感想一覧
▽感想を書く[一言]
こういう生まれた子のせいにする話、出産はいつの時代も命がけなのになんでどちらかが落命する可能性を考えないで妊娠させるんだ、父親の責任だろうがっていつも思います。
母親が子供を虐待してしまう理由の一つに周りのサポートが全くない状態で精神状態が追い詰められて、っていう場合もありますよね。そういう時は一度落ち着くまでは手放せばいいと思うんですよ。双方の為にも。
男って特に自分で出産するわけじゃないから母親に比べると子への愛情って希薄になりがちじゃないですか。それに自分のせいで愛する妻が死んだって絶対認めたくないんだろうし。だからこそ愛すべき子供へ責任転嫁するんですしね。
愛そうと努力してもどうしても辛くてその子を愛せないと思うなら、ホント一度手放してあげて欲しい。
こういう生まれた子のせいにする話、出産はいつの時代も命がけなのになんでどちらかが落命する可能性を考えないで妊娠させるんだ、父親の責任だろうがっていつも思います。
母親が子供を虐待してしまう理由の一つに周りのサポートが全くない状態で精神状態が追い詰められて、っていう場合もありますよね。そういう時は一度落ち着くまでは手放せばいいと思うんですよ。双方の為にも。
男って特に自分で出産するわけじゃないから母親に比べると子への愛情って希薄になりがちじゃないですか。それに自分のせいで愛する妻が死んだって絶対認めたくないんだろうし。だからこそ愛すべき子供へ責任転嫁するんですしね。
愛そうと努力してもどうしても辛くてその子を愛せないと思うなら、ホント一度手放してあげて欲しい。
ゆえさん。感想をありがとうございます♪
親友君「本当、それな。なんつーか、男取っ替え引っ替えしてるようなやべぇ女以外は、大体男の責任なんだよなぁ。マジで無責任な野郎共が多過ぎるぜ……」ε-(´⌒`。)ハァ。。
ワンオペで家事、育児をやっていると本当にノイローゼになるのもわかる気がします。乳幼児の泣き叫ぶ声や喚き声は、ずっと聞いてるとメンタルに来ますからね。(ノω・`|||)
冷たいことを言うようですが、親としての愛情を持てないのであれば、お互いが不幸になるより、子供を手放すという選択も有りだと思います。子供も一人の人間。親のおもちゃではありませんからね。( ・`д・´)
そしておおよその女性は、妊娠を自覚した時点でもう母親として覚悟が決まるようですからね。お腹で育みながら、子供への愛情も同時に育つみたいですし。♡(っ*’-’)’ᵕ’*c)♡
でも、父親は子供と接して行く上でしか父親にはなれません。そして、自分が産むワケじゃないので、自分の子供という自覚が薄くなる。子供と相対することでしか愛情は育たないのに、子供を避ければそれは愛情を持てなくなるのも道理かと。(´-ω-`)
そもそも、医療に詳しくない世の一般男性は、妊娠出産に対する理解度が低いような気がします。子供は女性一人では出来ないものだし、妊娠出産が本当に命懸けで行われることだという認識が薄い。その辺りのことを真剣に考えてくれる一般男性が増えればいいのですが。(-""-;)
親友君「本当、それな。なんつーか、男取っ替え引っ替えしてるようなやべぇ女以外は、大体男の責任なんだよなぁ。マジで無責任な野郎共が多過ぎるぜ……」ε-(´⌒`。)ハァ。。
ワンオペで家事、育児をやっていると本当にノイローゼになるのもわかる気がします。乳幼児の泣き叫ぶ声や喚き声は、ずっと聞いてるとメンタルに来ますからね。(ノω・`|||)
冷たいことを言うようですが、親としての愛情を持てないのであれば、お互いが不幸になるより、子供を手放すという選択も有りだと思います。子供も一人の人間。親のおもちゃではありませんからね。( ・`д・´)
そしておおよその女性は、妊娠を自覚した時点でもう母親として覚悟が決まるようですからね。お腹で育みながら、子供への愛情も同時に育つみたいですし。♡(っ*’-’)’ᵕ’*c)♡
でも、父親は子供と接して行く上でしか父親にはなれません。そして、自分が産むワケじゃないので、自分の子供という自覚が薄くなる。子供と相対することでしか愛情は育たないのに、子供を避ければそれは愛情を持てなくなるのも道理かと。(´-ω-`)
そもそも、医療に詳しくない世の一般男性は、妊娠出産に対する理解度が低いような気がします。子供は女性一人では出来ないものだし、妊娠出産が本当に命懸けで行われることだという認識が薄い。その辺りのことを真剣に考えてくれる一般男性が増えればいいのですが。(-""-;)
- 月白ヤトヒコ
- 2024年 06月01日 20時04分
[良い点]
確かに、母親そっくりの子供を見ると悲しくなるからってのでさえどうかと思うのに、つらくあたるなんて、ということをちゃんと言葉にして突きつけるのがいいですね。
友人を思いつつ、自分の独りよがりだからと認識している主人公がいい。おまけも秀逸。
[気になる点]
貴族としては言葉遣いがひどくない?
それも彼の持ち味なんでしょうけど。
[一言]
友人の話と併せて拝読。両方があってよりうんうんとうなづける。別々の話として、くっつけてなかったのがかえって私にはよかった。
確かに、母親そっくりの子供を見ると悲しくなるからってのでさえどうかと思うのに、つらくあたるなんて、ということをちゃんと言葉にして突きつけるのがいいですね。
友人を思いつつ、自分の独りよがりだからと認識している主人公がいい。おまけも秀逸。
[気になる点]
貴族としては言葉遣いがひどくない?
それも彼の持ち味なんでしょうけど。
[一言]
友人の話と併せて拝読。両方があってよりうんうんとうなづける。別々の話として、くっつけてなかったのがかえって私にはよかった。
みつみさん。感想をありがとうございます♪
親友君「わたしの言動に不快な思いをさせてしまったようですね。申し訳ありません」(*- -)(*_ _)ペコリ
「本当に、『母親と似ていて悲しい』ではなく、『母親と似ていてうれしい』と思うべきですよね」(*゜∀゜)*。_。)*゜∀゜)*。_。)
「……口調に関しては、あのアホが馬鹿共にイヤミ言われたり、喧嘩売られても……挙げ句、殴られてもされるがままだったのにムカついて、アイツに売られた喧嘩を片っ端から買ってたら、いつの間にかこんな風に口が悪くなったって感じかもなー」ꉂ(ˊᗜˋ*)
「俺末っ子だし。一応、やろうと思えば取り繕えるから勘弁してくれない?」(´>∀<`)ゝ
おまけ共々、楽しんで頂けたら幸いです。(*´∇`*)
親友君「わたしの言動に不快な思いをさせてしまったようですね。申し訳ありません」(*- -)(*_ _)ペコリ
「本当に、『母親と似ていて悲しい』ではなく、『母親と似ていてうれしい』と思うべきですよね」(*゜∀゜)*。_。)*゜∀゜)*。_。)
「……口調に関しては、あのアホが馬鹿共にイヤミ言われたり、喧嘩売られても……挙げ句、殴られてもされるがままだったのにムカついて、アイツに売られた喧嘩を片っ端から買ってたら、いつの間にかこんな風に口が悪くなったって感じかもなー」ꉂ(ˊᗜˋ*)
「俺末っ子だし。一応、やろうと思えば取り繕えるから勘弁してくれない?」(´>∀<`)ゝ
おまけ共々、楽しんで頂けたら幸いです。(*´∇`*)
- 月白ヤトヒコ
- 2024年 03月30日 12時26分
[一言]
常々、このテーマはホラーに使えると思ってました
命懸けで産み落とした子を虐待する夫と子供
死に際の約束を反故にされてキレる故・母
そして心霊現象でざまぁされる家族
唯一母の怒りの対象外の子は、母の理性で助けられる
常々、このテーマはホラーに使えると思ってました
命懸けで産み落とした子を虐待する夫と子供
死に際の約束を反故にされてキレる故・母
そして心霊現象でざまぁされる家族
唯一母の怒りの対象外の子は、母の理性で助けられる
ヤタガミさん。感想をありがとうございます♪
そうですね。どの時代、どの世界のホラーでもありそうな話になると思います。(*´・д`)-д-)))
ふと思い出したのですが。この話と少し状況は違いますが、シンデレラの原典も、ある種母親の無念だとか怨霊という捉え方もできますよね。
シンデレラの原典では、願い事を叶えてくれるのは妖精や魔法使いではなく、母親の墓に植えた木だったと思います。シンデレラがその木にお願いをして……鳥やネズミ、トカゲなどがシンデレラの味方をし、自分を虐げていた継母や義姉達へ苛烈なざまぁをし、本人は王子様と結婚する。
少々うろ覚えですが、そんな感じの話だったと思います。見方を変えると、母親の怨霊と結託して自分だけ幸せになった、とも見えるんですよね。シンデレラは、焼けた鉄の靴を履かされた継母を笑って見てたらしいですし。実はかなり根に持つ女だな、と。( º言º; )"
そして、ホラーに興味があるのでしたら、書いてる奴の別作品『わたしの娘を返してっ!』などは如何でしょうか? シンデレラの原典とは違いますが、狂った母性の話となっています。
月白ヤトヒコのマイページ、シリーズ一覧のホラー系のリンクから飛べると思います。(*ノω・*)テヘ
そうですね。どの時代、どの世界のホラーでもありそうな話になると思います。(*´・д`)-д-)))
ふと思い出したのですが。この話と少し状況は違いますが、シンデレラの原典も、ある種母親の無念だとか怨霊という捉え方もできますよね。
シンデレラの原典では、願い事を叶えてくれるのは妖精や魔法使いではなく、母親の墓に植えた木だったと思います。シンデレラがその木にお願いをして……鳥やネズミ、トカゲなどがシンデレラの味方をし、自分を虐げていた継母や義姉達へ苛烈なざまぁをし、本人は王子様と結婚する。
少々うろ覚えですが、そんな感じの話だったと思います。見方を変えると、母親の怨霊と結託して自分だけ幸せになった、とも見えるんですよね。シンデレラは、焼けた鉄の靴を履かされた継母を笑って見てたらしいですし。実はかなり根に持つ女だな、と。( º言º; )"
そして、ホラーに興味があるのでしたら、書いてる奴の別作品『わたしの娘を返してっ!』などは如何でしょうか? シンデレラの原典とは違いますが、狂った母性の話となっています。
月白ヤトヒコのマイページ、シリーズ一覧のホラー系のリンクから飛べると思います。(*ノω・*)テヘ
- 月白ヤトヒコ
- 2024年 03月26日 23時50分
[良い点]
元の話よりこっちの方が噛み合ってる感じがしてまだ面白い
ただ泣いている罵倒してた一家は迷惑を掛けてたと周囲と母と娘に謝罪しないでただ泣いて悔いてる様に書かれてるのイラッとして余計にもっとやれー!になってしまうw
そのまま権力使って家潰して娘に継がせるかその子供にでも継がせちゃう?w
親友さんは後書きで殴られたと…殴って壊れたTVの様に正気に戻るといいなぁw
てか家庭内で責められて心が壊れる人が多い問題があるってそれはもはや国としてやばくね?
これはバッサリやった主人公を筆頭に新しい部署を作って自己陶酔型悲劇のヒロイン症候群を患ってるダメな家庭に査察に入ってバッサリと言って正気に戻らなかったら保護したりしてと言う政策取らないとやばくね?
国柄的に自罰的で抱え込む人が多かったり、大切な人を大事にし過ぎて盲目になって周りに攻撃的になってしまう人が多いと言う事だよね?
アレ?なんか番とかで本能で執着して番が死ぬと生きる気力がなくなって死ぬ感じとなんか似てる気がする?
これはまさか番が死ぬと無気力になるんじゃなくて盲目なまま正気を無くし原因を他者に求めて攻撃的になってる獣人系の血が流れてる国家かもしれないとか予想出来てきたぞ
なんかちょっと考えてたらとんでもない方向に深い話になりそうな気配を感じ始めて面白なりそうな世界観だこれw
元の話よりこっちの方が噛み合ってる感じがしてまだ面白い
ただ泣いている罵倒してた一家は迷惑を掛けてたと周囲と母と娘に謝罪しないでただ泣いて悔いてる様に書かれてるのイラッとして余計にもっとやれー!になってしまうw
そのまま権力使って家潰して娘に継がせるかその子供にでも継がせちゃう?w
親友さんは後書きで殴られたと…殴って壊れたTVの様に正気に戻るといいなぁw
てか家庭内で責められて心が壊れる人が多い問題があるってそれはもはや国としてやばくね?
これはバッサリやった主人公を筆頭に新しい部署を作って自己陶酔型悲劇のヒロイン症候群を患ってるダメな家庭に査察に入ってバッサリと言って正気に戻らなかったら保護したりしてと言う政策取らないとやばくね?
国柄的に自罰的で抱え込む人が多かったり、大切な人を大事にし過ぎて盲目になって周りに攻撃的になってしまう人が多いと言う事だよね?
アレ?なんか番とかで本能で執着して番が死ぬと生きる気力がなくなって死ぬ感じとなんか似てる気がする?
これはまさか番が死ぬと無気力になるんじゃなくて盲目なまま正気を無くし原因を他者に求めて攻撃的になってる獣人系の血が流れてる国家かもしれないとか予想出来てきたぞ
なんかちょっと考えてたらとんでもない方向に深い話になりそうな気配を感じ始めて面白なりそうな世界観だこれw
夢桜さん。感想をありがとうございます♪
元というか、あっちの話はあの噛み合わなさや擦れ違い、認識の解離、不理解を描いている話ですからね。ꉂ(ˊᗜˋ*)
親友「ま、あのままあの家の跡取りに婚約者が決まらなかったら、お嬢さんかお嬢さんの産んだ子が後継に決まると思うぜ」(*`艸´)
「アイツはなー……ぶん殴ったくらいでアホがなおるとは思えないんだよ」ε-(´⌒`。)ハァ。。
「とりあえず、産褥で母親が亡くなり、残された子供を親族が冷遇することは、亡くなった女性を侮辱する行為である……的な風潮は作れたかもなー。もっと広まってくれりゃいいんだけどな」(*´ー`*)
「伯父貴や王子様なイトコ殿達が公言してくれれば、もっと影響力出て来ると思うぜ」(。・ω´・。)و
家庭内の問題で心病んじゃう人が多い……というか、問題の無い、どこからどう見ても健全だと胸を張って断言できる家庭の方が少ないと思うのですが。どうでしょう?(´・ω・`)?
そして、獣人や亜人という想定は特になく、どちらかというと医療技術の問題ですね。現代日本で、母子共に健康で出産を終える確率が驚異の9割越え。産婦人科医の努力の賜物です。
他の先進国でも、9割越えている国はあまりなかったと思います。途上国では、まさに五分五分。下手をすると、栄養状態などの影響でもっと低い。
ということを勘案すると、妊娠出産で命懸けになるのは当然。産褥で身体を壊すというのも、少なくない……という感じで、母親が生きていたとしても、それを生まれた子供のせいにする奴はいそうだな、と。(ノω・`|||)
元というか、あっちの話はあの噛み合わなさや擦れ違い、認識の解離、不理解を描いている話ですからね。ꉂ(ˊᗜˋ*)
親友「ま、あのままあの家の跡取りに婚約者が決まらなかったら、お嬢さんかお嬢さんの産んだ子が後継に決まると思うぜ」(*`艸´)
「アイツはなー……ぶん殴ったくらいでアホがなおるとは思えないんだよ」ε-(´⌒`。)ハァ。。
「とりあえず、産褥で母親が亡くなり、残された子供を親族が冷遇することは、亡くなった女性を侮辱する行為である……的な風潮は作れたかもなー。もっと広まってくれりゃいいんだけどな」(*´ー`*)
「伯父貴や王子様なイトコ殿達が公言してくれれば、もっと影響力出て来ると思うぜ」(。・ω´・。)و
家庭内の問題で心病んじゃう人が多い……というか、問題の無い、どこからどう見ても健全だと胸を張って断言できる家庭の方が少ないと思うのですが。どうでしょう?(´・ω・`)?
そして、獣人や亜人という想定は特になく、どちらかというと医療技術の問題ですね。現代日本で、母子共に健康で出産を終える確率が驚異の9割越え。産婦人科医の努力の賜物です。
他の先進国でも、9割越えている国はあまりなかったと思います。途上国では、まさに五分五分。下手をすると、栄養状態などの影響でもっと低い。
ということを勘案すると、妊娠出産で命懸けになるのは当然。産褥で身体を壊すというのも、少なくない……という感じで、母親が生きていたとしても、それを生まれた子供のせいにする奴はいそうだな、と。(ノω・`|||)
- 月白ヤトヒコ
- 2024年 03月26日 20時17分
[一言]
こういう作品で母親が死んだ時、悪いのは運か父親だと思ってるのでよく分かる。
種仕込んどいて、発芽したのがわるい!とかアホかな?
こういう作品で母親が死んだ時、悪いのは運か父親だと思ってるのでよく分かる。
種仕込んどいて、発芽したのがわるい!とかアホかな?
暇人さん。感想をありがとうございます♪
親友君「本当、それな。アイツも、他の子だって全っ然悪くねぇし。多少の負い目なら仕方ないにしても。本来なら、あんな酷い自罰感情も自責感情も持たなくてよかったんだよ」ε-(´⌒`。)ハァ。。
「それ言うなら、他責思考で独りよがりの、自己中クソ野郎っしょ。更に言うなら、ガチのクズだわ」┐( ̄ヘ ̄)┌
親友君「本当、それな。アイツも、他の子だって全っ然悪くねぇし。多少の負い目なら仕方ないにしても。本来なら、あんな酷い自罰感情も自責感情も持たなくてよかったんだよ」ε-(´⌒`。)ハァ。。
「それ言うなら、他責思考で独りよがりの、自己中クソ野郎っしょ。更に言うなら、ガチのクズだわ」┐( ̄ヘ ̄)┌
- 月白ヤトヒコ
- 2024年 03月25日 21時42分
[気になる点]
後妻による前妻の子を追い出す系は兎も角実子を追い詰める無意味さ
後妻による前妻の子を追い出す系は兎も角実子を追い詰める無意味さ
へたれ666さん。感想をありがとうございます♪
親友君「本っ当、マジ意味不明だよなー」( ´-ω-)σ
「ってことで、馬っ鹿じゃねぇの? って、言ってやったぜ!」o(`・ω´・+o)✧
親友君「本っ当、マジ意味不明だよなー」( ´-ω-)σ
「ってことで、馬っ鹿じゃねぇの? って、言ってやったぜ!」o(`・ω´・+o)✧
- 月白ヤトヒコ
- 2024年 03月25日 19時55分
[良い点]
親友君のお話から飛んできました。
主人公の八つ当たりでスカッとしました!
感想欄も含めて楽しく拝見しましたm(_ _)m
親友君のお話から飛んできました。
主人公の八つ当たりでスカッとしました!
感想欄も含めて楽しく拝見しましたm(_ _)m
菜の花 乃ノ花さん。感想をありがとうございます♪
公子君「わー、俺ってば誉められてるー。照れるぜ」σ(*´∀`*)
「感想欄まで遊びに来てくれてありがとな♪」(*ゝω・)ノ
公子君「わー、俺ってば誉められてるー。照れるぜ」σ(*´∀`*)
「感想欄まで遊びに来てくれてありがとな♪」(*ゝω・)ノ
- 月白ヤトヒコ
- 2024年 03月25日 19時52分
[良い点]
いいぞいいぞもっと言ってやれ(๑ •̀ω•́)۶
八つ当たりと自覚しているのが良いです。
[気になる点]
「あれ?私が読んだ同作者様の短編の主人公は女子だったような……え?思 い 込 み?(꒪꒫꒪⌯)」
思い込みいくないという短編でわからせられてしまいました_(:3」∠)_
[一言]
男子だと思ったら思ったで「なんて美味しい友情……」と腐る己こそ仏門に入り反省すべきではないかと切に感じでおります申し訳ございません。
いいぞいいぞもっと言ってやれ(๑ •̀ω•́)۶
八つ当たりと自覚しているのが良いです。
[気になる点]
「あれ?私が読んだ同作者様の短編の主人公は女子だったような……え?思 い 込 み?(꒪꒫꒪⌯)」
思い込みいくないという短編でわからせられてしまいました_(:3」∠)_
[一言]
男子だと思ったら思ったで「なんて美味しい友情……」と腐る己こそ仏門に入り反省すべきではないかと切に感じでおります申し訳ございません。
sayaさん。感想をありがとうございます♪
親友「あっれ? なんか俺の八つ当たりってば、なんか好評な感じ? 照れるー」σ(*´∀`*)
「ま、俺もアイツが女の子だったら俺の嫁に来いとか血迷ったこと言ってるかも」ꉂ(ˊᗜˋ*)
お互いを尊重できる愛があれば、どんなカップルでもオールOKです♪Σd(ゝ∀・)ネッ!!!
ちなみに、書いてる奴は百合スキー。(/ω・\)チラッ
親友「あっれ? なんか俺の八つ当たりってば、なんか好評な感じ? 照れるー」σ(*´∀`*)
「ま、俺もアイツが女の子だったら俺の嫁に来いとか血迷ったこと言ってるかも」ꉂ(ˊᗜˋ*)
お互いを尊重できる愛があれば、どんなカップルでもオールOKです♪Σd(ゝ∀・)ネッ!!!
ちなみに、書いてる奴は百合スキー。(/ω・\)チラッ
- 月白ヤトヒコ
- 2024年 03月25日 13時31分
[良い点]
「一緒に罪を償いましょう」
めちゃくちゃ笑わせていただきました!
絶対に言いそうです。
そして鉄拳制裁(笑)までの流れが簡単に思い浮かびます。
[気になる点]
前作主人公と今回の少女は無理にくっつけなくても…と思いました。
今回の八つ当たり上等な主人公の、独り善がりな幸せに付き合わせなくても…という思いです。
気楽な公爵家の末っ子。
パワーあり過ぎwww
[一言]
前作のスピンオフ的なお話をありがとうございました(*^_^*)
今回も楽しかったです。
「一緒に罪を償いましょう」
めちゃくちゃ笑わせていただきました!
絶対に言いそうです。
そして鉄拳制裁(笑)までの流れが簡単に思い浮かびます。
[気になる点]
前作主人公と今回の少女は無理にくっつけなくても…と思いました。
今回の八つ当たり上等な主人公の、独り善がりな幸せに付き合わせなくても…という思いです。
気楽な公爵家の末っ子。
パワーあり過ぎwww
[一言]
前作のスピンオフ的なお話をありがとうございました(*^_^*)
今回も楽しかったです。
葛城千尋さん。感想をありがとうございます♪
元侯子君「お嬢さん、一緒に罪を償いま……ぶはっ!?」
o(*`Д´)=○)´3`)∴
親友君「なに寝言言っとんじゃっ!? この馬鹿がっ!!」( `д´⊂彡☆))Д´)
「お嬢さんごめんね? コイツ、賢いお馬鹿だから。許してやって?」(;´∀`)ゞ
こんな感じですかね? 二回シバかれてます。(((*≧艸≦)ププッ
親友君的には、別に二人が本当にくっ付かなくてもいいんです。俗世への未練になってくれればいいかな? くらいの気持ちですね。(*´ー`*)
楽しんで頂けたなら幸いです♪(*^▽^*)
元侯子君「お嬢さん、一緒に罪を償いま……ぶはっ!?」
o(*`Д´)=○)´3`)∴
親友君「なに寝言言っとんじゃっ!? この馬鹿がっ!!」( `д´⊂彡☆))Д´)
「お嬢さんごめんね? コイツ、賢いお馬鹿だから。許してやって?」(;´∀`)ゞ
こんな感じですかね? 二回シバかれてます。(((*≧艸≦)ププッ
親友君的には、別に二人が本当にくっ付かなくてもいいんです。俗世への未練になってくれればいいかな? くらいの気持ちですね。(*´ー`*)
楽しんで頂けたなら幸いです♪(*^▽^*)
- 月白ヤトヒコ
- 2024年 03月24日 12時00分
[良い点]
八つ当たり、胸がすきますねぇ!
ほんと、父親が一番悪いんですよ。
母親がお家のためにとせがんだのでなければ。
[気になる点]
そっかー。あっちのお父さんは自◯したのかぁ。弱いなあ。
[一言]
しかし、くっつけようとしたらダメだ。そこがくっつくのは健やかじゃない。
そこでくっついてほしくないのは、近くで適当にまとまるのが好きじゃないという私の癖のせいでもありますが。
それぞれ新しい御縁がありますように。
八つ当たり、胸がすきますねぇ!
ほんと、父親が一番悪いんですよ。
母親がお家のためにとせがんだのでなければ。
[気になる点]
そっかー。あっちのお父さんは自◯したのかぁ。弱いなあ。
[一言]
しかし、くっつけようとしたらダメだ。そこがくっつくのは健やかじゃない。
そこでくっついてほしくないのは、近くで適当にまとまるのが好きじゃないという私の癖のせいでもありますが。
それぞれ新しい御縁がありますように。
蒼Qさん。感想をありがとうございます♪
親友君「むしゃくしゃしてやった。後悔は全くしてねぇぜ!」((`・∀・´))
「ホント、それな。奥さんに、跡継ぎ生まなきゃってプレッシャー掛けるのもよくないよなー。不妊の原因は男女半々なのに。女性だけ責められんのとかも、『は? ふざけんな!』だしさ?」(*`Д´)ノ!!!
「まぁ、うん。俺は別に、あの二人が本気でくっ付くなくてもいいんだ。ただ、なんつーの? 俗世への未練でもできればいいかな? って感じ」(*´ー`*)
あっちの父親は、自分が彼に向けていた『人殺し』という言葉に、奥さんの死が自分に責任があったということに耐え切れなかったんだと思います。親だと思われてなくて、見捨てられもして絶望という感じですね。(´-ω-`)
親友君「むしゃくしゃしてやった。後悔は全くしてねぇぜ!」((`・∀・´))
「ホント、それな。奥さんに、跡継ぎ生まなきゃってプレッシャー掛けるのもよくないよなー。不妊の原因は男女半々なのに。女性だけ責められんのとかも、『は? ふざけんな!』だしさ?」(*`Д´)ノ!!!
「まぁ、うん。俺は別に、あの二人が本気でくっ付くなくてもいいんだ。ただ、なんつーの? 俗世への未練でもできればいいかな? って感じ」(*´ー`*)
あっちの父親は、自分が彼に向けていた『人殺し』という言葉に、奥さんの死が自分に責任があったということに耐え切れなかったんだと思います。親だと思われてなくて、見捨てられもして絶望という感じですね。(´-ω-`)
- 月白ヤトヒコ
- 2024年 03月24日 11時45分
感想を書く場合はログインしてください。