感想一覧

<< Back 1 2
[一言]
てっきり美味しいものの食べ過ぎでハルトヴィンがぷくぷくふくよかになっているのに
文句を言いに来たのかと思ったら…。
フロレンティーナの優しさが良いですね(*´Д`)

  • 投稿者: 金時
  • 2024年 04月08日 09時25分
感想ありがとうございます。
読んでいただけて嬉しいです。
[一言]
下の子かわいさに上の子の些細なところに嫌悪感を抱くのは、ホルモンバランスの崩れが原因で感情が極端に振り切れてるせいなんだろうと、私も身に覚えがあります。現代だとホルモンバランスの知識とか、これは一時的な感情であって表に出すべきではないとか、色々頭で考えて抑え込むことができますが、貴族ゆえの嫌いなものは遠ざける性質やそれを可能にする財力・環境もあいまって、離宮に軟禁することにしたのでしょう。
ビスクドールのような気味の悪い我が子が、潮の香りがしそうな爽やかな海の男になっていたと知った時の王妃様のギョッとした顔が目に浮かびました(*゜▽゜*)笑
まぁもう我が子とも思っていないのかもしれないですが、母の愛が得られずとも婚約者やその家族、領民からもたらされた愛があるから大丈夫! 幸せになっててよかった、となぜか親戚のおばちゃん目線で心がホコホコしました(*´꒳`*)
  • 投稿者: りえぷー
  • 30歳~39歳 女性
  • 2024年 04月07日 23時49分
感想ありがとうございます。
ほっこりしていただけて嬉しいです。
[良い点]
日々の日常に沿って相手を思うやる日々を積み上げて仲を深めること。
これこそが前提で前提と言われるくらいに大事な事だよねっていう気持ちを思い出しました

そして物語の恋愛でも察してちゃん、とかいるけどもあと話ができず拗れる物語とかもあるので、ちゃんとこの物語のように話せればだいたいの物語は全部とは言わないけど多くの物語で劇的な破綻とか騒動にならないよねって大前提の思いを思い出しました
でも状況が許されなかったり、できない心情だよねと思う作品もあるので一概には言えないけど大体の恋愛は話し合えば大丈夫よね
(話し合っても通じ合わない同じ言語なのに考え方や価値観が根本から違うという意味で通じないパターンもあるけどw)
  • 投稿者: 夢桜
  • 30歳~39歳 男性
  • 2024年 04月07日 19時40分
感想ありがとうございます。
色々と感じて頂きながら読んでもらえて嬉しいです。
[良い点]
年下のカワイイ子供にご飯をあげていっぱいお食べ…!!ってやるの母性の固まりすぎてすごい…胃袋掴まれたらそりゃ無敵ですわ。
おいしいご飯とお菓子を一緒に食べてにこにこ感想戦すると大抵の人と仲良くなれるからなぁ…
  • 投稿者: 高谷
  • 2024年 04月07日 13時58分
感想ありがとうございます。
読んでいただけて嬉しいです。
[一言]
やはり転生脳はろくでもないですね。ただの回帰だけならば、まだましでしたが、転生お花畑になると大概は頭おかしくなります。
  • 投稿者: booom
  • 2024年 04月07日 09時40分
感想ありがとうございます。
読んでいただけて嬉しいです。
<< Back 1 2
↑ページトップへ