元々この話自体まさにDayAfterDayを聞いて思いついたものでして。後半は聞きながら書いていましたので、そんな幻聴が聞こえたのでしたら物書き冥利につきますね!
挙げていただいた三曲、探してきいてみますね!
  • 鯵御膳
  • 2024年 03月26日 02時53分
[良い点]
良い物語でした。最初はランボーのオマージュでしたかな。
感想ありがとうございます!

良い物語と言っていただけて嬉しいです!
そうですね、最初は少しカモフラージュの意味も含めて、オマージュさせていただいてます。
  • 鯵御膳
  • 2024年 03月24日 17時54分
[一言]
よかった。

  • 投稿者: 暇人
  • 2024年 03月22日 22時14分
感想ありがとうございます!

よかったと思えてもらえて、嬉しいです!
  • 鯵御膳
  • 2024年 03月24日 17時46分
[一言]
素敵やん?
感想ありがとうございます!

素敵と言っていただけて嬉しいです!
  • 鯵御膳
  • 2024年 03月24日 17時45分
[良い点]
元ネタ知りませんが
最&高
  • 投稿者: vei05066
  • 2024年 03月22日 12時51分
感想ありがとうございます!

元ネタ知らない人にも楽しんでいただけたのは嬉しいですね!
  • 鯵御膳
  • 2024年 03月24日 17時45分
[良い点]
 レイヴンで引退してしまった身には羨ましい話だなあ。
 
 その死、その戦いに意味は無く、だからこそ価値が有るという価値観、死生観なんだろう。
 だけど最期、彼の死にはとてつもなく意味も価値もあった。

 何が上等とか言う話ではなく。
 彼が自分で選んで護ったということに敬服する。
[気になる点]
 クフィールのその後‥‥‥。
 でも案外湿っぽくてもあっさりしててもどっちでも納得できるような相棒感があったな。
  • 投稿者: アレイ
  • 男性
  • 2024年 03月22日 08時09分
感想ありがとうございます!

元ネタをおわかりになる方にも楽しんでいただけて、幸いです!

彼にとっても護る価値のある相手がいて、だからこそというところもあるかも知れませんね。
あまり語ると野暮になりそうですが、彼が満足しながらだったのは間違いないかと思います。

クフィールは、最後に一瞬通り過ぎた黒い翼が……彼なのかその子孫なのか、ご想像にお任せいたします、というところです。
  • 鯵御膳
  • 2024年 03月24日 17時45分
[良い点]
好きなように生き 好きなように死ぬ

それが俺たちのやり方だったな
感想ありがとうございます!

あなたは優しいのですね、ご友人……素敵だぁ……。
  • 鯵御膳
  • 2024年 03月22日 03時30分
1 2 Next >> 
↑ページトップへ