エピソード26の感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
1 2 Next >> 
鬱シナリオだったらコアはマシロだったな
危ない危ない
  • 投稿者: 銀河
  • 2025年 03月18日 17時31分
なんという鬱展開…。
主人公のメンタルが死にますね…。
改めて読み直すと何でモンスターさん凶暴になってるんですかね。
本物の蒼を見て興奮しちゃってる?
…雨で空見えなかったらがっかりするのかな…
  • 投稿者: しなー
  • 2025年 02月21日 16時04分
一種の飢餓状態とご理解ください。
なんでそうなるかは、たぶんそのうち本編で!
めでたいなぁ
生還おめでとう〜
マシロ達も一緒に行くと思ってたけど、どうなんだろう?
再会あるといいな
  • 投稿者: ftg
  • 50歳~59歳 男性
  • 2025年 02月08日 22時08分
ひとまず綺麗にまとめられたかな、と思っています。
続きも読んでいただけると嬉しいです。
ここまでが第一章ですね。主人公が一歩ずつ成長していく姿がとても良きで面白かったです。
本当に立派になって……(´Д⊂

あのデカいのががコアを取り込んでると思わせて違ったのは意外でしたが、随分とサイズが大きい個体だったようだしガーディアンに該当するやつだったのかな。
登場人物が主人公とお爺さん、後は回想でタケシさん、ヒロイン(?)枠がワンコというのが特徴的でしたが、次の章からは人間キャラが増えるといいな!
第一章を楽しんでいただけて良かったです。
続きもぜひご覧になってみてください!
[気になる点]
異界を出た後の話になりますが、両親を奪った異界(トラウマ)を一人で倒した(征伐)ことで、颯谷は悪夢を見なくなったりしたのでしょうか?
[一言]
たった一人での異界征伐おめでとう!
どうでしょう…。
別物のような気もしますし、案外コレで、という気もしますね。
またどこか、本編の中で触れられたらと思います。
[良い点]
まさかのコアの主ではなくガーディアンだったこと
取り込んでたらもっとやばかったんだなぁと
[気になる点]
このコアそのまま飲んだりしたら主認定されて出れなくなったりするのかな
[一言]
氣がコアにどうでてるか?とかは確認しなかったんですね。滅多に見れないでしょうしその場で見れば驚きとか面白い事実とか知れたかもしれないのにw
一人で閉じ込められた時の対処法などの経験を本にだせば危機感ある人はそれなりにいるだろうからそれだけでもかなり売れそう
コアを飲み込むのは、石を飲み込むようなモノなので……。
おススメしません。
自己責任でお願いします。
[良い点]
一章まで読ませていただきました。
少年の成長譚。非常に楽しかったです
[一言]
今後の執筆も応援しています。
第一章を読んでくださり、ありがとうございます。
第二章も次の投稿で完結する予定です。
楽しんでいただければ嬉しいです。
[良い点]
所々で折れそうになるなど、リアリティーあって良かったです。
[気になる点]
コア壊したあと、武器はどうなったんでしょう?仙樹木だしやっぱり枯れたのかな?残党討伐は素手ですかね?
  • 投稿者: ボブ
  • 2024年 05月31日 14時19分
異界のフィールドが消えると、仙樹はすぐに枯れて実も葉も付けなくなります。
ただ枝や幹は普通の枯れ木と同じように朽ちていきます。
なので、保管しておけば枝などはそれなりにもつと思います。
[良い点]
緊迫感のある展開と、理論だった努力。

どちらも極めて優れた一章でした。
[気になる点]
二章はいつ頃でしょうか?

続きが待ち遠しいです。非常に。
[一言]
更新ありがとうございます。
これからも応援させていただきます。
第二章は、ある程度書き上げたら、とだけ。
ああでも、ブックマークが1000件を超えたら御礼としていくつか出します。
とか書いておいたら、ブックマーク増えるでしょうかww
[一言]
これ避難生活長引いたっていうかスタンピート発生してたら高確率で生活基盤破壊されてたわけだし…って気も
この世界のマスコミは果たしてちゃんとマスコミュニケーションの略称なのか…異界内部の気候は連動してないとか言った自称専門家さんは知らない人ですね
  • 投稿者: 五月雨
  • 2024年 05月20日 17時53分
異界の外に被害が出なかったのは、評価ポイント高いと思います。
自称専門家さんは、あくまで過去の事例の専門家ですからね。
現在進行形の異界は、どうやっても外から中を窺い知ることはできないのでw
1 2 Next >> 
↑ページトップへ