エピソード21の感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[良い点]
なんというか、懐かしの名作映画を見ているようなノスタルジックな気持ちになりました。
舞台設定や小道具をはじめ、作劇がなんとも良い味を出していて、とても楽しく読ませていただきました。
素晴らしい作品です。ありがとうございます。
なんというか、懐かしの名作映画を見ているようなノスタルジックな気持ちになりました。
舞台設定や小道具をはじめ、作劇がなんとも良い味を出していて、とても楽しく読ませていただきました。
素晴らしい作品です。ありがとうございます。
エピソード21
感想ありがとうございます! 楽しんでいただけて嬉しいです!
祖母や母親世代から聞いた話が、かなり参考になってます。想像だけで書くのと違うのかも。
私も楽しかったです!
祖母や母親世代から聞いた話が、かなり参考になってます。想像だけで書くのと違うのかも。
私も楽しかったです!
- 二階堂吉野
- 2024年 04月07日 15時48分
[良い点]
「ここより永遠に」って大好きな映画のタイトルだと読み始めたら一気読みでした。 とっても面白かったです。
ディカプリオ 復活後の姿を知らないって 葬式にも出なかったんですね。 それは人望がないのも当然でしょう。
きよ子さん、お幸せに!!
「ここより永遠に」って大好きな映画のタイトルだと読み始めたら一気読みでした。 とっても面白かったです。
ディカプリオ 復活後の姿を知らないって 葬式にも出なかったんですね。 それは人望がないのも当然でしょう。
きよ子さん、お幸せに!!
エピソード21
感想ありがとうございます!面白いと言っていただけて嬉しいです!
ディカプリオ王子の人気がダダ下がり! ちょっと可哀想でしたね!
ディカプリオ王子の人気がダダ下がり! ちょっと可哀想でしたね!
- 二階堂吉野
- 2024年 04月07日 15時37分
[良い点]
読ませていただきました、面白かったです!
読ませていただきました、面白かったです!
エピソード21
感想ありがとうございます!面白かったと言っていただけるなんて。大好評で嬉しいです!
- 二階堂吉野
- 2024年 04月05日 20時54分
[気になる点]
ディカプリオ、具合が悪かったから青ざめていたのか、逃した魚がでかかったから青ざめてたのか。なにかと不要な発言も多い奴だったしなぁ。
[一言]
きよ子さん、ステキ。元旦那、死んでたんだね。別れても尚追い縋るあたり、愛人ともうまく行ってなかったのかも。年取ると昔のことだけは鮮明に覚えてるって言うし。
第二の人生楽しんでね。
ディカプリオ、具合が悪かったから青ざめていたのか、逃した魚がでかかったから青ざめてたのか。なにかと不要な発言も多い奴だったしなぁ。
[一言]
きよ子さん、ステキ。元旦那、死んでたんだね。別れても尚追い縋るあたり、愛人ともうまく行ってなかったのかも。年取ると昔のことだけは鮮明に覚えてるって言うし。
第二の人生楽しんでね。
エピソード21
感想ありがとうございます!
誰も復活後の聖女の姿を教えてなかったようですね。人気ないのかしら?不憫。
もう少し王子に優しくしてあげれば良かったです。
そうですね。愛人とも別れて、1人寂しく後悔しながら死んだんですよ。きっと。
逃げられて良かったです!
誰も復活後の聖女の姿を教えてなかったようですね。人気ないのかしら?不憫。
もう少し王子に優しくしてあげれば良かったです。
そうですね。愛人とも別れて、1人寂しく後悔しながら死んだんですよ。きっと。
逃げられて良かったです!
- 二階堂吉野
- 2024年 04月05日 21時13分
[一言]
所々で良い味出してる神官長!
所々で良い味出してる神官長!
エピソード21
感想ありがとうございます!好評で嬉しいです!
神官長が意外なナイスおじいさまになって驚きました。人気投票したら、第3位くらいになりそうです!
神官長が意外なナイスおじいさまになって驚きました。人気投票したら、第3位くらいになりそうです!
- 二階堂吉野
- 2024年 04月05日 21時15分
[良い点]
各話の題名まで映画のタイトルとはっ!
さては 結構な映画好きですな(*^ω^*)
きよこさん 幸せになって ホントに良かった♡
[気になる点]
クリントさんからディカプリオが生まれたのかぁ…
王妃のお顔がちょっと気になる……
[一言]
よくある『聖女召喚』が とても独創的で
一気に読んで 少しだけウルウルしちゃって
思わず感想まで書いてしまいました
とてもとても 面白かったです
各話の題名まで映画のタイトルとはっ!
さては 結構な映画好きですな(*^ω^*)
きよこさん 幸せになって ホントに良かった♡
[気になる点]
クリントさんからディカプリオが生まれたのかぁ…
王妃のお顔がちょっと気になる……
[一言]
よくある『聖女召喚』が とても独創的で
一気に読んで 少しだけウルウルしちゃって
思わず感想まで書いてしまいました
とてもとても 面白かったです
エピソード21
感想ありがとうございます!ご好評をいただき、とっても嬉しいです!
学生の頃は映画好きでした。何でも観ましたが、今はハッピーエンドじゃないとダメですね。
最近見たのは「ゴジラー1」です。泣きました。ハピエンで良かったです。
王妃様、グレース・ケリーなら生まれます?ディカプリオ。
面白かったと言っていただけて、胸が熱くなります!グスン!
学生の頃は映画好きでした。何でも観ましたが、今はハッピーエンドじゃないとダメですね。
最近見たのは「ゴジラー1」です。泣きました。ハピエンで良かったです。
王妃様、グレース・ケリーなら生まれます?ディカプリオ。
面白かったと言っていただけて、胸が熱くなります!グスン!
- 二階堂吉野
- 2024年 04月05日 21時34分
[一言]
面白かったです。きよ子さんがたくましく可愛かった。
たった1人、全滅したと報告された討伐隊を探しに行く為に奔走するところや、そういうきよ子さんに刺激を受けて周りの人たちが協力しだしてくれるところなんかは、ちょっとウルウルしました。
周囲の人たちにきよ子さんが付けた名前が笑えました。ジュリアさんの本当のお名前が気になって仕方ありませんし、「エイドリアーン!」とか叫んでくれるかなと期待したりして(笑) スタローンはいたけれど、シュワルツェネッガーは該当者はいなかったのかな。
しかし、王様やディカプリオ王子の存在感薄いな〜。
きよ子さんが幸せでありますように!
面白かったです。きよ子さんがたくましく可愛かった。
たった1人、全滅したと報告された討伐隊を探しに行く為に奔走するところや、そういうきよ子さんに刺激を受けて周りの人たちが協力しだしてくれるところなんかは、ちょっとウルウルしました。
周囲の人たちにきよ子さんが付けた名前が笑えました。ジュリアさんの本当のお名前が気になって仕方ありませんし、「エイドリアーン!」とか叫んでくれるかなと期待したりして(笑) スタローンはいたけれど、シュワルツェネッガーは該当者はいなかったのかな。
しかし、王様やディカプリオ王子の存在感薄いな〜。
きよ子さんが幸せでありますように!
- 投稿者: pekoe&lapis
- 2024年 04月03日 13時25分
エピソード21
感想ありがとうございます!
今回の作品は大好評で嬉しいです!
ディカプリオ王子、バカで終わっちゃいましたね。イメージは「仮面の男」のフランス王役だったんですが。
ジュリアの本名はうーん何でしょう??すみません。名前考えるのが苦手なんです〜。
今回の作品は大好評で嬉しいです!
ディカプリオ王子、バカで終わっちゃいましたね。イメージは「仮面の男」のフランス王役だったんですが。
ジュリアの本名はうーん何でしょう??すみません。名前考えるのが苦手なんです〜。
- 二階堂吉野
- 2024年 04月04日 08時41分
[良い点]
キャラクターを外国人俳優にするの上手いですね!キャラのイメージがしっかり届くし、言動や外見の雰囲気が入ってるからわかりやすくて…タイトルも上手いセレクトですね!
王子最後までなんちゃってディカプリオだったんだな……www
過去が割とドアマットヒロインで辛…50になってからでも暴力借金男と別れられて良かったとは思うけど、あの職歴がそれから手にしたものだと思うとその苦労がせつなすぎて辛い…!!
行動がチートじゃないのがまたいいですね。押し花とかシミ落としとか…侯爵夫人はこういう人好きそう。現世のキコも仕事先でみんなに好かれてたのかもね。
[一言]
あれだけさらさら出てくるんだから若いときからそれなりにちゃんと映画見てたんだろうな〜。タイタニックは子供と見たのかな。テレビかしら。ミサンガも子供に編んであげたのかな〜流行ったもんな〜!!
日本人なら龍の弱点は喉の一枚だけ逆についてる鱗だってことくらい、まぁ大抵知ってますもんね。
こんな最後だったら確かにいいですねぇ。最後の最後女子会トークいいな〜!!
とっても面白かったです!!
キャラクターを外国人俳優にするの上手いですね!キャラのイメージがしっかり届くし、言動や外見の雰囲気が入ってるからわかりやすくて…タイトルも上手いセレクトですね!
王子最後までなんちゃってディカプリオだったんだな……www
過去が割とドアマットヒロインで辛…50になってからでも暴力借金男と別れられて良かったとは思うけど、あの職歴がそれから手にしたものだと思うとその苦労がせつなすぎて辛い…!!
行動がチートじゃないのがまたいいですね。押し花とかシミ落としとか…侯爵夫人はこういう人好きそう。現世のキコも仕事先でみんなに好かれてたのかもね。
[一言]
あれだけさらさら出てくるんだから若いときからそれなりにちゃんと映画見てたんだろうな〜。タイタニックは子供と見たのかな。テレビかしら。ミサンガも子供に編んであげたのかな〜流行ったもんな〜!!
日本人なら龍の弱点は喉の一枚だけ逆についてる鱗だってことくらい、まぁ大抵知ってますもんね。
こんな最後だったら確かにいいですねぇ。最後の最後女子会トークいいな〜!!
とっても面白かったです!!
エピソード21
感想ありがとうございます!とっても嬉しいです!実は設定の名前考えるのが苦手です!もうA王国の王様とか王子とかで済ませたいくらいで。今回も手抜きでこうなりました。結果的に良かったです。
今思えば、ヒロインは私の親類の女性たちの要素でできてます。
映画好きで、図書館でビデオを大量に借りたり。流行りの手芸にハマって親類に配りまくったり。夫が顔だけのだめんずだったり。借金が生き甲斐だったり。
長い感想をいただいて、しみじみ思い出しました。重ねて御礼申し上げます!
今思えば、ヒロインは私の親類の女性たちの要素でできてます。
映画好きで、図書館でビデオを大量に借りたり。流行りの手芸にハマって親類に配りまくったり。夫が顔だけのだめんずだったり。借金が生き甲斐だったり。
長い感想をいただいて、しみじみ思い出しました。重ねて御礼申し上げます!
- 二階堂吉野
- 2024年 04月02日 20時51分
[良い点]
意外性に富んでいて 物語そのものも面白かった
無駄のない構成だったので レビューを書いたらネタバレになりそうでかけなくてごめんなさい
意外性に富んでいて 物語そのものも面白かった
無駄のない構成だったので レビューを書いたらネタバレになりそうでかけなくてごめんなさい
エピソード21
感想ありがとうございます!無駄が無いというか、書きたい部分しか書けない体質です。もっと表現力があればと思います。精進いたします!
- 二階堂吉野
- 2024年 04月02日 20時28分
感想を書く場合はログインしてください。