感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
最新の活報が遺書みたいでドキドキしながら書いているのですが、
前回の更新から、はや6年が経とうとしています。
作者様はお元気でしょうか?
更新の再開はともかく、生存報告だけでも心よりお待ち申し上げます。
最新の活報が遺書みたいでドキドキしながら書いているのですが、
前回の更新から、はや6年が経とうとしています。
作者様はお元気でしょうか?
更新の再開はともかく、生存報告だけでも心よりお待ち申し上げます。
[一言]
前回の更新から2年が経過しました、作者様はいかがお過ごしでしょうか。
更新の再開、心からお待ち申し上げます。
前回の更新から2年が経過しました、作者様はいかがお過ごしでしょうか。
更新の再開、心からお待ち申し上げます。
[良い点]
面白い!
[一言]
この先が楽しみです。
意欲が戻ったらぜひ続編を書いて頂きたいですね。
面白い!
[一言]
この先が楽しみです。
意欲が戻ったらぜひ続編を書いて頂きたいですね。
[気になる点]
「」内の台詞の最後に[。]は要らない。
[、、、]ではなく、[……]や[・・・・・・]です。
アルの老人台詞の語尾部分で、[は]と[わ]が間違って使っている場所があちらこちらにちょこちょこと。
[一言]
続き、応援してます。
あ、あとリアル過ぎて余計な事なんですが、チタンって油ぬっとかないと金属同士ガッチリくっついたりします。部分鎧以外には向かないかと。
「」内の台詞の最後に[。]は要らない。
[、、、]ではなく、[……]や[・・・・・・]です。
アルの老人台詞の語尾部分で、[は]と[わ]が間違って使っている場所があちらこちらにちょこちょこと。
[一言]
続き、応援してます。
あ、あとリアル過ぎて余計な事なんですが、チタンって油ぬっとかないと金属同士ガッチリくっついたりします。部分鎧以外には向かないかと。
遅くなりましたが、ご感想ありがとうございます。
しばらく休業してますがのんびり更新しますね。
チタンは付与魔術の魔力でコーティングされてると言うご都合主義で納得してくださいね。
新しい知識をありがとうございます。
しばらく休業してますがのんびり更新しますね。
チタンは付与魔術の魔力でコーティングされてると言うご都合主義で納得してくださいね。
新しい知識をありがとうございます。
- 黒兎と満月
- 2012年 01月07日 16時50分
[一言]
執筆頑張って下さい。
執筆頑張って下さい。
応援ありがとうございます。
一話から改訂して書こうと思いますので
再開したら宜しくお願いします。
一話から改訂して書こうと思いますので
再開したら宜しくお願いします。
- 黒兎と満月
- 2011年 11月12日 20時54分
[良い点]
生産系は大好物です。先が楽しみです。お気に入りいれました。
[気になる点]
29才のサラリーマンにしては会話口調が幼過ぎるかなと違和感を感じました。
社会経験がある人間は、まず他人との距離感を測ります。普通初対面の人間には、敬語から入りますし、いくら相手が少女だとて、異世界の外国人相手に軽過ぎるかなと。
生産して商売を目指すなら、ある程度シビアな思考も必要でしょう。
そもそも、いい年した人間ならチートなんて言葉をすんなり使わないし、何よりあり得ない力に戸惑うと思う。主人公はオタクな設定なのかな。なら仕方ないけど。
現実だと合金を作る技術はとても難しい事です。それを手でやるのは非常識です。ですが、この世界観ではスキルがありますから、可能です。だから過程は簡略されるのでしょうが、それだと長々続く説明がWiki見てるようで苦痛です。
鍛冶生産スキルと装備に頼った迷宮探索は素敵です。けれど、過剰に魔法やら地の戦闘能力がチート化したら、生産を売りにした作品が、ただの俺tueeになってしまい萎えます。バランスが難しいでしょうが、一考なさってはいかがでしょう。
[一言]
ぐだぐだと偉そうに書きましたが、続きが楽しみなので、つい意見しました。ごめんなさい。
あとどこかでプロットなしとありましたが、こういう作品ならなおさらプロットは必要かと思います。
楽しみにしてます。執筆頑張ってください。
生産系は大好物です。先が楽しみです。お気に入りいれました。
[気になる点]
29才のサラリーマンにしては会話口調が幼過ぎるかなと違和感を感じました。
社会経験がある人間は、まず他人との距離感を測ります。普通初対面の人間には、敬語から入りますし、いくら相手が少女だとて、異世界の外国人相手に軽過ぎるかなと。
生産して商売を目指すなら、ある程度シビアな思考も必要でしょう。
そもそも、いい年した人間ならチートなんて言葉をすんなり使わないし、何よりあり得ない力に戸惑うと思う。主人公はオタクな設定なのかな。なら仕方ないけど。
現実だと合金を作る技術はとても難しい事です。それを手でやるのは非常識です。ですが、この世界観ではスキルがありますから、可能です。だから過程は簡略されるのでしょうが、それだと長々続く説明がWiki見てるようで苦痛です。
鍛冶生産スキルと装備に頼った迷宮探索は素敵です。けれど、過剰に魔法やら地の戦闘能力がチート化したら、生産を売りにした作品が、ただの俺tueeになってしまい萎えます。バランスが難しいでしょうが、一考なさってはいかがでしょう。
[一言]
ぐだぐだと偉そうに書きましたが、続きが楽しみなので、つい意見しました。ごめんなさい。
あとどこかでプロットなしとありましたが、こういう作品ならなおさらプロットは必要かと思います。
楽しみにしてます。執筆頑張ってください。
- 投稿者: 退会済み
- 男性
- 2011年 11月09日 14時17分
管理
貴重なご意見ありがとうございます。
真剣に感想を言っていただけて嬉しいです。
時間を作って一話から改めてキャラや設定を詰めて行きたいと思います。
真剣に感想を言っていただけて嬉しいです。
時間を作って一話から改めてキャラや設定を詰めて行きたいと思います。
- 黒兎と満月
- 2011年 11月12日 20時57分
[良い点]
発想やストーリーには興味を覚えますし、今後の展開も楽しみにしております。
[気になる点]
第一話から拝見を終えた15話まで、割とよく目に付くケアレス・ミスが気になります。
誤字、誤変換、余分な字、単語の誤用・・・などです。
誤変換例は、ストック(正)⇒スットク(誤)など。
単語などの誤用例は、「スキルストーン自体が高額であり最低でも中金貨が必要な品で、効果によれば小金貨10枚以上付いた事もある」で、「最低でも小金貨が必要」とするか、「中金貨10枚以上」と表現するなどの方が、適切かと思われます。
[一言]
今後は文章の校正が重要かと思われますが、(私を筆頭に?!)誰しも自分が書いた文章は正しいと思いがちなのが良くある事例ですので、もし可能であれば作者様に好意的な「校正担当」を抜擢されることを、僭越で恐縮ですがお勧めいたします。
素材が良いだけに、校正を行うだけでグンと作品の魅力が上がると思われます・・・(拝)
発想やストーリーには興味を覚えますし、今後の展開も楽しみにしております。
[気になる点]
第一話から拝見を終えた15話まで、割とよく目に付くケアレス・ミスが気になります。
誤字、誤変換、余分な字、単語の誤用・・・などです。
誤変換例は、ストック(正)⇒スットク(誤)など。
単語などの誤用例は、「スキルストーン自体が高額であり最低でも中金貨が必要な品で、効果によれば小金貨10枚以上付いた事もある」で、「最低でも小金貨が必要」とするか、「中金貨10枚以上」と表現するなどの方が、適切かと思われます。
[一言]
今後は文章の校正が重要かと思われますが、(私を筆頭に?!)誰しも自分が書いた文章は正しいと思いがちなのが良くある事例ですので、もし可能であれば作者様に好意的な「校正担当」を抜擢されることを、僭越で恐縮ですがお勧めいたします。
素材が良いだけに、校正を行うだけでグンと作品の魅力が上がると思われます・・・(拝)
丁寧なご感想とご指摘
ありがあとうございます。
校正とか何も知らないままの挑戦でした。
無謀なことしてたと思い反省です。
プロットを作り直したのですが、今はそこで力つきています。。。
もう少し勉強して更新を再開したいと思います。
ありがあとうございます。
校正とか何も知らないままの挑戦でした。
無謀なことしてたと思い反省です。
プロットを作り直したのですが、今はそこで力つきています。。。
もう少し勉強して更新を再開したいと思います。
- 黒兎と満月
- 2011年 10月25日 21時53分
[気になる点]
読み始めたばかりですが、「魔方陣」を連呼されると微妙な気分になります。
ソレ(魔方陣)は、四角いマス目に数字を配置したもののことですので……。
多分作者様が意図しているのは「魔法陣」の方ではないかと思うのですが。
読み始めたばかりですが、「魔方陣」を連呼されると微妙な気分になります。
ソレ(魔方陣)は、四角いマス目に数字を配置したもののことですので……。
多分作者様が意図しているのは「魔法陣」の方ではないかと思うのですが。
ご指摘ありがとうございます。
「魔方陣」ではなく「魔法陣」ですね、完全なる誤字です。
勉強になりました、ありがとうございます!
現在シナリオを再考中ですので纏めて変更させていただきます。
「魔方陣」ではなく「魔法陣」ですね、完全なる誤字です。
勉強になりました、ありがとうございます!
現在シナリオを再考中ですので纏めて変更させていただきます。
- 黒兎と満月
- 2011年 10月08日 22時09分
[気になる点]
誤字指摘
>工房に入りシルビア姉妹へと送る装備のアイデアを練るが
贈る
誤字指摘
>工房に入りシルビア姉妹へと送る装備のアイデアを練るが
贈る
ご指摘ありがとうございます!
誤字の多さを反省しつつも、指摘していただける事が嬉しく思います。
物語が破綻しない様頑張ります。
今後ともよろしくお願いします。
誤字の多さを反省しつつも、指摘していただける事が嬉しく思います。
物語が破綻しない様頑張ります。
今後ともよろしくお願いします。
- 黒兎と満月
- 2011年 10月08日 22時11分
感想を書く場合はログインしてください。