感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
1 2 Next >> 
何度も読み返して楽しませていただいてます!!
この物語が大好きです。続きを楽しみにしています(ᐡ⸝⸝› ᴥ ‹⸝⸝ᐡ)これからも頑張ってください
[一言]
久しぶりの更新に鳥肌が立ちました!
このゆったりとした不思議な日常の中にあるホラーが大好きで、連載当初から追わせていただいておりました。
しっかりと怖いのに灯ちゃんの朗らかな性格と、その周りの愉快な仲間たちのおかげで安心感がありつつ、ホラーでドキドキできるという私が求めていた最高の物語です!
またこの物語が続くところを見れること、本当にうれしく思います。私生活も大切にしつつ、お体をご自愛ください。
更新たのしみにお待ちしております!
  • 投稿者: 冬鬼
  • 2024年 05月02日 17時01分
[一言]
友達連中がオカルトネタを持って来る度にかなり危ない状況に成ってるよな。
  • 投稿者: jack
  • 2024年 04月27日 20時20分
[一言]
おまる連れて行かれちゃ駄目なんじゃ無いのかな?
  • 投稿者: jack
  • 2024年 04月22日 21時12分
私がおまる連れて行きたいくらいです^ ^
確かにおまるはまだ残って欲しかったですね。
感想ありがとうございました。
[良い点]
 歳のせいか、こういう話はアカンなあ‥‥‥。
 涙腺がね、どうしても緩くなってしまってね‥‥‥。
  • 投稿者: アレイ
  • 男性
  • 2024年 04月22日 06時51分
私も年のせいか、最後の後書きを書いてる時に涙腺が緩みました(;_;)
感想ありがとうございます!
[一言]
メガシンカ!メガシンカじゃないか!?懐かしいなホント

あのワンコの霊って良くも悪くも近くに居る人間の影響を受けやすいって感じか
能天気な灯の側にいる事で無害化されるのかなるほど

灯はやっぱりお兄ちゃんと結婚する気あるのねw
夢見るボブの時もそうだけど恋愛面では結構策士な部分あるよね
  • 投稿者: 蒼井宗仁
  • 男性
  • 2024年 04月18日 19時48分
メガシンカというあだ名はポケモンの世代交代により廃止しました笑
ワンコの霊→その通りです!恋愛要素も少し入れていくので、今後も見ていただけたら嬉しいです!
[一言]
改稿前の泣き叫ぶモノが投稿されるいくらか前に豆豊小僧っていうアニメ映画があったので豆腐小僧は結構印象に残ってるんですよね

タートルマンのバンフレット見られるシーンが追加されててヒェッってなった

ちょっとセリフ変わってる……自分が交際相手って明言しない辺り改稿前よりちょっと慎重というか意識が変わってる感じですかね

改稿前から思ってたけど蓮のお父さんちょっといたずら好きですよねwwwもっと蓮をやきもきさせたいんだろうかww
  • 投稿者: 蒼井宗仁
  • 男性
  • 2024年 04月15日 19時37分
豆腐小僧は意外と人気者なんですよね^ ^
セリフは分かりにくいけど少し変えてます。恋愛要素も強めたいので微調整してます♪
蓮のお父さんはおちゃめですね^ ^
いつも感想ありがとうございます!
[一言]
桃に続き勤勉な赤が籠絡されてしまったアク会の明日はどっちだ?!
高村君も言ってたけどお母さんの美人度凄いですね
ビビリのお父さんがそんなお母さんを落とせたのは人徳の為せる技なのか……
  • 投稿者: 蒼井宗仁
  • 男性
  • 2024年 04月12日 19時21分
父の粘り勝ちand蓮の存在が大きいと思われますwいつも感想ありがとうございます!
[一言]
へーこのお婆さん、赤が悪霊化させてたのか
勤勉ですね赤
  • 投稿者: 蒼井宗仁
  • 男性
  • 2024年 04月07日 19時26分
赤も理由あって1番頑張っています^ ^いつも感想ありがとうございます♪
[気になる点]
>>せめてかわいい女の子とか睦郎の子とかの声ならわかるんだけど

睦郎の子→男の子

最初は何だ?と思いましたが改稿前の文を参考にするなら多分男の子ですね
[一言]
改稿で名前がついた睦郎だが末路は変わらずザマァな展開
しかし改稿前から思ってたけど陶芸家さんが壺に封印しなければその内普通に警察に捕まったんじゃないのかな
まぁ結果的に苦しい死に方したし被害者達も報われるか
もし先に話しかけたのが蓮やお母さんだったらどうなったんでしょう
もしかして火の中に投げ込むとかするのかな
  • 投稿者: 蒼井宗仁
  • 男性
  • 2024年 04月05日 19時20分
男を一括変換して睦郎にした弊害でした^^;;気づいていただいてありがとうございます!わかる範囲で直しました(-_-;)
陶芸家は壺を割られる想定はしていなかったようですね。壺さえ割られなければ、睦郎が出ることは一生なかったので^^;
いつも感想ありがとうございます!
1 2 Next >> 
↑ページトップへ