感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
<< Back 1 2 3 Next >> 
[良い点]
ゴミ野郎は孤独死と言わず今すぐくたばれと思う一方、娘さんは優しい執事夫婦のおかげでクズ化を避けられたみたいでよかった
  • 投稿者: 退会済み
  • 30歳~39歳 男性
  • 2024年 03月30日 05時57分
管理
>憶良0411さま

感想ありがとうございます。

>孤独死と言わず今すぐ

もともと騎士という体力のいる職業についていたくらいなので、頑健なのでしょう。
とはいえ自分で孤独死予想しているだけなので、酔っ払ってどっかのゴロツキに喧嘩吹っ掛け、あっけなく返り討ちにあってタヒ……なんて結末かもしれません。

>娘さんは

こっちは庶民派自立系に育ちました。
手に職つけて他者に頼らず逞しく生きています。

<(_ _)>
[一言]
お返事ありがとうございます。
やっぱりその辺のイメージだったんだなぁ、思った通り。

そういうニュースに接する度に、気の毒と思ってしまう方です。
最初からそっちに行く気満々な人のニュースは気の毒とか思わないのですが。

っていうか、思ったとおりと思わせる作者様の筆力に、毎度のことながら感動です。
  • 投稿者: 蒼Q
  • 2024年 03月30日 00時14分
>蒼Qさま

感想ありがとうございます。

>その辺のイメージ

はい。お見通しでしたね。蒼Qさま、スゴイ。
( ⩌⩊⩌)✧

私も気の毒だなぁって思います。子どもはもちろん、母親も。
もうちょっとだけ、自分の意志と足で立つことはできなかったのかな、とか。支えてくれるような友や親戚はいなかったのかな、とか。
人と人との繋がり方で、なんとかならなかったのかな、とか。

今作では、子どもが犠牲になってしまうような事態を避けたくて、バトラー夫婦を存在させたような次第。
大変な苦労を背負わせてしまいましたが、その分、逞しくもさせました。名前すら付けてあげれず……不憫な娘。


>作者様の筆力

よせやい、褒めたってなにも出ねぇぜ(チョッパー声で)

<(_ _)>
[良い点]
元旦那、20数年経ってなおどうしようもないですね。
でも…ハゲなのは許してあげて……

彡 ⌒ ミ
(´・ω・`)
> 花畑甘納豆さま

感想ありがとうございます。

元ダンナはたぶん、死の間際の走馬灯をみる段階になって初めて後悔して反省するんだろうなぁ……と思います。

>ハゲ

八歳のお嬢さんにとっては許せなかった模様……。
でも本人に直接いうような無分別ではありませんでした。




ぅわあぁぁぁ毛根の馬鹿ぁぁぁぁ
   彡⌒ ミ  ,:∧∧: ∵,’.´
  (# ゜Д゜)⊃))゛゜'ω))゛
  (つ  ノ   ノ  とソ''.;∴,.' .
 ⊂ __) )  ⊂ ⊂,ノ,.
    .∪ ああぁぁぁぁぁぁぁ
 ̄ ̄ ̄
 
 
 
  彡⌒ ミ∩      _ ∩ ,∵; .
  (     )/  ⊂/   ノ ).'' ;
 ⊂    ノ    /   /ノV
  (   ノ    し' ̄∪
    (ノ
 
  ━━       ━━


<(_ _)>失礼いたしました。
[良い点]
毎日楽しみに拝見していました。あとさん♪様らしいガッツリざまぁ最高です。元夫のクズぶりと落ちぶれぶりがもう(^◇^)
まぁ元奥様のことを子が産めないと信じているんで、このまま真実を知らん方が良いでしょう。最高でした。素敵なお話有難うございました(^◇^)
>ユミヨシさま

感想ありがとうございます。

毎日見ていただけたなんて嬉しいっす!

>子が産めないと信じている

たぶん、デリックは無意識にジュディを下に見ていた……というか上から目線でいたのだと。彼女が子どもを生めなくても僕は構わないのにという姿勢がもうね。
そんな下だと思っていた彼女に子どもがいるという事実は、彼にとっては精神の平穏を脅かす信じがたいニュースです。まさに、知らぬが仏。

このシリーズはいつもユミヨシさんに褒めてほしくて書いていたりするので、お言葉をいただけて嬉しかったです♡

<(_ _)>
[良い点]
面白かったです!
しっかりと「ざまあ」が書かれてて、すごい!!!
とても読みごたえがありました!
最初の方のジュディさんが「友達の話」として話している設定もよかったです(*^^*)新鮮でした。
面白いお話をありがとうございました!

  • 投稿者: 幌あきら
  • 女性
  • 2024年 03月29日 16時04分
>幌あきらさま

感想ありがとうございます。

温かいお言葉の数々をいただき、涙が(´Д⊂ヽ
ちゃんと「ざまあ」になっていたなら良かったです。

>ジュディさんが「友達の話」として話している設定

こうやって自分語りをする人もいますのでw
話し続けていると、自分の話なのかどうか分かっちゃうんですがww

<(_ _)>
[一言]
価値観と言うか、清々しいまでの気持ちの悪い馬鹿でしたw
娘さんもさぞかし早く縁切りしたかったでしょうね。

それにしてもこのキモ夫、どんだけ給料中抜きしてたんだろうなぁ。部隊長クラスの給料もらっているのに、4人分の生活が回らないほどカツカツって…。
  • 投稿者: じぇい
  • 2024年 03月29日 13時42分
>じぇいさま

感想ありがとうございます。

>清々しいまでの気持ちの悪い馬鹿でしたw

気持ちの悪さが一周回って清々しくなってしまいましたか(笑)
突き抜けた馬鹿ですね。

>娘さんもさぞかし早く縁切りしたかったでしょうね。

バトラー夫妻を本当の意味で看取ったのは娘でした。
デリックは最後の最期に枕元に呼ばれたので来ただけ。
こんな苦労、親父のためにしたくないと親を見捨てて家出しました。

>どんだけ給料中抜きしてたんだろうなぁ。

ね!(おまゆう)
部下たちのお酒とか飲食代をおごったり、部下連れて娼館行っておごったり、高級レストランにナンパした子とか愛人を連れていったり……を月に何度もしていた模様。

こんな無駄遣いしないでジュディに渡していたら、彼女のことだから財テクで増やしていたことでしょう。

<(_ _)>
[良い点]
小太りのおじいさん。

まだ50歳なのにおじいさんと言われる見た目になってしまったことも去ることながら。

人懐っこい笑顔が印象的な少しだけ野暮ったい青年とも、
シュッとしてて爽やかな部隊長とも気づいてもらえず。
すっかり過去のこととして忘れ去られているのが哀れでした。

老夫婦もなくなり、子どもも独立して、本当に孤独になってしまって……ざまぁ。
  • 投稿者: 蒼Q
  • 2024年 03月29日 09時18分
>蒼Qさま

感想ありがとうございます。

>まだ50歳なのに

腹が出て姿勢が変わって、(想定では)カッパ型に禿げていたら、もう別人やろなぁと。
対面してじっくりと話しをしたら分かったかもしれませんが、ちらりと横目で見ただけだとね。

>本当に孤独になってしまって

ごみ屋敷で最期を迎えることでしょう。
いまわの際で身動き取れなくなって走馬灯を見るような段階になって、初めて反省らしい反省と後悔をするんじゃないかなー。
というざまぁの末路でした☆

ご高覧ありがとうございました!

<(_ _)>
[良い点]
とっても面白かったです!
元夫…ほんっとにヒドイ…。なので末路に「ヨシ」と納得しました。
ジュディさんが幸せになって良かったー(∩´∀`*)∩
[一言]
読ませていただき有難うございました♪
すごく読みやすかったです。
>みこと。@【とばり姫ほかコミカライズ】さま

感想ありがとうございます。

>元夫…ほんっとにヒドイ…。

納得の末路だったようでよかったです。
(*'ω'*)
思いやりのない人は、やっぱりだれにも思われないのでは……などと思います。

ジュディの方は順風満帆。家族揃ってキャッキャウフフしての里帰りでした☆

読みやすいと言っていただけて嬉しいっ!
こちらこそ、ご高覧ありがとうございました!

<(_ _)>
[一言]
エイダ、看板娘がちょっと浮かれてたらクズに騙されたように思っていたので、少し気の毒かなって思いました。

10以上も年上のクズがちょっかい出さなきゃダンと結婚して庭師のおかみさんとして平凡な幸せを手に入れられてたかも手にしてたかもしれないのに。
ちょっと考えなしなところもあったけど、こんな死に方をするほどダメな娘じゃなかったんじゃないかと思うのでした。
あげく、元凶のクズがこんな反応では浮かばれませんね……

さて、クズの末路を読みに行きますか。

  • 投稿者: 蒼Q
  • 2024年 03月29日 09時07分
>蒼Qさま

感想ありがとうございます。

>少し気の毒

エイダに投影したモデルがいました。
ちゃんとした夫がいれば子どもを可愛がっていたのに、(死別とか離婚とかで)夫が居なくなったら子どもを虐待死させてしまう若い母親。
こういう人は何も考えず流されるまま生活していると、落ちるところまで落ちてしまうんだろうなぁと。

裏設定ですが。
男に頼ろう、ラクして暮らそうと思っていた母親と同じ轍は踏むまいと、娘は手に職つけて(お針子とか)自立しました。

<(_ _)>
[良い点]
デリックが気がきかないバカで何よりでした。
彼女は苦しんだけど、悪い事だけに頭がマワる奴じゃなかったから離婚もすんなり出来たし。
[気になる点]
執事ご夫婦が無念で亡くなられたのかと。娘さん、懐いていたかもだけど子供が出来る事って多くないし 多分させたくなかった事もせざるを得なかっただろうなこの父親じゃ。
[一言]
このシリーズ大好きです。
毎日、楽しみに拝読させて頂きました。
有り難う御座います。
  • 投稿者: 新粉
  • 2024年 03月29日 07時42分
>新粉さま

感想ありがとうございます。

>デリックが気がきかないバカで何より

そうそう!
デリックはすべてにおいて気が利かないのです。だから悪知恵も働かず離婚はすんなりとw

>執事ご夫婦が無念で亡くなられたのかと

デリック視点で語られると詳細が明かせなかったのですが、バトラー夫婦と娘はほんとうに不憫でした。
自分の子のようにお育てしたデリックさまによく似たお嬢さまに自分の介護をさせてしまうという葛藤。
お金もなかったし、お医者さんに掛かりたくないと断ったすえに儚くなりました。

>このシリーズ大好きです。

(*'ω'*)なんと嬉しいおことば! ありがとうございます!
お楽しみいただけたようでなによりでございます♡

<(_ _)>
<< Back 1 2 3 Next >> 
↑ページトップへ