感想一覧

▽感想を書く
[一言]
羨ましい感性です。

私は勝負事全てにおいて、前置きが一番の苦手分野です。

手に汗握り、バカみたいに喉が渇いて、落ち着きなくウロウロしたり、参考書を閉じたり開いたり、気が付けば、貧乏揺すりが止まらない。

文章中からその感情が心に入り込んでくるようで、貧乏揺すりをしていましたww

それにしても、情景描写キレイで、お見事ですねぇ。

私も見習わないと……(; ̄ー ̄A



ご感想ありがとうございます!
有り難いお言葉、感謝の極みです(T_T)
貧乏ゆすりは私も何か作業をしているときによくやります(笑)
  • koyak
  • 2011年 09月26日 07時10分
[一言]
 失礼しました。
 「運動会の――」ではなく、「運動会は――」の誤りでした。新しいPCにまだ慣れてないもので。

 でもPC、進化してますね~。
 使いこなすまで時間がかかりそうです。

 マラソン、私の場合、100メートルも持たないかも(涙)
  • 投稿者: 伝次郎
  • 男性
  • 2011年 09月25日 14時48分
いえいえお気になさらず~(^^)
キーボードが変わると慣れるまでちょっと打ちにさを感じますよね。
  • koyak
  • 2011年 09月26日 07時07分
[一言]
 レース前の緊張感が伝わってきますね。
 私は走るのは苦手だから、運動会のいやでしたね。
 スポーツマンが羨ましいです。
  • 投稿者: 伝次郎
  • 男性
  • 2011年 09月25日 01時26分
こんにちは。
ご感想ありがとうございます!

私も得意なのは体力にものを言わせれば何とかなる個人競技だけで
運動会でやるような短距離やサッカー、バスケなどの球技は
下手すると小学生相手にも負けそうな気がするくらい苦手です(汗)

マラソンはいいですよ~。とりあえず走り込んでさえいれば
ある程度はどうにかなりますから(笑)
  • koyak
  • 2011年 09月25日 07時39分
[良い点]
 こんばんは~
もぃもぃです。


 九重と千倉は、千葉県の地名なのですね。
そんなことも知らんかったです。

 本番直前の、爽やかな緊張感が伝わりました。
あの独特の緊張感が好きでいらっしゃるのは、お羨ましいです。
なんだか、人生得した気分になりそうですね。
『本番なんて、オマケだぜっ☆』
と、爽やかに言っている自分を、想像しようとして、無理でした。

 

おはようございます。
ご感想ありがとうございます!

私も大会に参加するまでは「九重」も「千倉」も知りませんでした(汗)
本番直前は大好物なのですが本番そのものはどちらかというと苦手だったりします(^^;
  • koyak
  • 2011年 09月25日 07時37分