エピソード28の感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
1 2 Next >> 
ドラウグル50体以上とボス倒したのにあんまりレベルが上がらないですね。
[一言]
天使にとって人間はぬいぐるみとかコレクション扱い……
  • 投稿者:
  • 2024年 09月20日 10時31分
感想ありがとうございます。

まあ、人界に来ているのは特に人間大好きって天使ではありますが。

天界でも人間を『対等』と見るのは少数派ですね。種族としての戦闘力も生態も違い過ぎますし。
[一言]
熊のステは2倍ちょいか〜
…いけるやん?
  • 投稿者: 病舌
  • 2024年 05月27日 12時17分
感想ありがとうございます。

ぶっちゃけ序盤の雑魚モンスターより大抵強い疑惑のある熊……。
[一言]
基本的なところですみませんが、パラメーターの+ってのは、前が素の状態で、後ろが異能とかでプラスされた値ですよね?
そこに武装とかバフが乗ればもっと上に行く、ですよね?

で、例えば祭壇とか切っても切り離せないプラス要素は、素の状態の方に入るのでしょうか。それともプラスされた方?

  • 投稿者: 佐倉
  • 2024年 05月05日 19時56分
感想ありがとうございます。

はい。(17+5)とかの場合、17が肉体依存の数値。5がレベルアップで得た概念依存の数値って感じです。まあ、フレーバー程度に受け取って頂ければ。

ただ、豊穣の祭儀はステータスアップの効果はないですね。異能の方の『魔力炉心』みたいなのは、カッコ内に補正分が表示される感じです。
[一言]
>>その恵みを土地に与えればその年の豊作を約束し、人に使えばあらゆる病も傷も、呪いさえも浄化する。そして、毎年他者に使ったのなら不老長寿さえも与えられる。
読者用の設定説明だから、幸太朗本人は知らない情報、だよね?
知識豊富そうだからヴァイオレットさんに聞けば同じような説明を受けられそうだけど、デメリットがデカすぎるよなぁ。それとも名前を把握できるのと同じで格下なら保有する異能くらい見抜けるんだろうか?

病を浄化するって点で一度は両親に施したいよね、うん。あと唐突に思ったけど、ワルプルギスの夜は毎年あるから発情の状態異常解除に毎年受けようなんて巴くん考えてないよね?
老化してないって気づいても種族特性だと自己完結しそうだよねぇ……同じ時間を歩む相棒って観点なら問題ないんだろうけども

>>この力は己を豊穣神と定める力。
強力な力には代償が付きものだけど、まさかの神化とは
幸太朗の先祖に天使たちの上司いない?

>>『巫女』の適性ある者
「ハーレム?」タグの原因かな?
さすがに世界樹の守り人レベルではないはず

>>魔女の軟膏:変身薬
これ自分に使って男だったときの姿に変身しないんだろうか?
試してみたら長続きしなかったってオチかな?

>>呪術:指差し
某運命のガンド撃ちができる?
まあ、某赤い悪魔みたくガトリングみたいにならず、イビルアイみたいに指さされた対象に呪いを付与する形なんでしょうけど

>>エクレール
意思を持たないのかー。でも、これはこれで後々に意思を獲得する前フリっぽい
もしや、エクレールって巫女兼守護騎士な可能性が……?

>>ヴァイオレットさん
男心を把握している上位者かぁ。絶対、後で地獄を見るとしても童貞を貰って欲しいと考える人はいそう。特に非異能者とかに……今回のスタンピードで来年まで生き残れているか不明だから余計に。まあ、非異能者がヴァイオレットさんと接点持ちようがないし、アプリ持ちじゃないから(物理的に頭から)食われるだけになりそう
異能者でもヴァイオレットさんみたいな美女で童貞卒業できるなら、地獄を見ても構わないって層はいそう……で、天使さんとの契約でできないって聞いて血涙流しそう

>>天使
日本担当:人間の規格に合わせて弱体化もあるけど、その規格に合わせたせいで寝不足のデバフ効力が増してない?
アプリ自体はヴァイオレットさんに任せられなくとも契約で嘘を書かないとかで縛って、アプリに載せるものの下書きを任せるべきでは?

保護派・管理派
エッチなことさせてください、と懇願する童貞がいずれ現れそう……

>>元総理
異能のどれかに闘争が起こる場所を感知できる系のありそう。

熊の方が一般人より霊感が高いw
野生動物だからだろうか?
ということは猫とか残り火構成員より霊感ありそう。魔女の使い魔とか猫は有名だしね

そいや天使(保護派)による人間の扱いって赤ちゃん待遇が基本?
自分と子作りしてくださいとか、ただただエッチしたいとかの欲望全開な人間も赤ちゃん扱い?
  • 投稿者: ペン太
  • 2024年 05月04日 18時07分
感想ありがとうございます。

はたしてヴァイオレットさんは幸太朗の異能をどれだけ見抜いているのか……まあ、見抜いていても、自分から口に出す事はないでしょうね。愉快犯かつ、深入りはしない性格なので。

はたして巴やエクレールとは今後どうなっていくのか……そして両親へどのタイミングで打ち明ける事になるのか……。

ヴァイオレットさんは天使さんの契約があるので友好的な関係で済んでいますが、契約の穴をつく事にかけては何枚も上手ですからね。
天使さんとしては、『あんまり任せ過ぎると裏をかかれる』と警戒して、これ以上手を貸してもらう事ができない感じです。
そして、実際ヴァイオレットさんに借りを作り過ぎると……。

熊に関しては、野生の勘ってやつですね。猫や犬も結構もっていると思います。

>赤ちゃん待遇が基本
はい。細かく言うと、保護派の天使にそういう事を言った場合『こういうのが人間さんの幸せなんですね!』と考え、分霊の一体にずっと抱きかかえさせ、更に魔法で常に快楽物質が出る脳みそに改造されます。
その上で魔法で延命され続けた状態で抱きしめられ続けるので……。
[気になる点]
巴くんだけHPが書かれてないのは表記漏れですか?
[一言]
作中でも散々言われてるが一般霊能者貧弱すぎるw
残り火の隊長さん現代基準では優秀なんですね
  • 投稿者: なすび
  • 2024年 05月04日 14時08分
感想ありがとうございます。

ご指摘ありがとうございます。修正して来ました。

はい。菅笠七人衆はマジで日本の霊能力者ではトップエリートでした。一応残り火に彼らより強いのはいますが、それもあんまり……。
[良い点]
>『川内幸太朗』
傾向としては所謂バッファーで殴りプリの亜種。おまけに前衛を自前で用意できる。
一種の自己完結型だけど他人にも施せるのが強み。『巫女』に関しては信仰次第で友好度が変わりそう?

>『真島巴』
対してこちらはデバッファー。完全な後方支援型。ただし自衛もある程度できるので主人公との相性は良。
時が経つにつれて能力の活用も期待できそう。

>『エクレール』
主人公の能力にして要の前衛。魔法による遠距離攻撃や危機察知によるサポートも完備。まじセ◎ム。
[気になる点]
>Q.戦前の異能者から見た現代の各国霊能組織ってどんな感じ?
同種族の争いでどんだけやらかしてんだよヒューマン。

>Q.別に天使に赤ちゃん扱いされてもよくない?
>Q.保護派がそうなら、管理派はどうなの?
やってることが極まったヤンデレと大差ないよ!? そんな永遠は望んでないよ!?
[一言]
元機動隊員だけあってガタイが良かった藤田さん。舐めてかかって痛い目を見た不良とかいそう。
そして人外勢は分霊だからさて置くとして元総理。
レベルの割りに霊感以外は意外と控えめかと思ったら公開された異能以上に実績的な意味で全く侮れない。
感想ありがとうございます。

戦前の異能者達に関しては、どれだけ超常的な力を持っていても彼らは人間だった。としか言えないですね。戦えば戦うほど、後には引けなくなってくるものですから。

天使は……はい。保守派に頑張ってもらうしかないですね!

藤田さんは80過ぎても、ナイフを持ったチンピラを2人までなら制圧できるぐらい強いですからね。実は盾と警棒以外にも柔道の黒帯だったりします。

そして元総理に関しては……あの人、素のステータスよりも『異能』の方が本体というか、なんというか。
[良い点]
あー、ローちゃんの方は、雷様の弟かー
となると、今作主人公のモブ顔っぷりに、何か思うところが出てきそう……と思ったところで「この程度の知名度で認識されるならモブ顔とは言わん」という天啓が降りてきました


[気になる点]
エクレール、女性的とか作り出したとか意思がありそうで実は自動的とか、色々びっくりな文言が……
いやでも、それはそれで、今後徐々に自我が生えてくるかどうかをほのぼの見守るという楽しみが!
感想ありがとうございます。

たぶん、北欧の某神は幸太朗に対して何も思わないでしょうね。強いて言うなら、『妙ちくりんな力持ってんなーあの人間』程度かと。

はたしてエクレールは今後どうなるのか……。
[一言]
モブ太郎のステの上がり方が自己バフ系サンドバッグで草。覚醒者のステの上がり方ってメイン2つがレベルアップ毎に1上がりサブ3つが2レベル毎に1上がる感じでしょうか?それとも個人の資質によってステの上がる数値にも個人差があるのでしょうか?

>本体の影響か、『太陽のマーク』を好む。

光を掲げるものさんちーっす。太陽万歳!Y

各国の霊組織ってブードゥーとか現役なアフリカがひょっとして最先端……
  • 投稿者:
  • 2024年 05月03日 22時56分
感想ありがとうございます。

基本、ステータスの上昇は新規異能者の場合特異ステがレベルそのまま+。それ以外がレベル半分+って感じですね。

個人差……ぶっちゃけ、新規異能者じゃない既存異能者は、うん。

>ブードゥーとか
残念ながら戦後のとばっちりで……。
[気になる点]
保護派の天使に任せると全人類波の音が聞こえるエンド‥?
  • 投稿者: しなー
  • 2024年 05月03日 20時46分
感想ありがとうございます。

ぶっちゃけ保護派も管理派も、人間にとってはメンヘラみたいなもんですからね!しかもクソ強い。
1 2 Next >> 
↑ページトップへ