エピソード633の感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
ナポレオンは国の英雄やからねえ...。イタリア人が主義主張に関わらず国王を他国人に殺されたら激怒するのと同じで、フランス人も英雄の子孫を殺されたらそりゃ怒りますよね
ナポレオンは国の英雄やからねえ...。イタリア人が主義主張に関わらず国王を他国人に殺されたら激怒するのと同じで、フランス人も英雄の子孫を殺されたらそりゃ怒りますよね
エピソード633
多分おらが村の◯☓的な感じですね。
マッカーサーと仲間たちの間でやっちまったけど謝罪しよっか?
でもナポレオンを持ち上げると、共和制のフランス人起こるんじゃね?と言う感じでスルーしちゃったという話も考えていたのですが、
ただでさえ長いと言われるのでカットしました。
マッカーサーと仲間たちの間でやっちまったけど謝罪しよっか?
でもナポレオンを持ち上げると、共和制のフランス人起こるんじゃね?と言う感じでスルーしちゃったという話も考えていたのですが、
ただでさえ長いと言われるのでカットしました。
- ロックウッド
- 2023年 11月22日 19時32分
[一言]
あ!
>後は意外なあたりでやる気満々になる人
って!!
確かに意外なあたりだッ!
感想欄読み返して、やられた感アリ。です(これで違ったら、それはそれでやられた感じですが)
あ!
>後は意外なあたりでやる気満々になる人
って!!
確かに意外なあたりだッ!
感想欄読み返して、やられた感アリ。です(これで違ったら、それはそれでやられた感じですが)
エピソード633
大丈夫、当たってます。
妙に王族、貴族が活躍する世界なのです。いやナポレオン家を王族に加えて良いかはちょっとあれですが
妙に王族、貴族が活躍する世界なのです。いやナポレオン家を王族に加えて良いかはちょっとあれですが
- ロックウッド
- 2023年 11月22日 19時29分
[一言]
疲弊し政治的な分断の進行しているフランスが参戦するのは正直、様子見した先の話になるだろうと想像していたので「成程こう来たか!!」という気分です。
こうなると(記者や武官等を送り込んでいたであろう)他の欧州諸国の反応も気になるところです。
多分通商路が完全に切られるソ連とか、長期戦になったら音を上げそうですし。
疲弊し政治的な分断の進行しているフランスが参戦するのは正直、様子見した先の話になるだろうと想像していたので「成程こう来たか!!」という気分です。
こうなると(記者や武官等を送り込んでいたであろう)他の欧州諸国の反応も気になるところです。
多分通商路が完全に切られるソ連とか、長期戦になったら音を上げそうですし。
エピソード633
へへへ、この世界のフレンチは自分たちが主役じゃないと気がすまない病が根強くなってるんです。
欧州他国も史実よりも強く反米になってるんでしょうが、その前にソ連いるんじゃねって感じでしょう
欧州他国も史実よりも強く反米になってるんでしょうが、その前にソ連いるんじゃねって感じでしょう
- ロックウッド
- 2023年 11月22日 19時25分
― 感想を書く ―