エピソード29の感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
「つまり東北地方の能力者が九州まで行って異界征伐をしてこいと言われることは、ないわけではないが稀、ということだ。」
まさかこんな前からフラグが···笑
「つまり東北地方の能力者が九州まで行って異界征伐をしてこいと言われることは、ないわけではないが稀、ということだ。」
まさかこんな前からフラグが···笑
エピソード29
話の展開の一つとして、って感じですね。
実際にどうなるかはまだ未定でしたがw
実際にどうなるかはまだ未定でしたがw
- 新月 乙夜
- 2024年 09月02日 21時17分
[良い点]
結構前から異界が出現していて先を見越してこういった政策をたてた人たちがせせら笑ってそうなある意味でいい政策ですね。一応うまくいってるわけですし
[一言]
あらゆる手段で囲い込みに必死なお国事情は多発地帯ゆえに余計に仕方ないですね。
国全体も彼らの犠牲の上で利益を享受しているので征伐に行く人たちの名誉はきちんと守られてそう
軍は個ではなく群なわけで個人それぞれの能力が討伐数でばらける上に近代平気は氣との相性が悪く効きにくいせいでばっらばになると確かに相性が悪すぎますねw
これなら古代にならってみたいになりますがそれなら傭兵扱いの部門にさせてわけようというのは理にかなっていていいですね
結構前から異界が出現していて先を見越してこういった政策をたてた人たちがせせら笑ってそうなある意味でいい政策ですね。一応うまくいってるわけですし
[一言]
あらゆる手段で囲い込みに必死なお国事情は多発地帯ゆえに余計に仕方ないですね。
国全体も彼らの犠牲の上で利益を享受しているので征伐に行く人たちの名誉はきちんと守られてそう
軍は個ではなく群なわけで個人それぞれの能力が討伐数でばらける上に近代平気は氣との相性が悪く効きにくいせいでばっらばになると確かに相性が悪すぎますねw
これなら古代にならってみたいになりますがそれなら傭兵扱いの部門にさせてわけようというのは理にかなっていていいですね
エピソード29
近代兵器がモンスターと相性悪いのが、軍隊にとっては致命的ですね。
それでも本当にどうしようもなくなれば、国防軍が征伐を担うことになります。
その時には戦闘機を使い捨てる勢いで兵器を投入することになります。
それでも本当にどうしようもなくなれば、国防軍が征伐を担うことになります。
その時には戦闘機を使い捨てる勢いで兵器を投入することになります。
- 新月 乙夜
- 2024年 08月27日 16時36分
[一言]
異界での一番の武器である気功能力が異界に入らないと獲得や大きく成長出来ないのが軍と相性が悪いですね。
正直どれも一長一短あるけど流石に350億円は惜しいな。
異界での一番の武器である気功能力が異界に入らないと獲得や大きく成長出来ないのが軍と相性が悪いですね。
正直どれも一長一短あるけど流石に350億円は惜しいな。
エピソード29
軍は異界と相性悪いです。
間違いないw
間違いないw
- 新月 乙夜
- 2024年 06月03日 20時27分
[気になる点]
この特権を得る条件、手っ取り早く満たすなら異界征伐中に味方減らして頭割の報奨金増やすのがまるそうなんですけどもしかしてだいぶダークな作風かな?
(展開が透けるので返信なくて大丈夫です)
[一言]
人間社会で生きていくために征伐に参加しろとでもいうような思考が透けてて実際お国なんてこんなもんだよなと
この特権を得る条件、手っ取り早く満たすなら異界征伐中に味方減らして頭割の報奨金増やすのがまるそうなんですけどもしかしてだいぶダークな作風かな?
(展開が透けるので返信なくて大丈夫です)
[一言]
人間社会で生きていくために征伐に参加しろとでもいうような思考が透けてて実際お国なんてこんなもんだよなと
エピソード29
あんまりダークな作風ではないですw
日本人的な気質で考えても、仲間殺しは避けられるんじゃないかと思います。
日本人的な気質で考えても、仲間殺しは避けられるんじゃないかと思います。
- 新月 乙夜
- 2024年 06月03日 20時26分
[一言]
損耗率三割は軍なら全滅って一般的に言われるやつ・・・
そんな所に三年で三回もって徴兵明けの生存率どうなっちゃうんだ
明らかに命張ってないやつが作った法律って感じであんまりにもあんまりすぎてもう
損耗率三割は軍なら全滅って一般的に言われるやつ・・・
そんな所に三年で三回もって徴兵明けの生存率どうなっちゃうんだ
明らかに命張ってないやつが作った法律って感じであんまりにもあんまりすぎてもう
エピソード29
平均値であって、中央値ではないんですよね。
なので異界ごとに偏りが大きいと思ってもらった方が、イメージは近いと思います。
なので異界ごとに偏りが大きいと思ってもらった方が、イメージは近いと思います。
- 新月 乙夜
- 2024年 06月02日 21時07分
[一言]
戦時中の強制徴兵じゃあるまいしな。
国はリスクを欠片も負わず民間人に押し付けて利益だけ啜ろうとしているのが丸分かりだわ。
戦時中の強制徴兵じゃあるまいしな。
国はリスクを欠片も負わず民間人に押し付けて利益だけ啜ろうとしているのが丸分かりだわ。
エピソード29
まあ、体のいいPMC扱いなのは事実ですね。
PMCの報酬がどのくらいなのかはよく知りませんが。
PMCの報酬がどのくらいなのかはよく知りませんが。
- 新月 乙夜
- 2024年 06月02日 21時05分
[一言]
煩わしいなら自分で組織を立てるか誰かの組織に入るか相互援助組織を立てるか入るかのどれかだな>特典持ち
煩わしいなら自分で組織を立てるか誰かの組織に入るか相互援助組織を立てるか入るかのどれかだな>特典持ち
エピソード29
特権持ちだけで組織を作ってもあまり意味がないような…。
愚痴を言うにはいいかも知れませんがw
愚痴を言うにはいいかも知れませんがw
- 新月 乙夜
- 2024年 06月02日 19時33分
感想を書く場合はログインしてください。