感想一覧

▽感想を書く
<< Back 1 2 3 Next >> 
[良い点]
愛情は大きければ大きいほど良いわけでない、というのが分かる。
[一言]
クリストファーの好意が人様並だったらイザベルは区切りつけなかった。
イザベルの好意が控えめで出しゃばらないものだったから、クリストファーの気持ちを惹きつけた。
オーランドは好意の数値は適切だったけど、その表し方は全く駄目だった。
愛情がなければ始まらないけど、そればっかり大きくても駄目なんですよね。
他にも色々大事なことがあるわけで。
ご感想ありがとうございます。
返信が遅くなりすみません。

そうなんですよね。
愛情の大きさが弊害になることもある。
イザベルを受け入れた理由としてクリストファーの好意の始まりはたぶんかなり傲慢だったのですが、
クリストファーはそういう風にしか人を好きになれなかったのかと思えば
ちょっと哀れにも感じます。
オーランドも、表現方法がどうなんだ、と。彼にも彼の言い分があるのかもですが、イザベルとは相性がよろしくないです。
誰かと関わる時の、相手の様子を見ながら、そして自分の気持ちを素直に表現しながら、というのはそんなにも難しいのか? と思える人は幸いですよね。でも、難しい人もいると、それが彼らの現状なのかなと思ってます。
[一言]
クリストファー頑張れ~!
今からでも気持ちを伝えるんだ!
  • 投稿者: むちー
  • 2024年 04月03日 21時12分
ご感想ありがとうございます。
返信が遅くなりすみません。

クリストファーへの応援ありがとうございます!
ヘタレてないで、頑張れば、明るい未来はある、はず……!
[良い点]
読ませていただきました、面白かったです
[一言]
クリストファーざまぁww
薬を飲む前だったらクリストファーから一言「好き」って言えば頷いてくれたかもしれないけど
それでもここまで気持ちが重いとやっぱりいずれ破綻してたかもしれない
  • 投稿者: はにワ
  • 2024年 04月03日 10時51分
ご感想ありがとうございます。
返信が遅くなりすみません。

読んで下さり、面白いと思ってくださりありがとうございます!

クリストファーね。
傲慢男はどっかで頭を打つのよw
激重感情はおっかないですよね。うふふ。
[良い点]
ヒロイン視点でのいわゆる「叶わない恋」の心理描写がとっても心地よく、
さらにヒーロー視点の「じつはこっちも好き」の描き方がすごく好感もてました。
  • 投稿者: つきG
  • 50歳~59歳
  • 2024年 04月03日 05時52分
ご感想ありがとうございます。
返信が遅くなりすみません。

心理描写が心地よいと思ってくださり嬉しいです!
両片思いも好きなので、そこにも好感をもってくださりとてもとても嬉しいです!!!ありがとうございます!
[良い点]
イザベルの、友人の妹として好意は持たれているだろうという期待と、それが裏切られたときのやりきれない気持ち。間違ってはいるものの、クリストファーの言動から自分の想いを振り切った決意。
オーランドの、好きだから素直になれない気持ち。
挫折を知らない完璧さから、他者に歩み寄る勇気が持てないクリストファーの臆病さ。
心理描写がリアルです✨✨

[一言]
イザベルはクリストファーへの気持ちも絶ち切って、オーランドのこともずっと好かれていないと思っているし、ふたりがアプローチしても、薬の相対値を踏まえて受け取るならば、うまくいくいくことはないような気がします。
特にクリストファーは、プライドに拘ってグズグズしているうちに、イザベルは他に好きな人を見つけてしまいそう⤵️⤵️
  • 投稿者: うさこ
  • 2024年 04月03日 05時38分
ご感想ありがとうございます。
返信が遅くなりすみません。

心理描写がリアルと思ってくださり大変嬉しいです!
ありがとうございます!!

イザベルは割と内向的な性格で、
過敏に感じてしまうところもあるので、自分では大丈夫と思っていてもかなりいろいろな悲しみを消化しきれていないんだろうなぁと
オーランドは……そーなんですよね。
この人、かなり複雑な感じの人なのかと少し思ったり。イザベルともう一人の幼馴染との対応の差についての物語とか、掘り下げていくと、あほやなぁとなりそうな。たぶん悪い男ではない? と思われます(笑
クリストファーは、もうヘタレなダメ男です……!
[一言]
執着でも恋情でも、大切にしてくれる人が一番ですよね。
これからクリストファーが、恋にどう悩んでいくのか気になります。
オーランドはどうなんでしょうかね。好きな子に素直になれない、
でも他の女性には好意的に接するタイプなら、恋が実っても将来
モラハラ野郎になりそうなので、あまりお勧めしませんが。
(素直になれない、だけなら良かったのに)
まぁ、友愛の可能性もあるので、主人公には不安にさせないような
相手と幸せになって欲しいです。
  • 投稿者: のいん
  • 2024年 04月02日 22時34分
ご感想ありがとうございます。
返信が遅くなりすみません。

そうですよね。大切にしてくれる相手がいい。

クリストファーは人を見下してはいますが、
惚れた弱みでひどいことなんてできないとなっているので
それが他の人にも適用されていけばいいなぁと思います……!

オーランドは、微妙なところなんですよね……
ヒロインを恋愛対象とみてるかどうかはさておき好意はある
そして、他の誰にもしない態度を取っている
ヒロインは彼にとってある種の特別ではあるのですが、モラハラっちゃモラハラでもあり
本当に本当に、どうなのー??? となる
もし、オーランドが恋愛としての好意を持っていたら
先は大変厳しいですよね……うーむ。
[一言]
続きが読みたいに尽きます!
  • 投稿者: しゅら
  • 2024年 04月02日 13時21分
ご感想ありがとうございます。
返信が遅くなりすみません。

続きが読みたいといってくださりありがとうございます。
この話は恋がはじめられない人々の、もだもだ思想がテーマなのですが、いつか彼女たちがこの状態から一歩踏み出そうと思える日が見えたら、恋愛成就の話を書きたいなぁと思います。
そのときは、読んでいただけると嬉しいです!
[一言]
ミシェルは普通に絶縁されて当然のことしてますねw
オマケに友人の恋を終わらせてるから罪は深いわぁ
  • 投稿者: 退会済み
  • 30歳~39歳 男性
  • 2024年 04月02日 12時12分
管理
ご感想ありがとうございます。
返信が遅くなりすみません。

ホントに、ミシェルだいぶ罪深いんですよ(笑)
悪意がないだけタチが悪い〜というやつです。
[良い点]
クリストファー様、拗らせてますねぇ!完璧で優秀で冷静でって周りからの評価に自分も思い込んでる様だけど、とどのつまり普通の男の子だった。って事ですねぇ!
[一言]
ドキドキ、キュン、うーん、あーあ。と色々な感情がこの1話にぎゅっと凝縮されてそれでいて物足りなさが無くて凄いな!と思いました!
楽しめました!素晴らしいお話をありがとうございます!
頑張って下さい。
ご感想ありがとうございます。
返信が遅くなりすみません。

そうなのです。
恋をすると自分の弱点、未熟な部分が浮き彫りになるなんていいますが、クリストファーはまさにそのタイプなんで、感情が激しくつき動かされる相手にはとても普通な、なんなら普通より幼い面が前面にでてきててんやわんやです(笑)

いろんな感情を味わっていただけて光栄です!
こちらこそ素敵なご感想ありがとうございます。頑張ります!!
[一言]
このシリーズ好きで毎回読んでます。
今回は、クリストファーがイザベルに好きだと告白すれば、恋が始まる様な気がします。
ご感想ありがとうございます。
返信が遅くなりすみません。

当該シリーズを好きといっていただけて嬉しいです!
そうなんですよね。たぶんクリストファーが告白していれば、恋が始まっていたはず。
誰かが一歩踏み出したら、何かが変わるのに、誰もどうにも動かない。
そりゃ恋がはじまらないよねぇ、、、と思いながら、恋の始め方がわからない人々の恋の始まらない話をたぶん今後も書いていきますので、アップした際はまた読んでいただけると嬉しいです。
<< Back 1 2 3 Next >> 
↑ページトップへ