感想一覧

▽感想を書く
[一言]
中国の皇帝が朝鮮やベトナムに直接来るみたいなもんですかね。それは嫌だな…というか偉い奴は国で待ってろよ、なんで来るんだよっていう。

ユリアが素直だし、長年酷い仕打ちに耐えてきた人特有の自尊心&自己評価が低い気の毒なタイプっぽいのでこの子に押し付ける貴族令嬢たち鬼すぎるな…と思っていたが、救われるラストでよかった。
しかしその救いをもたらしたのは別にヒロインではなく、ヒロインが嫌なことを他人におしつけた人間なのは変わらないので、彼女の幸せは祈れないかな。
  • 投稿者: 遠矢
  • 2024年 04月18日 11時16分
あはは!
確かに国で大人しくしててほしいですね。
なんで来るんだよ、まさにその通り(笑)
呼んでないとか、来てほしくない人に限って頻繁に顔を出したりするんですよね……。

うわわ、確かにそう言われるとヒロインはいい人ではないのかも?
でもヒロインがいたから魔石は発見されて、辛い目にはあわないで済むわけですし!……いや、それは結果論ですね。
ハッピーエンドありきで書いていたので、ヒロインも候補者の会のメンバーもそんな悪い人間のつもりなく書いていましたよ。
遠矢さん、いつも私にない角度から感想を下さるのでありがたいです。
今回もありがとうございました!
[良い点]
王太子妃の押し付け合い
王太子の立場が…
[気になる点]
ユリアと王太子、では、イロイロすったもんだがありそうなんですけど…
アイリーンとジェラルドも結婚まではこの2組、ゴタゴタしそう、ってゆーか、して(^^)
[一言]
次回は押すなよ!を元にしたお話を……
えっ!?ないんですか??(^^;
  • 投稿者: 華月
  • 2024年 04月12日 14時13分
ハッピーエンドの話を書くぞ!といつも思っているのですが、王太子途中まで結構可哀想でしたね。
フェロモンの話の時もそうだったし、私、不憫な王子様が好きなのかもしれません(笑)

あはは!
ゴタゴタ希望ですか!
ユリアはなかなかの女の子ですからね、ありそうですよね。
不思議と今後の話を考えると、アイリーンたちよりユリアと王太子のほうが気になりますね。

押すなよ!、触れてくださる方発見!
嬉しい!!(笑)
いけそうな気もするんですよねー。
熱湯風呂は無理かもしれませんが。
楽しいご感想をありがとうございました!!
[良い点]
つまり帝国からの圧力がなくなって王太子妃になった男爵令嬢を見ていまなら行けるわ!と好条件になって椅子に座ってる後ろ盾のない令嬢を降ろそうと暗躍する候補にすらならなかった訳あり令嬢たちが、引きずり下ろそうとしたり当てこすりしようとする人が現れて、
流石に現在は好条件とはいえ生贄として担ぎあげた令嬢を今更に当てこすり引きずり下ろそうとされる姿を見て、推薦した元候補者だった令嬢たちが罪悪感で王太子妃を守ったりする話が出たり
年1回土下座や土下寝すれば良いのよねと未だに思い込んでいる王太子妃が当てこすりする令嬢に年1回の記念パーティとかで土下座をかまして令嬢をドン引きさせて逆に撃退したり、それを見て守ってあげなきゃと内面もイケメンな王太子がサクッとやっつけたり過保護に王太子妃を守ろうと奮起して何だかんだいい夫婦になっちゃったり
付け焼き刃のマナーじゃ覆い隠せない修羅場や圧力を受けてきた過去を持つっぽい王太子妃が、魔石の事が無くなっても圧力を掛けようと理不尽な事をしてくる帝国に時には気にせず流し時には愛してしまった王太子を守ろうと修羅場で鍛えたかもしれないガン飛ばしをして張り合って国を守っちゃってその勇ましい姿に他国も帝国に渡り合う外交をする王太子妃を見て庇護下に入ろうと多くの他国が同盟を申し出てきて、元平民の男爵令嬢だったのに他国の同盟やら帝国の外交がなんか上手くいっちゃって尊敬の目で見られちゃう
最強王太子妃とか誕生しちゃったりするってこと?ってこの魔石騒動から派生した男爵令嬢の成り上がり物語を妄想しちゃったw

(最初はアレ?譲って生贄にした男爵令嬢が気付かず事故物件に突撃する話かと思ったらむしろ好物件に成り代わってて男爵令嬢すら幸せじゃんと妄想したたでも狙われそうよねと妄想したらこんな妄想してこの作中の優しい人ばっかりの国ならみんな幸せになるんだよきっと!って気分で妄想を連ねてしまったw)
  • 投稿者: 夢桜
  • 30歳~39歳 男性
  • 2024年 04月11日 15時16分
ちょっ!すごい……、すごすぎる感想いただきましたー!!
え、もう妄想と書いてありますが、全部がありそう過ぎるし面白いし、めっちゃ笑っています(笑)
いや、ほんと夢桜様、ありがとうございます。
こんなの読み込まないと考え付きませんって。
ユリアのその後、面白いですねー。
無双するユリア、好きです。
なんとなくポテンシャルを感じさせる子なので、ありそうな……。
内面がイケメンな王太子と、候補の会のメンバーの働きも胸アツでした(笑)
絶対ハッピーエンド!と思って書いていましたが、さらに上をいくハッピーエンドが見られて嬉しかったです。
素晴らしいご感想をありがとうございました!!
[一言]
帝国は帝国でだれが視察するかでもめてたら笑うw
あはは!
考えたことなかったですね。
帝国も色々お家事情があるのかも?(笑)
ぜひ「どうそどうぞ」をやって欲しい……。
ご感想、ありがとうございました!!
[良い点]
この話で一番救われたのって、王太子ですよね
いくら年一度、帝国の皇族に面前で嬲られるせいとはいえ、
年頃の令嬢方皆に婚約を敬遠されるって、心が折れるよ

ユリア嬢なら、多少の嫌がらせ程度笑って蹴り飛ばしそうだし
この先新たな魔石を巡る対応で大変ではあるけど
王家の先に光が差したのが良かった
[気になる点]
「王太子妃への覚悟を決めたのだって、近くであなたを守りたいと思ったからなのよ?」
アイリーン嬢、よっぽど嬉しかったんだろうけど、
せめて王太子ご本人やご両親(国王夫妻)が居られない
2人だけの時になるまで我慢しましょうよ…

捻くれた捉え方すると、ジェラルド様のためでなければ
帝国の事が無くとも、頼まれても王太子妃なんてなりたくなかった
と考えていたと他派閥の貴族に悪評流されかねませんぞ…
おおーっ、貴重な王太子目線をありがとうごさいます。
暗に格好良くないと書いてしまったし、今になって扱いの酷さを申し訳なく思ってみたり……。
確かに心折れてそうなところにユリアの登場で、彼が一番救われましたね(笑)
ラストはもう二人の世界でしたね。
周囲は苦笑……で済めばいいですけど、まあ、アイリーンは身分が高いし、ジェラルドは英雄なので、もう怖いものなしということで!
鋭いご感想、ありがとうございました!!
[一言]
土下座や暴力慣れしてるあたりに引き取られる前の苦労が忍ばれるねえ
魔石のお陰でみんな幸せになれそうで良かった
ノリの良い元候補者たちも今更しゃしゃり出そうなキャラでもなさそうだし
  • 投稿者: TK2
  • 2024年 04月07日 17時53分
あはは!!
そうなのです、ユリア、苦労人なんです……。
これからは苦労知らずに生きてほしいと思いますが、メンタル強そうなので大丈夫だと思います(笑)
確かに、元候補者たちってなんだかんだで味方になってくれそうですよね。
これからも「どうぞどうぞごっこ」をやっててほしいです。
ご感想、ありがとうございました!
[気になる点]
新たな魔石が発見されたとして帝国に攻め込まれないか心配。
[一言]
ハピエンでよかった。

ヒロインちゃんも王子と上手くいっているようで良かったが、男爵家からでは家格が足りないような?
  • 投稿者: naturalsoft
  • 男性
  • 2024年 04月07日 11時48分
帝国に攻め込まれる前に帝国以外の諸外国と同盟を結んで太刀打ちしないといけないですよね。
実は魔石に魔力を封じ込める魔導士的な力を持つ人間が、帝国よりこちらの国の方が民族的に生まれやすく、数が多いという設定を元々考えていたのですが、短編だしーとすべて端折ったことを思い出しました。
今思うと重要だったような……。

王太子妃の座、あまりにも人気がないので、もう誰でもいい感じになってたのだと思います(メンタル重視)。
だから国王も、ヒロインを騙すようにして候補者に加えて。
やっぱりメンタル強い人って最強だと思うので(笑)
ご感想、ありがとうございました!
[一言]
石探すなら文献よりフィールドワークだろう…とつっこまなくてよかった…!地学は実践!
ユリアちゃん素朴な王太子とうまくいくのかな…?王族とはいえ人前で罵られるという割とメンタルにくる作業を強制されてるから、思いやりはありそうに思えますが…。
それにしても先々代からモラハラしまくるようになった帝国の王族、なにかあったのかしら…王族内で内輪揉めあった気配を感じますな…
  • 投稿者: 高谷
  • 2024年 04月05日 10時16分
あはは!
ですよねぇ、ナイス突っ込みです!!
ユリアは優しい人に懐きそうなので、多分王太子とまったり悠々自適に過ごしていると思います。
ついでに土下寝も披露していると思います(笑)
帝国、元々愛情を注がれずに育った王子たちが後継者争いを起こした挙句、権力の誇示の為に……とかありそうですよね。
するどい考察をありがとうございました!
[良い点]
凄いですねぇ!
まさかやあの有名なアレからこのような感動で終わる恋愛小説ができるとか!天才ですか!?
それぞれのキャラが可愛くて、素敵でした!面白かったです!
わーい、こんなストレートに褒めていただけて小躍りしたいです(笑)
有名なアレ、使い勝手が良くて、今度〇チョウ倶楽部様をテレビで拝見した際には拝みたいと思います。
本当は「どうぞどうぞ」で終わろうかと思ったのですが、それでは主人公の影が薄すぎる上、恋愛のカテゴリーじゃなくなりそうだったのでなんとか……(笑)
楽しんでいただけたなら嬉しいです。
ご感想、ありがとうございました!
↑ページトップへ