エピソード7の感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[良い点]
AI技術が飛躍的に発展した近未来の時代のなかで、それでも必要とされる人的な手作業がさらなる発展に貢献するという…なんと申しましょうか、神の領域の麓にある泥臭さを感じさせるストーリーがなんとも好みな設定でした。
[一言]
アオイのさっぱりとした性格が大好きです。ムツキが怖かったです。直接対決があるのだとしたら、その恐怖の度合いも増すのでしょうね
  • 投稿者: 桐生落陽
  • 男性
  • 2024年 05月01日 20時52分
感想ありがとうございます!
そして、こんな辺鄙なところに置いてある小説まで足を運んで頂きありがたいです。まあお茶でも飲んで行って下さい(*´Д`*)
AI技術に関する話は、その有効性だったり危険性だったりっていう未来的な話題が多いような気がしますが、こういう泥臭い立場の人間も存在したらおもしろいなー、ってうイメージで書き始めました。
だから近未来SFのくせに、自然を観たり、異文化と触れ合ったり、異国の祭りに参加したり、そんな事ばっかりする変なSFになると思います(^◇^;)
ただ、無価値と蔑まれるソラトやアオイの苦悩や救いは、きちんと書いていきたいなと思っています。
これからもよろしくおねがします!
[一言]
更新されてましたね。
アオイちゃんが度胸あり過ぎです。
カッコイイ。
感想ありがとうございます(*´ω`*)
度胸はあるけど、どこかズレてるというか……狂犬みたいで実際にいたら怖いですよね(^◇^;)
[良い点]
なんかいい感じになってきましたね。
[気になる点]
でも「ワースレスを殺した」の意味が、ほぼ書き出し部分だけで読めてしまいました。
次回最終回でしょうか?
もう少し「恐怖」と「不信」を引き伸ばしながら、美しい景色を「人生最後に見る風景」のように描写しても良かったんじゃ・・・と。
[一言]
すみません。
辛口感想になってしまって。
最近、衝撃的なミステリを読みまして、文章構成というものを意識的に考えるようになったものですから。。。(^^;)
  • 投稿者: Aju
  • 2024年 04月29日 20時19分
いえいえ、忌憚ない感想ありがとうございます(*´Д`*)

物語を引っ張る謎の部分を上手く書けなかったのは、まだまだ力不足でしたね。
今回の話は、この小説の世界観を深めるためのエピソードとして書いているので、是非最後まで読んで頂きたいです。そうすれば「ああ、幕田はこの話でこういう事を書きたかったのか」ってのが感じられるかと思います(^◇^;)

その後、主人公2人を掘り下げるつもりなのですが、そっから先の細かいエピソードはまだ考えてません( ̄◇ ̄;) つくづく幕田は、エピソードを重ねないと人物を掘り下げられないやつだなーと溜息です……
[一言]
おおお!
やはり!
れいさん鋭いっすよね(^◇^;)
って言うか、バレバレだったのかなぁ。
この話はワースレスという存在を深掘りするためのエピソードです。なぜ彼らがワースレスになり、やめたのか……その点が語られる予定なのです(*´Д`*)
↑ページトップへ