エピソード2の感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
おばあちゃん元気いいなと思ったらアラサーだった
おばあちゃん元気いいなと思ったらアラサーだった
エピソード2
ふふふ、そうなんです。映像のない小説ならではの引っかけを使ってみました。
でも元気いいおばあちゃんも好きです(笑。別の作品で脇役ながら書いたことあります)
でも元気いいおばあちゃんも好きです(笑。別の作品で脇役ながら書いたことあります)
- 小西あまね
- 2024年 04月08日 15時25分
[気になる点]
王太女なのでは?
[一言]
王太子の子は男性を指します。女性の場合は子では無く女となります。気になりましたので指摘しておきます。
王太女なのでは?
[一言]
王太子の子は男性を指します。女性の場合は子では無く女となります。気になりましたので指摘しておきます。
エピソード2
「王太女」といった表記も存在しますが、女性にも「王太子」の表記の方が一般的なため、王太子としています。
Wikipediaによると、
「『天皇、皇太子、皇太孫という名称は、特に男子を意味するものではなく、歴史的にも、女子が、天皇や皇太子となった事実が認められる』とされ、『女子の場合も同一の名称を用いることが適当である』と結論付けられた」
「日本のメディアでは、欧州王室の女性王位継承者の身位について、「皇太王女」として表記したことがあるが、先述の通り、外務省では性別を問わず「皇太子」と表記している。」
だそうです。
Wikipediaによると、
「『天皇、皇太子、皇太孫という名称は、特に男子を意味するものではなく、歴史的にも、女子が、天皇や皇太子となった事実が認められる』とされ、『女子の場合も同一の名称を用いることが適当である』と結論付けられた」
「日本のメディアでは、欧州王室の女性王位継承者の身位について、「皇太王女」として表記したことがあるが、先述の通り、外務省では性別を問わず「皇太子」と表記している。」
だそうです。
- 小西あまね
- 2024年 04月06日 14時43分
感想を書く場合はログインしてください。